日本の台風のような嵐が次々とノルマンディを直撃し、今まで殆ど水が溜まっているのを見たことがない庭の池も溢れる寸前で、門に続く道も川になり、長靴なしでは庭に出られない状態が続いている。
022020
時速80kmを超える風もピューピュー、ゴーゴーと凄い音を立てて吹きまくり、強風が苦手なタヌ子は睡眠不足。
冬の青空率が高い日本が羨ましい。

今までずっとご飯は小さな圧力鍋使用で、IHのタイマーをかけ忘れたり、火力を下げるのを忘れて焦げ付いたり、失敗率も高かったのだが、先日ドイツ系スーパーで激安炊飯器(日本円で2000円弱)を見つけて家に連れて帰った。

圧力鍋で炊くとブロッコリーがドロドロになるのではないかと思いって諦めていたまるごとブロッコリーご飯を激安炊飯器で炊いてみた。
riz au brocolie
友人に教えてもらってから卵液が剥がれなくなり、頻繁に食卓に上るようになったピカタの付け合わせに。
ブロッコリーで嵩増しされるので、お米の食べ過ぎ防止にも効果あり。
今回は付け合わせなのでリンク先のシンプルなレシピで作ってみたが、ガーリック入り、ツナやコーン入りなど色々なレシピがあるのでまた作ってみたい。

ブロッコリーご飯が美味しいのならまるごとカリフラワーご飯もイケるのではないかと思い、カレーのライス用に炊いてみた。
riz au chou fleur1
炊き上がりが可愛い。
riz au chou fleur2
カリフラワーご飯の上の茶色いものはお焦げではなくフライドオニオン。
味は決して悪くないのだが、熱を通しすぎたカリフラワーは食感に問題あり。

茎の部分だけをお米と一緒に炊いて、予め小房に分けておいたカリフラワーは焚き上がってから炊飯器に入れて蒸すレシピの方が良さそう。

炊飯器に続き、ずっと気になっていたエアフライヤー(ノンフライヤー)も購入。
あまりの便利さに連日使用中。
サーモンフライ(サーモンにマヨと小麦粉を合わせたものを塗り、パン粉を塗してノンフライヤーに入れるだけ)はサーモンがフンワリしっとりしてて油で揚げたものより美味しい。
今まで揚げ油の匂いが気になってなかなか食べられなかったフライ系を頻繁に作るようになったので、パン粉の消費が一気に増えた。
鶏の丸焼きもできるし、もうオーブンは要らないかも!

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村