[2657]  [2656]  [2652]  [2643]  [2653]  [2649]  [2650]  [2651]  [2648]  [2647]  [2646
アメリカ西海岸の小さな町で 付き合い丸27年の2人
彼氏Dさん&台湾出身の元保護犬Coco(2020年没)と共にひっそりと 
慎ましく暮す男の地味でありふれた 日常生活日記


コメント歓迎です~☆   ゲイの方 大歓ゲイ☆   リンクはご自由にどうぞ~♪

↓クリックするとこのブログが 何位にあるかわかります☆↓
b1ff9625.gif    
クリックお願いいたします

メールも気軽に下さい~JapanSFO@gmail.com~♪
夏になり、ますます霧が深く寒くなってきたサンフランシスコベイエリアであります。土が悪いのか、霧のための気温15度前後という寒さのためなのか、それともこの霧の多いために起こる日照不足が原因なのかよくわかりませんが、我が家の家庭菜園はあまりいい感じに育っておりません・・・(涙) 特に我が家の裏庭は、お隣さんのレッドウッドの大木で日陰になるのもマイナス点です。
      
それでも先日植えたメロンの芽がしっかり出てきました~!メロンの種は適当に蒔いて土をかぶせたのですが、芽が出ているのを見てみると大変密集した形になっていました。双葉の状態で動かすのはためらわれましたので本葉が出てきたところで、間隔をつけて植えなおすことにしてみました。密集したメロンの苗を掘り起こして丁寧にひとつひとつに離していき植えました~。

単純で簡単に見えるこの作業ですが、苗を傷つけないように扱い、根の方も途切れないように土を払うので、これがまた結構大変でした。しゃがんで河岸での長時間でしたからなかなかのいい運動になりました(笑)。しっかり大きく育ってくれるといいのですが・・・









さて、こちらは少し前に種から植えた紫蘇とミツバであります。数週間ほど全く変化がないので、もう芽が出ないかとかと諦めていましたがしっかり出てきてくれました~!しかし、紫蘇もミツバも人間が好んで食べる美味しい植物なので、やはり他の生物にも美味しい食べ物なのでしょう~せっかく出てきた新芽もことごとく何者かに食べられてしまい何らかの対応策を取らないといけないという感じであります。
ミントはどんな虫も食べることがないので、とりあえず応急措置としてミントをむしってこれらの植物の周りに散らしておいてみました。これがだめならば、たぶん地植えではなく別の鉢に移し替えて害虫が来ないようにしないといけないかもしれませんね。ミツバと紫蘇が大きく育ってくれるのが楽しみです!







せっかくですので今我が家で育っている植物たちの状況も記録しておきましょう~。こちらはミョウガであります。この家に引っ越してから八受けから、地植えにしていたのですが、去年はひとつも収穫をすることができなかったので、今年は芽が出る前に掘り起こして、鉢植えにしてみたのです。するとあっという間に芽が出てたくさんの葉を広げるようになってくれました。
去年と比べると見るからに元気がいいように見えます。ミョウガの植えてあった場所は今メロンが植えてある場所ですが、もしかしたら土があまりよくなかったのかもしれません。そうすると、メロンはこのミョウガのようにたぶんうまく育たないのかもしれませんね・・・来年はしっかり掘り起こして土を交換するようにしてみないといけないかもしれません。

今年はこのミョウガでそうめんの薬味に登場してもらったり、甘酢漬けの材料になるくらい収穫できると嬉しいものです!





こちらは、再生野菜の大根とニンジンです。調理の時ニンジンやダイコンの頭の部分を切り取って水に浸しておいたところ、芽が出てきて大きく育ちました。このまま家で水栽培でもよかったのですが、根が腐るかもしれないとのことでしたので土の方に植え替えてみたのです。
すると、大根の方は水栽培の時よりもずっとしっかりとした芽が出てきて花を咲かせるにまで至りました。このまま育てていけばいずれは大根になるのでしょうか?ニンジンの方はそれほどしっかりと根を下ろした感じでもなく、水栽培の時と同じようなひょろひょろとした葉っぱが出ているだけにとどまっています。






こちらのネギも、同じく再生野菜であります。ネギの根っこの部分を残しておいて水につけると、ネギはまた青い葉の部分を大きく出していきました。こちらも水栽培から土に植えたものですが、水栽培の時よりもずっと元気になって、もともと買った時の大きさ以上に大きく育ってきています。これを繰り返せばもうねぎは買わなくて済むかもしれませんね(笑)。
おまけで、奥に育っているのはヨモギです。日系の学校のイベントでヨモギの苗木があったので買ってきたのですが、元気に育ちました。ただ、ヨモギはこれといって調理に使うハーブでもないので、たまにお風呂に入れてヨモギ風呂として使うくらいです。イチゴの方も以前は地植えしていたのですが、全く元気がなかったのでプランタンの方で新しい園芸用の土を使って植え替えました。

すると~いままの成長の遅さが嘘のように大きく緑の葉を広げるようになりました。我が家の裏庭の土はどうも植物栽培には適していない土のようですね・・・(涙)来年は土を変えて耕してみましょう。







しっかり野良仕事をした後のランチは韓国料理店でのお持ち帰り料理にしてみました。イカのピリ辛炒めと、豆腐チゲを頼んだところたくさんのおかずがついて来ましたのこれらを楽しむことにしました。久しぶりにこういった韓国領を食べて思ったのですが、米国の韓国料理は全体的に甘さが強いものが多いですね。このイカの炒めも甘かったですし、おかずも甘いものが多いのです。
さすがに、豆腐チゲは甘くないですが、このお店の焼肉も妙に甘いものであります。そういえば韓国スーパーに行くと甘味料のコーンシロップが巨大な容器に入れられて売っているの見て、こんなに大きなコーンシロップを何に使うのだろうと思ったのを思い出しました。もしかして彼らはこのコーンシロップをこれらの甘み調味料として使うのかもしれませんね!?

お帰り前のこちらのクリックもよろしくお願いします!~(*´Д`)ノ
  NinK.gif      Mura.gif
 ↑ クリック応援よろしくお願いいたします~
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
素敵な菜園☆彡
こんにちは
japansfoさんのブログは随分昔から何気ないアメリカの日常生活を遥か遠く横浜から覗き見させていただいております。
そして、オリンピック開催時期のごとく、3~4年に1回コメントをさせていただいているのですが、なにせ3,4年に1回なので前回、私はどういう名前で投稿したのか忘れてしまい新名前で投稿します。
m(__)m

私も猫の額ほどの菜園をしてて、農家さんに教わった小話を一席(って落語かかい!)

メロンの種まき、japanSFOさん正解です。偏って芽生えたまま本葉が数枚生えるまで見守るのが良いのですって。
植物も人間と同じで、密集環境にいると「競争」して芽立ちがよくなりぐんぐん育つんだとか。
そして元気なのだけを残して、間引きをするのがbetterだそうです。

それと、果物やトマトは水を制限して厳しい環境で育てると危機感を感じて、必死で子孫を残そうとして糖度が高くなるんだとか。
暑熱環境下の競争社会で熱中症一歩手前のサド侯爵にならねばですね
( *´艸`)
yokohamaっこ 2020/07/05(Sun)09:33:55 編集
yokohamaっこさんへ~
>こんにちは
>japansfoさんのブログは随分昔から何気ないアメリカの日常生活を遥か遠く横浜から覗き見させていただいております。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

こんにちは、懐かしの横浜からのご訪問とは嬉しい限りです!


>そして、オリンピック開催時期のごとく、3~4年に1回コメントをさせていただいているのですが、なにせ3,4年に1回なので前回、私はどういう名前で投稿したのか忘れてしまい新名前で投稿します。
>m(__)m
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

投稿名前はなんでもOKですよ~
こうしてコメントいただけるだけで大喜びしています♪


>私も猫の額ほどの菜園をしてて、農家さんに教わった小話を一席(って落語かかい!)
>>メロンの種まき、japanSFOさん正解です。偏って芽生えたまま本葉が数枚生えるまで見守るのが良いのですって。
>植物も人間と同じで、密集環境にいると「競争」して芽立ちがよくなりぐんぐん育つんだとか。
>そして元気なのだけを残して、間引きをするのがbetterだそうです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

そうなんですね~
いいことを聞きました!最初はどうしても種をひとつひとつ植えるのが大変ですし、しっかりと間隔を置いてもすべての種が発芽するというわけでもないので、適当に植えたのですが、密集して芽が出た時は少し焦りました(笑)。でも小さいうちは手を加えない方がいいと思いましてそのままにしていたのです。


>それと、果物やトマトは水を制限して厳しい環境で育てると危機感を感じて、必死で子孫を残そうとして糖度が高くなるんだとか。
>暑熱環境下の競争社会で熱中症一歩手前のサド侯爵にならねばですね
>( *´艸`)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

ほうほう~これもいいことを聞きました!
果物、果実系は水を制限するのですね。植物本来の力を引き出してあげるというのがカギなのですね~ありがとうございます。ぜひ実践したいと思います
2020/07/05 16:07
無題
お久しぶりです。フロリダに住む友達が我が家でしばらく滞在し、そのお世話で時間をとられていました。最初は、まだコロナが収まっていないのに大丈夫だろうかと心配しましたが、何事も無く終わって良かったです。
うちも自家菜園では、トライ・アンド・エラーを繰り返しています。付属のインストラクションでは、フルサンとあるのに、やはりテキサスの日光では強すぎたり、土壌が合わなかったり難しいです。亡くなった父と、実家にいる兄は二人とも農業試験場に勤めていて、農家の人たちに新しい情報を提供していたのでその道のプロですが、僕はまだまだひよっこです。ちなみに兄は野菜ソムリエの資格も取っています。
話変わって、そちらの蜂鳥はうちのと姿かたちが違いますね。うちのは頭が小さく、黒っぽいです。同じ蜂鳥と言ってもいろんな種類があるみたいです。
TKGREG 2020/07/06(Mon)01:01:32 編集
TKGREGさんへ~
>お久しぶりです。フロリダに住む友達が我が家でしばらく滞在し、そのお世話で時間をとられていました。最初は、まだコロナが収まっていないのに大丈夫だろうかと心配しましたが、何事も無く終わって良かったです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

おひさしぶりです~
そうでしたか!
この時期の訪問&滞在とはなかなか大胆でしたね
お疲れさまでした!


>うちも自家菜園では、トライ・アンド・エラーを繰り返しています。付属のインストラクションでは、フルサンとあるのに、やはりテキサスの日光では強すぎたり、土壌が合わなかったり難しいです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

やはりそういうことってあるのですね。
僕もインストラクション通り行ったのに全滅があったりと結構ショックなことが多々ありました(涙)


>亡くなった父と、実家にいる兄は二人とも農業試験場に勤めていて、農家の人たちに新しい情報を提供していたのでその道のプロですが、僕はまだまだひよっこです。ちなみに兄は野菜ソムリエの資格も取っています。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

おお~すごいですね!
今度からはTKGREGさんにいろいろと家庭菜園の秘訣をご伝授していただきたいものです。


>話変わって、そちらの蜂鳥はうちのと姿かたちが違いますね。うちのは頭が小さく、黒っぽいです。同じ蜂鳥と言ってもいろんな種類があるみたいです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

そうですね!
うちに来るハチドリも頭の赤いものや、キラキラ光る緑のものなどがいます。大きさもまちまちなのでいろいろな種類があって面白いものですね。
2020/07/06 08:53
無題
ごめんなさい。兄は、25年前に許可なく母親に僕のアウティングをし、その結果何も話せない関係になってしまいました。母親はそれとなく中に入ろうとしますが、僕としてはなるべく家族から離れていたいのです。ということで、サンフランさんの自家菜園に関する質問には答えられそうにありません。
TKGREG 2020/07/06(Mon)12:47:03 編集
TKGREGさんへ~
>ごめんなさい。兄は、25年前に許可なく母親に僕のアウティングをし、その結果何も話せない関係になってしまいました。母親はそれとなく中に入ろうとしますが、僕としてはなるべく家族から離れていたいのです。ということで、サンフランさんの自家菜園に関する質問には答えられそうにありません。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

謝らないでくださいよ~
そんな事情があったのですね。
僕はそういったことはないのですが、やはり兄とはあまりうまくいっていないというかできればそれほど近寄りたいという存在ではありません。これが姉だったらもっとうまく付き合えたのにな~なんて思ったりもします。
2020/07/07 00:03

↓何人ここにいるのかな?
人です。。。
名前:JapanSFO 男性 双子座

こんにちは
男性の好きな男性同士
カップルのたれ流し的生活日記


自己紹介 続き・・・

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5 6
7 9 10 11 13
14 15 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Instagram
emojiインスタグラムを初めてみました~!
@japansfoで検索してもらえると見つけられると思います。

ブログにのせた写真を載せるだけのものですが、チェックしてみてくださいね
こちら★⇐をクリックすると直接リンクします
最新コメント
コメントありがとうございます
<(_ _*)>
御返事差し上げたコメントには
pen.JPGのアイコンがついています

[04/16 Sasha]
[04/15 Rachael]
[04/15 david]
[04/13 ree]
[04/13 けび子]
[04/11 TKGREG ]
[04/10 ひきりん]
[04/09 ree]
[04/09 Giro]
[04/08 david]

コメント&メール フォーム
このブログにコメントを残さずに
メールを送りたい時お使いください
100%返信いたします♪
~~~~~~~~~~~~~~~
書き終わったら
 (確 認)ボタン  押してください
ハタラク
Cocoの日記
Cocoです。San Franciscoです。
台湾から来た白い犬の日記


ブログ内検索
カテゴリー

ブログランキング
↓クリックするとこのブログが
何位にあるかわかります☆↓


↑ブログ村↑

6e2f221d.JPG
↑人気ブログ↑

3804c662.JPG
↑FC2↑

お帰り前にクリックしてください♪
PV
Template by Crow's nest