No Room For Squares !

レンズ越しに見えるもの または 見えざるもの

ライカM10~はじめて町に出る

2020-07-09 | 街:秋田





さあ、ライカM10の初陣だ。といっても足指の怪我をした翌日の話で、病院診察前のことだ。最初は別の町に行ったけど、足が痛かった。その町は結構広大で、長い距離を歩かなければならない。そこは撤退して、比較的コンパクトな秋田県大仙市の大曲駅前を歩くことにした。そこでも十分くらい歩いて諦めて帰宅することにしたけど、とにかく初陣だ。 M10の色合いは、まだ試行段階だ。レンズの影響っもあるかもしれないが、思いのほか湿度感のある描写で驚いた。今後は、もう少し彩度を落とした色合いにしたいと思っている。

今回のテーマは、撮影感触だ。足指ではなく、手指の話である、これは、とても良かった。M9系はシャッターのチャージ音が大きかった。音で表現すると「カシャコ、ジーーーー」である。ジーがチャージ音である。正直少し鈍くさい音だ。しかし、これを分離チャージという設定にすると、一転して良い感じになる。「カシャッ」というシャッター音のあと、指をシャッターボタンから離してから「ジーーーー」とチャージされる。任意のタイミングで指を離すのが楽しい。ところが、ここがM9系の最大の弱点で、この分離チャージが、しょっちゅう失敗する。失敗って何だよ、誰だって思うだろう。フリーズしたり、書き込みに異常に時間が掛かり、撮影続行が中断してしまうのある。不安になってライカカメラジャパンに点検に出したこともある。仕様の範囲内で、きちんと細かい説明もして貰った。だったら分離チャージを諦めれば良いのだが、「カシャコ、ジーーーー」では萎えてしまう。それがM10では激変した。ほぼチャージ音がないので、音でいえば「カシュンッ」である。チャージの失敗がないことで、ストレスから解放された。それでも現代の工業製品とは思えない「失敗」があるチャージ、そして指をシャッターから離した際の「ジーーーー」という説得力のある音。レンジファインダーの高度な技術と、電子制御のお粗末さのアンバランス。あれはあれで良かったような気もする。「ジーーーー」が連続で決まると、こちらのリズムとテンションも上がっていったのだから。今後は確実なシャッターチャージの下に、どういうリズムを刻むのか、楽しみである。

※分離チャージは、電圧制御の不安定さから生じる問題のようです。基盤に負荷を掛け過ぎないよう敢えてそうしている面もあるようです。制御をかけない古いファームウェアでは安定しているケースもあるそうです。また書き込み速度が早いSDカードの方が問題が発生し易く、「なるべく書き込みの遅いSDカードを使って下さい」と言われました。早いのではなく、遅いのを使えって・・・。分離チャージがキビキビしないと、ライカM8使用時に発生したシャッターユニット故障の悪夢(高額修理代金)が蘇る。結局、そのトラウマから逃れられず、売れる間に処分して、次の機種を買おうということになってしまいました。

LEICA M10 / SUMMICRON M35mm ASPH


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« どんよりとした空の下で咲く花 | トップ | 古代ロマン〜払田柵跡に立つ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます(^^♪ (のり)
2020-07-09 10:34:17
カメラの事はさっぱり分かりませんが、大曲の花火の看板の写真がいいなぁ・・・と思いました。
Unknown (野猪)
2020-07-10 01:56:40
こんにちは。
お怪我も骨折は避けられ、また新機材の導入と読者にとって何よりです。
あのシャッター音ですが、性能よりも官能なのかな?と思っていましたが、電圧の問題とは思いませんでした。勉強させて頂きました。
しかし、確かにあの巻上げ音みたいな音がすると確かにテンション上がりますね。ここ暫くリーフシャッター常用なので忘れてました。
今年の夏は猛暑の予報ですね。呉々も身体お大事にしてください。
追記。Google mapだと、まだ洋品店さんの隣には建物がありました。個人商店が趨勢とはいえ、減って行くのは悲しいものです。
のりさん (6x6)
2020-07-10 07:39:05
大曲の花火も、今年は中止となりました。
花火以外では静かな普通の町なんですが、看板は独特ですよね。
野猪さん (6x6)
2020-07-10 07:46:47
家では「怪我怪我詐欺」とか「ほねほね詐欺」と言われています。お恥ずかしい限りです。
フィルム一眼レフのモータードライブとか、懐かしくなることもあります。周囲を威圧するような大袈裟な音。でも実際は連射する機会は殆どなかったり・・・。
10コマ/秒だとフィルム36枚撮りを約3.6秒で撮り終えます。フェラーリが停止時から時速100kmに到達する時間と大体一緒。一体どっちが速いのか。。。。

追伸:並んだ洋服屋さん、良い感じで大好きでした。

コメントを投稿