いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

ゴールデンウイークの2日は仕事だったので


定時の15時に上がり準備をしてから夕方に福島に帰ってきた


そして3日は朝から庭の大きく育ったコニファーをだんなが伐採し


汗ダクになりながらゴミ袋10袋以上にまとめた


その横ではモッコウバラがモリモリに咲いている




2階から見てもモリモリ





近くで見るともっとモリモリ






アーチ型に垂れてる中を通る時は


思わず聖子ちゃんの「秘密の花園」を口ずさむほど


異世界の雰囲気







そして、伸ばし放題にしてたら地面に付いてるものもあった



モリモリ咲いてるモッコウバラの幸せの黄色を見ると


夢がモリモリになるよね〜(意味不明)





結局、ゴールデンウイークは福島の家の掃除をして


道の駅に行って本物のサソリのキーホルダー買おうか迷ったり





びっくりドンキーでイカのから揚げとチーズバーグディッシュを食べたり









近所のスーパーに行っただけだった


そして、先日最後と言ったけど今度こそホントに最後のイトーヨーカドーに行った






6日で閉店なので先月よりもさらに商品がなかった




福島店限定ガチャポン



福島県民にはなじみのあるものばかりだけど


¥500出してまではいらない







だけど、羽毛ふとんを30%オフで買えたから良かった



おうちで育てているもの

 

 夢がモリモリのモッコウバラ!

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

東京十社めぐりの続き


先月、三社目に訪れたのは芝大神宮





いかにも都会の中の神社な外観



ホームページより


芝大神宮は、伊勢神宮の御祭神、天照大御神(内宮)、豊受大神(外宮)の二柱を主祭神としてお祀りしています。御鎮座は遠く平安時代、寛弘二年(1005年)一条天皇の御代に創建された由緒あるお社です。

古くは、飯倉神明宮、芝神明宮と称され鎌倉時代においては、源頼朝公より篤い信仰の下、社地の寄贈を受け、江戸時代においては、徳川幕府の篤い保護の下に社頭はにぎわい大江戸の大産土神として関東一円の庶民信仰を集め、「関東のお伊勢さま」として数多くの人々の崇敬を戴きました。その当時の賑わいは、広重の錦絵に窺うことができます。

って事で、ビルの谷間にあるけど由緒正しき神社だった



花手水舎が可愛い



お参りを済ませ、御朱印を頂く





小さな神札とのど飴も頂く



帰りに貯金塚を見る



現在の、りそな銀行の元となる不動貯金銀行を設立した牧野元次郎氏が


関東大震災でどこの銀行もお金が下ろせない中この銀行だけが全額払い戻ししたらしく


その牧野氏を称えるために建てられた塚らしい



塚に描かれている言葉


「根気 根気 何事も根気」


お金を貯めるのは根気がいるね〜(違うか)


この芝大神宮の近くには増上寺がある



外国人観光客はそちらに向かう人が多かった




ソメイヨシノが咲く前に行ったけど、このピンクの花も可愛かった


国内の観光したい場所

 

 

 神社やお寺があるところ〜

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

昨日、数ヶ月ぶりに27歳の長男坊たーと大学4年生の次男坊ひーと夜ご飯を食べた


みんなそれぞれ離れて暮らしてるし長男坊たーは結婚したからなかなか集まれない


それでも声をかけてみたらタイミング良く4人揃った(たーの奥さんは仕事だった)



上野で焼肉を食べようと入ったのは天龍



食べ放題をチョイスしたら最初にチョレギサラダとキムチと肉盛り合わせがデフォルトだった



これを食べ切らないと次がオーダーできない


そして、ドリンク飲み放題からビール大ジョッキ



ビールは好きじゃないひーはグラスにしたはずなのに中ジョッキがきてしまった



だけどビール付きの飲み放題にしたからまずはみんなでビールで乾杯



どこの部位かも確認できずにバンバン網に乗せていくだんな


焼き奉行に任せてナムルやキムチを食べて待つ





ご飯はひー大盛りでたー小盛り



健康を気づかって野菜を少しだけ食べる





豚肉の野菜巻きを注文したら、串が燃えた






話が尽きず、肉の味はほとんど覚えてないけど楽しく盛り上がりました〜




GW中に最大のご褒美

 

 

ささやかながら家族との時間

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

今日からGW


だけど、特別行くところはない


って事で昼ごはんは近所の台湾料理店へ




八桂香


なんて読めばいいかわからない


「はっけいか」なのかな?


道路を挟んだ斜め向かいの菜々香には2回行ったけど


系列店と思われるこちらはお初



外からはよく見えないけど店内は明るく清潔感がある



メニュー


写真付きで見やすい





だけど、注文したのは手書きのランチメニューから・・・



①台湾ニューローメンと小炒飯



だんなは③ワンタンメンと小炒飯



初めて台湾ニューローメンを食べたけど、牛肉がホロホロだし


麺はモチモチだし、パクチーとチンゲン菜が食感が違って美味しい〜


店内の客は先客も後からきた客も我々以外台湾人もしくは中国人で、


会話が全く聞き取れないのがビックリしたけど


店員さんの接客はいいし美味しいし別にアウェイ感もない


そして台湾ニューローメンは喜多方ラーメンとはまた違った美味しさだから八桂香はリピ決定だね



わたしの推し麺

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

東京十社めぐりを始めたとブログアップしてからだいぶあいてしまったけど


実はその後もめぐっていた


初めに王子神社を参拝し、その足で訪れたのが


根津神社



3月17日だったので、ソメイヨシノはまだ開花してないし


有名なツツジも咲いていない







楼門が鮮やかで立派



舞殿





唐門も美しい


社殿でお参りをして授与所へ向かう



ソメイヨシノではないけどピンクが濃い桜が咲いていた



書き置きなのが残念だけど無事に御朱印を頂いた




そういえば、根津神社の鳥居をくぐってからずっと気になっていたのが


神社なのに、装飾の部分に卍がたくさん描かれていること


あとで調べたら昔はお寺も神社も一緒だったけど


明治に神仏分離令によって全国の神社は卍を取り外したらしい


だけど根津神社は国の重要文化財だからかえられずそのままらしい


へ〜、為になったね〜


為になったよ〜♪


さて、根津神社の見どころの一つ、千本鳥居





その手前には大きなイチョウの木



うわ〜!これは紅葉する秋にも来なくっちゃ!



千本鳥居の間には乙女稲荷神社がある





赤い鳥居が華やかだから外国人観光客がポーズを取って写真を撮っていた









神社内ではたくさんの人達が何かのパンフレットを見ながら書き込んでいる



謎解きか何かのイベントかな〜?



ま、とりあえず根津神社を参拝できたので満足


その後歩いて日暮里に向かう


谷中を通り、ちょうど夕方だったので


夕やけだんだんから夕日を見る








駅近くのお寺の桜も綺麗に咲いていた



そして久しぶりにスカイツリーを見た




あなたの好きな景色

 

 きらびやかだけど厳かな雰囲気の神社やお寺

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する