台場一丁目商店街プロデューサー久保浩の    昭和ダイアリー

台場一丁目商店街プロデューサー久保浩の    昭和ダイアリー

レトロブームの仕掛け人久保浩が「昭和」の時代の古き良き、暖かな日本人の心を伝えてまいります。




台場一丁目商店街へようこそ!                             

東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチシーサイドモール4F




click!
click!  


************************************************************


ナナコライブリーFMにレギュラー出演中!!


$昭和レトロ製作委員会          台場一丁目商店街自治会長      久保浩の平成と闘う日々



************************************************************


「~あの時 君は 何してた?~昭和ダイアリー」


【【ギンギラ!スマイル情報ワイド!】】


※毎週 金曜日 12:00~16:00の中の15:00頃から約20分のコーナー


************************************************************

【久保浩のアクロスザタイムス】


※毎週 月曜日 21:30~22:00


check !! こちらの番組は上記の<ギンギラ!スマイル情報ワイド!>内の昭和ダイアリーのコーナーをパワーアップさせて再放送されています。


リクエストやご感想はこちらまで<<< retro@fm767.net



************************************************************

埼玉県以外にお住まいの方は下のサイマルラジオからお聞き下さい。


$昭和レトロ製作委員会          台場一丁目商店街自治会長      久保浩の平成と闘う日々



************************************************************


2008/8/5 テレビ東京系列の【ガイアの夜明け】にて【昭和レトロが人と街を救う】のタイトルで私久保浩が特集されました。


ガイアの夜明け~昭和レトロが人と街を救う~
←click











矢印久保浩へ仕事etcのお問い合わせ




$昭和レトロ製作委員会          台場一丁目商店街自治会長      久保浩の平成と闘う日々








矢印励ましのclickを是非お願い致します!m(..)m


日本は靴を脱ぐ習慣があるので、ゴミや埃を室内に

持ち込まず、衛生面で優れているのだと思います。

 

中学校くらいまでは【上履き】を学校に持参しま

したよね。


昭和レトロ製作委員会        台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

高校で革靴になり、教室内もそのままの靴、ということに

随分と大人になった感覚がありました。


昭和レトロ製作委員会        台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

たまに上履きを忘れてスリッパでいる同級生もいましたね。


昭和レトロ製作委員会        台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々
昭和レトロ製作委員会        台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

 

いつ頃からこの【バレータイプ】が普及したのか調べると、

昭和32年のようなのです。世代を超えて愛され続けて

いるモノのひとつです。

 

 

ご一読ありがとうございました!

 

 


昭和レトロ製作委員会        台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々励ましのclickを是非是非お願い致します!m(..)m

プロレスごっこです。
昭和レトロ製作委員会        台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

(↑)の写真は芝生の上のようですが、家でよく遊んで物を壊して

怒られてました。

 

私たちの頃の人気技は【卍固め】

アントニオ猪木ですね!


昭和レトロ製作委員会        台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

チャンバラもそうですが、男の子の遊びは野蛮で怪我もつきものですね。

 

怪我をすることで、これ以上やってはいけない限界を体で理解するもの

でしょう。

 

子供ながら【ロープ最上段からのニードロップ】は急所に入ったら死んで

しまうのを判っていましたよね?

 

子供の頃、さんざんやった遊びですが、今ではもはや

完全にアウトでしょうね。いじめに直結しそうですし、

チョットでも怪我をしたら大問題になりそうですね。

 

 

 

 

ご一読ありがとうございました。


昭和レトロ製作委員会        台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々 ←励ましのclickを是非お願い致しますm(..)m

「昭和の海外ドラマ」

 

昭和30年代~40年代のTVはアメリカのドラマが数多く放映されていまし

た。日本のドラマがまだコンテンツ不足だったからでしょうが、ドラマを通じ

てアメリカ家庭の裕福さやスケールの大きさに憧れを持ったものでした。

 

名犬リンチンチン(昭和31年)
昭和レトロ製作委員会         台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

 

アイ・ラブ・ルーシー (昭和32年)
昭和レトロ製作委員会         台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

 

名犬ラッシー(昭和32年)
昭和レトロ製作委員会         台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

 

ローハイド(昭和34年)
昭和レトロ製作委員会         台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

 

ララミー牧場(昭和35年)
昭和レトロ製作委員会         台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

 

コンバット!(昭和37年)
昭和レトロ製作委員会         台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

 

ベン・ケーシー(昭和37年)
昭和レトロ製作委員会         台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

 

ナポレオン・ソロ(昭和40年)
昭和レトロ製作委員会         台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

 

奥さまは魔女(昭和41年)
昭和レトロ製作委員会         台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

 

スパイ大作戦(昭和42年)
昭和レトロ製作委員会         台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々

 

 

子供心に、家の中で靴を履いているシーンが不思議

でなりませんでした。巨大な冷蔵庫にオレンジジュース

が沢山冷やされているシーンも憧れの一心でした。

 

 

ご一読ありがとうございました!


昭和レトロ製作委員会         台場一丁目商店街自治会長     久保浩の平成と闘う日々励ましのclickを是非お願い致します!!m(..)m