我が家の敷地の中で、ほとんど足を踏み入れない場所があります。

お隣と接する細い路地のような場所で、

日当たりは良いのだけど活用できず、

空いたままの植木鉢などの置き場にしています。


昨日、久しぶりにゴミでも溜まっていないかと見に行ってびっくり!!

 

幸いゴミはなかったのだけど、

知らないうちにアスパラガスが育っていました!

雑草ボウボウで恥ずかしいけれど、現状を撮影。

 

なぜこんな野生状態になったのか?
 
トロ箱にアスパラガスのタネを蒔いたのは
今から7年前のことでした。
(旧・茶々吉24時 2013年3月21日)
 
アスパラガスのタネの袋には、
最初の年は5~7本、2年目は10本くらい、
3年目の春からはたくさん採れ始め、10年近く収穫できる
と書いてあったのですよ。

 

我が家では3年目にようやくアスパラガスの形になりました。

3年目のアスパラガス初収穫

(旧・茶々吉24時 2015年4月11日)

 

その後、今年こそスーパーで売られているような

アスパラガスが採れるはず、と楽しみにしていたのに、

いつまでたっても串カツの串ほどの太さにしか育ちません。

しかも硬くて美味しくない。

 

去年ついに諦めて、地上に出ている部分を

ぜーんぶむしり取って捨てました。

うまく育てられなくてごめんね、と謝りながら。

 

土はそのままにしておきましたが、

アスパラガスはもう生きていないと思い込んでいたので、

雑草を抜くどころか、水さえ与えずに放置していたのです。

屋根のないところだから、雨水だけで成長してくれたんですね。

なんて健気な。

そして不憫な。

 

とりあえず、食べられそうなものを収穫し、

今日のお弁当に入れました。

 

ボウボウに生えている雑草を除いて、

これから毎日気にかけるようにします。

 

植物って本当に素晴らしいです。

ありがとう!

 

 

ブログランキングに挑戦しています。

もし記事を気に入っていただけたなら、

ポチッとクリックよろしくお願いします。

   ↓ 


人気ブログランキング