てぃーだブログ › ゴーヤー茶日記 - どぅ ちゅぃ むに~ › あの人のこと › 基地・戦争・軍事 › 2012年 翁長那覇市長に・・・

2018年08月11日

2012年 翁長那覇市長に・・・

2012年 翁長那覇市長に・・・ 

翁長雄志さんをはじめてお見かけしたのは・・・2012年3月24日、

安里川にかかる蔡温橋横にそびえたつ「シーサー」の命名式でした。

「さいおん・うふシーサー」のアイディアは、壺屋小学校の子どもたちでした。

表彰式には翁長那覇市長が駆けつけ、子どもたちに図書券を渡しました。

4月1日に波の上ビーチ海開きの会場でも、また翁長那覇市長に出会いました。

波之上宮辻側ビーチの整備が進み、シュノーケリングスペースもできるとの話を聞きました。

2012年 翁長那覇市長に・・・

2014年09月20日 「みんなで行こう、辺野古へ 止めよう新基地建設!9.20県民大行動」、

知事選立候補予定の翁長さんの挨拶を現地辺野古で聴きました。

2012年 翁長那覇市長に・・・

金秀グループ会長 呉屋守将さんは、翁長さんの有力な支援者でした。

2012年 翁長那覇市長に・・・

2014年11月16日、翁長さん沖縄県知事に当選。

2012年 翁長那覇市長に・・・

2015年4月5日、翁長知事と菅義偉官房長官の会談終了後、こぶしを掲げる翁長知事。

菅義偉は、裏道から逃げるように去りました。


翁長さんの表情がいいです。カメラマンはゴーヤー茶です。

2012年 翁長那覇市長に・・・

2016年6月19日、

「元海兵隊員による残虐な蛮行を糾弾 被害者を追悼し、海兵隊の撤退を求める県民大会」

2012年 翁長那覇市長に・・・

あまりの暑さで、木陰からモニターに映る翁長さんを撮影しました。

沖縄県民ではない私ゴーヤー茶ですが、翁長雄志知事のことは永遠に忘れないでしょう。




「今日まで沖縄県が自ら基地は提供したことはないということを強調しておきたい。

普天間飛行場もそれ以外の取り沙汰される飛行場も基地も全部、

戦争が終わって県民が収容所に入れられている間に、

県民がいる所は銃剣とブルドーザーで、普天間飛行場も含め基地に変わった。

私たちの思いとは全く別に全て強制接収された。

自ら奪っておいて、県民に大変な苦しみを今日まで与えて、

そして今や世界一危険になったから、普天間は危険だから大変だというような話になって、

その危険性の除去のために「沖縄が負担しろ」と。「お前たち、代替案を持ってるのか」と。

「日本の安全保障はどう考えているんだ」と。

「沖縄県のことも考えているのか」と。

こういった話がされること自体が日本の国の政治の堕落ではないかと思う。」


2015年4月6日  菅義偉官房長官との会談冒頭での翁長知事の発言より



同じカテゴリー(あの人のこと)の記事
 無名の鬼となれ 成田悠輔の引き際 (2024-03-16 05:08)
 「日本はソフトな独裁国家」 44歳 (2024-02-29 05:08)
 飛ぶ教室 山田洋次 (2024-02-14 08:49)
 コロナ感染 知事 密接か? (2024-02-12 08:25)
 旧正月はミッテラン詣で (2024-02-10 07:00)
 いつも海鮮巻 (2024-02-06 09:56)

この記事へのコメント
 まいど
 雨の中、昨日は奥武山に行きました。大雨・強風にならずに良かったです。たくさんの人々が来てくれました。
 翁長さんの追悼にあいさつが集中するのは当たり前なのですが、もっと安倍やトランプ批判が欲しかったです。また、主催者が旗やプラカードを規制するので、手作りのプラカードや旗が少なかった。同じプラカードを掲げる写真が見栄えがするのかもしれませんが、このような運動スタイルで良いのか疑問に思います。みんなの思いは違うのだから、いろいろな意見・主張があっていいと思います。
Posted by 山猫 at 2018年08月12日 14:52
かねひで、かりゆしグループが知事選についてどう考えているのかが気になります。

知事選候補が決まるまでは落ち着きません。


翁長さんが言っていた「腹八分、腹六分で、皆で心を一つにしたい」というオール沖縄構想。

ふだんの活動は自由に、思い思いに主張すればいいと思いますが、選挙の時は、腹六分目でないと勝てないと思います。

1963年、原水爆禁止運動が「原水協」と「原水禁」に分裂してからは、はげしい憎悪と対立をむき出しにするようになりました。

労働組合内において常に主導権を争っている人びとが選挙に時に「腹六分」で共闘できるかどうかだと思います。
Posted by ゴーヤー茶.ゴーヤー茶. at 2018年08月18日 05:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。