にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ

こんにちは、瀬戸康史です。

うそです、まんきんたんです。

 

 

以前から「ミニマムライフ」に
あこがれて
シンプルな部屋を目指していたが、

この数年で
自分なりのシンプルな生活が
築けてきたように思うので

工夫したところや
こだわったものを
紹介してみたい。

ステイホームもあって
部屋を快適空間に変えたい!

という人も増えただろうから
ちょっとした参考になるといいのだが。

まず「ミニマムライフ」というと
あまり「モノ」を持たない
スッキリした部屋に住むという
イメージが強いので、

まんきんたんも
初期の断捨離で
やたらモノを捨ててしまい
後で悔やんだりもしたクチです。笑い泣き

とはいえ、ここで思い切ったからこそ
本当にキレイに片付いたし

物に対する考え方も
かなり変わったと思うので

それほど後悔はしていない、

「あー、あれ置いときゃ良かったなー」
と思ったものは一割くらいかな。

おかげで、今は「部屋をスッキリさせても
不便になったのでは意味がない」
と断捨離も慎重になりました。

インテリアや家具の嗜好は

自分の理想とする生活に合ったものに
自然と変わってきましたね。

まんきんたんの場合は
なんといっても「健康」が主体。

先週も寝室の「照明」を
裸電球に変えました。



この家に越してきて
3つある部屋のうち

2部屋に最初から
ペンダントライトが付いてたんだ。

しかもリモコン付きで
光量を4段階変えられる

割といいものが。

前の家はキッチン以外
あえて裸電球にしていたので

引っ越した当初は
やっぱり「明るい部屋」は
気分まで明るくなるなぁ

と「昼間のような部屋」に
意識が戻ろうとしてました…。

いやいや、やっぱり
夜も明るい生活というのは
どうなんだろう?

と思い直し、
今では食事をする
ダイニングだけ
白色灯のペンダンライトを残し、

リビングは裸電球のシャンデリア。


寝室は和紙のちょうちん風
ランプシェードに変えました。

 

 

Yahoo!ショッピングで693円。

送料が750円と商品より高かったけど

それでも安かったので。

 



電球は20w。
これだけでは寝る前に
本を読むには暗すぎるので、

ベッドのヘッドボードの裏に

DIYで電球色のLEDベースライトを設置。

枕元でスイッチが
操作できるようにしました。

 

読書のおかげで寝つきが

ずいぶん良くなった。ニコニコ

 

ちなみに寝室のカーテンは

完全遮光カーテンなので

 

カーテンを閉じると

真っ暗です。グラサン

 

アロマポットもつけてるし

BGMで部屋にジャズピアノなど

流してリラックスモード。

 

 

Echo Dot (エコードット)という

人工知能付きの機器を

 

JBLのスピーカーにつないで

Amazon Music をかけています。

 

別売りのスイッチボットで

寝室から音声でオンオフができるという

スグレモノです。

 

「アレクサ、BGMを消して」

「はい」

 

「アレクサ、おやすみなさい」

「おやすみなさい、いい夢を」

 

なんて、すっかり

AIがパートナーになってます。爆  笑

 

寝つきの改善は

8月になってから

スマホでAbemaTVや

 

YouTubeを見るのを

やめたのも

良かったのでしょうね。

 

おかげで一時

乱れまくっていた

生活リズムが

回復してきました。口笛

 

やはり

ブルーライトの浴びすぎには

気をつけたいものです。

 

Echo Dot (エコードット)も

またの機会に紹介するとして

 

次回はキッチンの改善編です。

狭くて調理スペースに困っていたけど

↓こんないいものも見つけました。

 

コンロ下に設置できる

引き出し式のテーブル。

 

電子レンジをスチームオーブンレンジに

変えて食生活も変わりました!

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ