こんばんは!

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます。

本日の投稿は あったか鍋物レシピ

深みある味噌の味わいがたまらない冬のごちそう鍋。

旬のぷりぷり牡蠣の土手鍋です。

旬のぷりぷり牡蠣の土手鍋

 

照れ はじめましての方へ

コチラでブログの概要をぜひご覧ください

2018年 反響の高かった人気レシピ20選はコチラ

きっと見つかる !今日の献立【2019年11月号】はコチラ

 

 

最近の投稿はコチラ

 

Amebaトピックスで掲載いただいた12月のレシピはコチラ

シンプルながらも とろみとだしが効いて絶品!ふわとろ かきたま汁の作り方の画像 とろみとだしが効いて絶品!ふわとろ かきたま汁の作り方

 

ほろほろお肉にトロトロ大根が絶妙!鶏手羽先大根のこってり甘辛煮の画像 鶏手羽先大根のこってり甘辛煮

 

【免疫力アップレシピ】トマトと豚キムチのやみつきになるピリッと!コクうま焼そばの画像 トマトと豚キムチのやみつきになるピリッと!コクうま焼そば

 

 

旬の食材を中心にレシピ記事を

日々コツコツ更新している料理ブログです。

ご登録によりアプリから更新情報が届きますので、

ぜひ最新の記事をチェックしてくださいねニヤリ

 

 

 

今夜のレシピは

味噌をベースに牡蠣と野菜の旨みがギッシリ!

深みありながらも、まろやかに味わえる栄養満点の鍋料理です。

牡蠣の栄養素を記載したまとめ記事はコチラ

京都を代表する西京白味噌に赤だしをブレンドさせて、
鍋の縁に塗って、コトコト煮込んだ土手鍋です。

旬のぷりぷり牡蠣の土手鍋

 

 

 

牡蠣のぷりぷり感がたまりません~!

旨みが口いっぱいに広がり、まさに冬のごちそう鍋です。

旬のぷりぷり牡蠣の土手鍋

 

 

 

 材料(2~3人分) 調理時間 15分 

牡蠣(300g) 焼き豆腐(1丁)  白菜(1/8玉) ごぼう(20cm) 

にんじん(1/2本) 白ねぎ(1本)  生椎茸(3~4枚) 

えのき茸(1パック) 春菊(少量)

塩(小さじ1) 片栗粉(大さじ2) だし昆布(10g)  水(600ml)

【味噌ペースト】
西京白味噌(180g) 赤だし(60g)  土生姜(1/2かけ)

酒(大さじ2) みりん(大さじ2)

 

  調理器具や道具

鍋、まな板、包丁、おろし器、バット、ボウル、ザル、

容器、スプーン、菜箸(割り箸)、すくいアミ、ペーパータオルなど

 

 

 

 

 

 作り方 

 牡蠣の下ごしらえをします

ボウルにだし昆布(10g)を入れ水(600ml)を
注いで 30分浸して あらかじめ昆布水を作っておきます。

牡蠣は水切りして ボウルに入れ、塩(小さじ1)をふりかけ、

片栗粉(大さじ2)をまぶし、 手揉みして3分そのままおきます。

浮き出てきた汚れの水分を捨て、水が透き通るまで水洗いして流します。

           塩で臭みをやわらげ、片栗粉で汚れを落とします。

汚れを落とした牡蠣はザルに受け 水切りし、

その後 ペーパータオルを敷いたバットにのせて水気を拭き取ります。

 

 

 食材の下ごしらえをします(その1)

ごぼうはタワシで皮の汚れをしっかり落とします。

皮をむいて 笹がきにして、水を張ったボウルに5分浸します

アク抜きして、水切り後 ペーパータオルで水気を拭き取ります。

焼き豆腐は食べやすい大きさに切り、ペーパータオルで包んで

軽く水切りしておきます。

にんじん(1/2本)は4~5mm幅の小口切りして、

お好みで花型に模ります。

生椎茸は石づきを切り取り、包丁で表面に十字の飾りを入れます。

白菜の葉は3~6cm幅のザク切りまたはちぎり、

茎は食べやすい大きさにそぎ切りにします。

えのき茸は石づきを切り落とし、小房にほぐし、

白ねぎは斜め4cmに切ります。

 

 

 

 食材の下ごしらえをします(その2)

白菜は葉と茎とに分けておきます。

春菊は根元を切り落とし、ボウルで 砂気がなくなるまで

しっかり水で洗い流し、ザルにあげて水切りします。

 

 

 味噌ペーストをつくります

容器に西京白味噌(180g) 赤だし味噌(60g)  

おろし器でおろした土生姜(1/2かけ)を入れます。

酒(大さじ2) みりん(大さじ2)を加え、

スープンで混ぜ合わせ、ペースト状にします。

 

 

 調理の開始です♪

 

  鍋に味噌を塗って食材を入れます

鍋の縁に味噌ペーストを塗り、

煮えにくい食材から入れます。

豆腐、にんじん、ごぼう、白菜の茎、生椎茸を入れ、

えのき茸と白ねぎは立てるようにして入れます。

 

 

 昆布水を注いで、煮込みます

⑤の煮えにくい食材を入れた鍋に

昆布水(600ml)を注ぎます。

(昆布水が少ないように思えますが、

煮込んで、野菜からの水分でいい状態になってきます)

中火にかけ アクが出てきたら 弱火にして取り除きます。

強めの弱火にして 野菜から水分が出てきたら

立てておいたえのき茸と白ねぎは菜箸で

味噌のだし汁に浸して、にんじんがやわらかくなるまで煮込みます。

 

 

 

 牡蠣と煮えやすい野菜を加えます

にんじんがやわらかくなったら 牡蠣と白菜の葉を加え

弱火で3分煮込ます。

最後に春菊を加え しんなりさせたら、火を止めて出来上がりです。

 

 

 

旨みの効いた牡蠣と野菜の味噌つゆは

コクあって深みあるものの、ほんとにまろやか~♪ラブ

甘味ある西京白味噌の主体にして正解!!

牡蠣の美味しい季節にぜひ!お試しくださいねウインク

旬のぷりぷり牡蠣の土手鍋

 

 

 

 

 

コチラもぜひ!牡蠣豆腐と焼き白ねぎの味噌汁レシピ

ご参考くだされば 嬉しいです照れ

 

 

 

 

昨日の人気ランキング

風邪やインフルエンザ予防!トーストによく合う トマトクリームポタージュ

【牛肉ランキング5選】 牛肉をより美味しくさせる調理方法

風邪をひかないように、免疫力を高めるレシピ20選

チキンと彩り野菜のグリル “ぎゅうぎゅう焼き”

ストウブであったか!旨みぎゅうぎゅう おでん

【風邪やインフルエンザ予防におすすめ】免疫高まるヘルシーレシピ6選

クリスマスカラーの白菜とトマトのあったかシュウマイ

まるで洋食屋さんの味わい!オニオングラタンスープの作り方

【食材3つで絶品レシピ】ベーコンと白菜 えのきのとろみ蒸し炒め

【風邪予防におすすめ!汁物レシピ】あったか具だくさん味噌汁5選

 

 

*11月までの記事を対象にしたランキングです

 

 

 

 

最後まで ご覧くださり ありがとうございます。

献立やお弁当のおかずのご参考になれば幸いですウインク

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

 

“おいしく、楽しく、健康”をテーマに

食生活や献立に役立つ料理のコツや情報、

まとめ記事など旬な料理をどんどんアップしていきますので

引き続き お付き合いくだされば 嬉しいです。

 

ブログの更新情報がアプリでチェックできますウインク

フォローのほどよろしくお願いします。

 

“みにきたよ”のポチっとよろしくお願いします。


レシピブログに参加中♪

 

ネクストフーディスト

 

 

楽天ROOMをはじめました♪

いつもブログで登場している愛用品やお気に入りをご紹介していきますので

ぜひ覗いてみてくださいね!

 

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪


料理レシピ集ランキング

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

よろしければ“いいね&フォロー ”お願いします!