むしかくれてとをふさぐ | 天狼月詠の神様ライフ

天狼月詠の神様ライフ

カウルア(Kaulua)=ハワイの言葉でシリウス(天狼星)
月夜見、月詠の命さま=伝え残す神様が名前の由来。
東洋魔法(古神道、陰陽道)で未来を開きます。
福岡発信の寺子屋ブログです。
現在、持病の悪化により療養中。

{5F0F077A-1DA2-4FC2-8759-598D9336EE2D:01}


第四十七候「むしかくれてとをとざす」。
新暦:9/28-10/2ころ。

「熱田津(にきたつ)に 船乗りせむと
 月待てば 潮もかなひぬ
 今は漕ぎでな」-額田王 万葉集・巻一・八

旬の魚はサバ(鯖)。
秋の鯖は真鯖のほう。
北から南下した鯖は太って脂がのり煮ても、
焼いてもおいしい。
産地では刺身もありだが、
基本的に傷みやすいので、通常はしめ鯖以外は
煮るか焼くほうがいい。

栗も旬です。
京都の丹波栗などが高級品として有名。

季節の花は「リンドウ」。
薬用に根部分を使うことがある。

野菜は「里芋」。
江戸時代までは、イモと言えば里芋だった。
ひとつの親イモから多くが生えるため、
子孫繁栄の縁起物とされる。

果物は「青蜜柑」。
早生温州みかんなどが有名。

また、このころから新米が出回り始める。