アイカム不動産専務のブログ

OCNブログ人が無くなったので引っ越してきました。

簡宿とったど~

2019-12-03 15:15:16 | 日記
「ヌゥウォォォォ~」

やっとのやっとで簡易宿泊所の許可が取れました。消防のところが一番厳しかったですね。生命を預かるという意味では、例外を認めず規定通りに安全第一でいくのは分かる気がしますが、手間・費用の面でホント事業者泣かせです。ムリコヤリコに消防訓練をし(関係ないのに他の入居者様ご協力ありがとうございました)消防点検もやり報告書を作成し適合申請。こんなん個人で出来るレベルのものでありませんから防災屋さんへの依頼が必要です。

 申請後、民泊新法の時にも来られた消防署の方2名が現地調査にやってまいります。ここでまたまた問題が!フローリング床の一部に敷いたジョイントマットが法令上アウトだと。でもサイズをよく測ると2㎝の差でギリギリセーフに。「ふぅ~」。不燃材でないアクセントラグなんかも引っかかるらしいので要注意です。カーテンはもちろん防炎ラベルの付いたものにするのは基本中の基本。あと消火器を置いてある位置がずれているのと表示が剥がれているところを指摘されました。これらを補正して申請すると2週間ぐらいでやっと適合証明が交付されました。

ここまでいったらしめたもの。今までの書類を全部と旅館業の申請書を記入し、萱町の松山市保健所に現金2.2万円を添えて申請に行きます。その後県の職員2名が現地調査に来られ寸法などをあたっておりました。もちろん私も立ち会います。1人アメリカの方が泊まっていたので「ちょっとすんません。彼らは松山市保健所の人です」を流暢な英語で伝え(ウソ)何も問題なく終了しました。1週間もすれば許可が下りるとのことで安心していたところまたまた問題が。100m以内に専門学校が。「えぇ~そんなとこにあったっけ?」。学校からの意見を求めて問題なければ許可になります。

ついに許可証がおりてうれし~くなってます。あとから分かったのですがエアビーでリスティング登録する時に、この許可証の画像を送るのが必須になってます。「厳しいぜ!エアビー」。

喜んでいるだけじゃあきません。資格マニアみたいに取っただけで満足してたんじゃ経営者として失格です。これを生かしていかにして収益を上げるか、多少なりとも社会貢献できるかですからね。

民泊・簡宿やってみたい若人来たれ!いや若人だけじゃなくて少しの善意があればだれでも大丈夫。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿