しんさんに勧めた保険シリーズ

やっとこさ④まで来ました。



過去記事











3種類の保険に加入したけれど
やはり、入院 5,000円とかでは
ちょっと不安も残るなーと思っていました。


入院は、だいたい  
1万円/ 1日    くらい
つけておくと安心ですよ。


医療費以外にも  差額ベッド代や
食事代、など 実費で必要になる費用も
ありますからね。




そんな時に
しんさんが会社から



団体総合生活保険の 
案内パンフレットをもらってきました。



【団体】とは 【会社 】のことで

会社が契約者となり  
所属する従業員などが 被保険者  になります。


(被保険者=保険に入る人)




団体(会社)で加入するため、
保険料がかなり安くなっています。



しんさんが
もらってきたやつは
分厚い冊子になっていましたが
隅々まで(←うそですー 



気になるところをかいつまんで
読んで



今の(当時の)しんさんと私に

足りない保険を
この 団体生活保険で
補おう〜!と思い

加入することにしました。


なんたって
保険料が安い!!!!!

保険は途中でやめてしまっては
意味がないので
負担なくかけ続けていけることも
大事やと私は思います。




加入したのは



ダイヤオレンジ医療補償  (病気で入院した、通院した、先進医療受けた、などの時に お金がもらえます)



ダイヤオレンジがん補償(がんでの、入院、通院、手術)


ダイヤオレンジ傷害補償(ケガで入院、通院)



の 3種類です。




このうち
医療補償は、私も加入!
(しんさんの会社の保険やけど、家族でも加入できます!)




傷害補償は 夫婦型にして 
私も補償してもらっています。
(夫婦型や、家族型にすると安い)



従業員の家族も加入できるので
嬉しいですよね!




夫婦2人で
この 3種類の補償があって、


4,500円ほどの掛け金なんです。


しかも、しんさんのお給料から天引き〜。
やたー!笑笑



私は 県民共済を しんさんの分も
かけてあげてるので
お互いさま♡






【団体保険のメリット】



●保険料が、個人で入るより安い!

●過去の病歴などの、告知がゆるく加入しやすい

●給与天引きができる

●配偶者や子供も加入できる





【団体保険のデメリット】


●会社を辞めたら 保険も終わり
(続けられる場合もあります)


●もしも、病気になって、退職となった時に
   個人で新たに保険に入れない場合がある




ということで
わがやも、加入する時に
会社の担当の方から



『これだけでは、 保障が少ないので
   メインの保険に入っといてもらわないと』



言われたそうです(しんさんが)


もちろん!



メインの保険もありーの

さらに、
追加で 加入の保険なので

大丈夫ですと、
伝えてくれたらしいです。

FPの嫁をほめてくれたかは、ナゾ。笑笑




団体保険は
1年更新で、
特に変更がなければ
毎年 自動更新になります。




しんさんみたいに

2度も 病気で入院して、お金もらってても
現状のまま 毎年 更新できています。
ありがたやー♡



ただ、しんさんの場合
保障を増やすのは、たぶん  厳しいと思います
(保険会社としてもリスクがあるからね)


申請したことはないけどね。




大きな企業やと
たいてい  こういった団体保険
グループ保険があると思います。


会社からもらった保険のパンフレット
ぽいっと捨てずに
よく目を通して見てくださいね!



ちなみに
あとから気づいたんですが


私は、私で
自分の勤務先でも保険の募集があって


たまたま 
なんとなく、
安いし  給与天引きやし、
入っとこーかーって

入った 傷害保険があるんですが
(ケガの時だけ お金もらえる)




東京海上日動火災保険株式会社で


しんさんの
会社のと  同じ商品名でしたわ。

【団体総合生活保険】
という名前の保険です。



毎年  保険の募集はあったと思うけど
この時だけなぜか、ふと目にとまり

神さまのお告げで
何気なく  加入した、傷害保険が



のちのち
骨折した時に
お金をもらえることになったんですよねー。







保険さまさま。



やっぱり、
何か  気になった時に入っておく。


普段は目にもとまらないのに
たまたま目についたパンフレット


たまたま私のこのブログを見て
保険のことを知った!


そういう
直感とか、偶然みたいなきっかけが
大事かも。



気になったら
加入しておきましょうー!






 

参加カテゴリを増やしました♡

どれかひとつ 応援ぽちっと 

いつもありがとうございます

 下矢印

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

 

 下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 中古住宅へ

にほんブログ村

 

 下矢印


人気ブログランキング


    下矢印


日記(年代別)ランキング



Room Clip はこちら



●インスタはこちら

↓↓↓

Instagram