8月4日、公認心理師の試験を受験しました。 | 公認心理師(Certified Public Psychologist)になりました

公認心理師(Certified Public Psychologist)になりました

3月3日の第7回公認心理師試験に合格しました。

2回公認心理師の試験を受験しました。


大学院で取得した単位を調べてもらったら、

受験資格がありました。

なぜならば、私は大学院で約60単位を持っているからです。

私は公認心理師の現認者講習会は行っていません。

受験対策

①公認心理師受験用の参考書を4冊買いました。


②ブループリントのキーワードを覚えました。

③一問一答形式の問題集やりました。


③昨年の本試験と追試験の問題を何度も解きました。


公認心理師の試験当日

午前の試験問題は77問で、試験時間は2時間です。

最初の30分は事例の問題から解きました。

残りの90分で一般問題を解きました。

最後に、事例問題を見直しました。

次に、午後の試験問題は77問で試験時間は2時間です。

最初の30分は事例の問題を解いたのですが、

30分では終わりませんでした。

事例の問題は午後のほうが難しかったです。

残りの90分で一般問題を解きました。

最初の10問が4冊の参考書には掲載されていなかったのです。

お手上げでした。



*4冊参考書を買ったけど、掲載されていないキーワードが多かった。

*第1回の本試験から第1回の追試験と、

回数を重ねるごとに難しくなっている気がしました。

*ブループリントのキーワードを丸暗記ではなく、

このキーワードがどのようなときに使われるものか?

流れで理解していないとやばいように思えました。