仕訳とは、BOX図とは | 簿記一級の難易度を下げる勉強方法

簿記一級の難易度を下げる勉強方法

落ちこぼれの私が「簿記一級の難易度を下げる勉強方法」で、簿記一級・税理士試験簿記論に合格しました。

 


初めて原価計算を勉強するときって、大変ですよね。

BOX図なんて出されちゃうと、「えっ!仕訳はどこ行っちゃったの⁇」と、てんわやんわです(笑)





簿記と原価計算が頭の中でこんがらがってる人は、こう考えるといいですよ。





「簿記は記帳の技術、原価計算は計算の技術」





こう分けて考えると、両者の位置づけがすんなり分かったりします。

もちろん、両者はつながっているわけですが、違いが明確に分からないと「どこでつながっているか」も見えてきません。





「簿記は記帳の技術、原価計算は計算の技術」





そう頭に刻む。

オススメです。






<執筆者プロフィール>


 才隼人


 極めて短期間で簿記資格を取得するための教材「簿記短期合格勉強方法+α(Intelligence of Learning Bookkeeping)」の開発者。

 簿記3級・2級・1級・税理士試験簿記論・公認会計士試験財務会計論まで応用可能な「簿記短期合格勉強方法+α(Intelligence of Learning Bookkeeping)」は、知る人ぞ知る“秘密兵器”としてごくごくわずかな簿記受験生だけが熟読している。
 
 2008年7月に販売を開始した「簿記短期合格勉強方法+α(Intelligence of Learning Bookkeeping)」は現在でも販売をつづけているが、稀少価値を保つためインターネットのみでの販売にとどめ、書店などでの流通はいっさい行なっていない。

 簿記短期合格勉強方法に特化して5年以上研究をつづけている専門家は、日本で唯一。能力開発の技術もふんだんに盛り込まれた独自のノウハウは、他分野の専門家も称賛するほど評価が高い。

 趣味はマニアックな音楽鑑賞、映画鑑賞。田舎暮らしが長いため、都内に仕事で行く時にはちょっと疲れる都会弱者。