社債を購入した時は、どういう仕訳? | 簿記一級の難易度を下げる勉強方法

簿記一級の難易度を下げる勉強方法

落ちこぼれの私が「簿記一級の難易度を下げる勉強方法」で、簿記一級・税理士試験簿記論に合格しました。

 


社債を発行した場合は、貸方に社債勘定がきますよね?





では、他社の社債を購入した場合は、何勘定を使うでしょう?





答えは、有価証券勘定。

たぶん、満期保有目的の債券かな。

もちろん、借方です。





私は簿記受験生の頃、このことが分かっていなかった……





社債を発行したら、当然、その社債を購入する側もいるわけで。

その両方に仕訳が生じることを、分かっているようで分かっていなかったんですよね。





現役受験生のみなさん、仕訳を反転させて考える癖をつけるといいですよ~。

売掛金/売上、の反対は、仕入/買掛金、といったようにね。





そうすれば、分かったつもりから脱げ出せます。