67589319 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1161)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2020年07月09日
XML
おはようございます。

プランター菜園&畑による家庭菜園を楽しんでいます♬
我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

​☆~芽キャベツ~☆​
<アブラナ科>

小さなキャベツが鈴なりに実るため、
子孫繁栄のシンボルとして「子持ち甘藍(コモチカンラン)」とも呼ばれてる
芽キャベツ。



コロコロと小さなキャベツが可愛い~!!
芽キャベツは1個のサイズが直径2~3センチぐらいで、
1株から50~80個くらい採れます。
キャベツの変種ですが。。実る姿は全く違います!!



7月に入って~真っ先に種まきしたいのが~芽キャベツ!
何故って?それは~種まき可能な期間が
たった1か月ほどしかないんです!
(*□*)ビックリ!! 本当?



芽キャベツは、キャベツの赤ちゃんのように見えますが・・
じつは、全くの別物!
芽キャベツは、葉の付け根にできるわき芽が結球したもで、
直径2~3センチの球が茎に鈴なりに成るんです♪
その姿は~それはもう~感動ものですよ!!


☆~タネを知ろう~☆


<芽キャベツ : 早生子持 >
●耐暑性が強く強勢で作りやすい早生種。
定植後約90日で収穫でき、早どりができる。
●玉は包被が深くて、しまりのよい球形で、球内部の色がよく、
食味にもすぐれ、市場性が高い。
●高温・低温結球性ともにすぐれ、径2.5cmが収穫適度の大きさで、
1株から90球はとれる。




<芽キャベツ:ファミリーセブン>
早どりできる芽キャベツで、倒れにくくつくりやすいので家庭菜園に適します。
球は包みがよく、きれいにまとまり、下の方からよくそろって太ります。
シチュー・スープなど煮込み料理に適します。



​☆~種まきをしてみよう~☆​

芽キャベツは、葉の数が20枚以上に育った苗が、
10~13℃の低温にあたることで、芽球ができる性質があると言われています。

葉が20枚以上に成長するのは、
種まきから約3か月ほどかかるため~夏の種まきになってしまうんです。



1.ポリポットに種まき用培養土を入れ、手でならし、
水をたっぷりかけた後、ペットボトルなどのキャップなどで
深さ1センチほどのまき穴を中央にあける。



2.まき穴に3~4粒ほどの種を
できるだけ重ならないように間隔をあけて種まきします。
(間引きがしやすくなるため・・)


3.土をかぶせ指で軽く土を押さえて平らにならし、
たっぷりと水やりすれば・・完了です。
発芽するまでは、水切れに注意し、日当たりの良い場所に置きます。



その後、2回に分け、間引きを行い
最後に、元気の良い苗を1本残し育てます。



<植え付け時期の目安>
寒冷地:6月下旬~7月中旬
中間地:8月中旬~9月中旬
暖地:8月中旬~9月中旬
*本葉5~6枚になった頃、植え付けをします
*プランター・鉢植えの場合は、大型プランターで1株が目安。
栽培期間も長いので、深さが25~30cm以上のものがあればよいです。
*苗の植え付け後、すぐに防虫ネットをかけます。



<害虫予防対策>
芽キャベツは1枚の葉に対し、芽球が1個つくと言われています。
大切な成長期の葉に被害があっては~大変!
植え付け後、すぐにネットをかけましょう。(^_^;)。。



<追肥と土寄せ時期>
苗を植え付けてから1か月後からスタート!
2週間に1回の目安で行いましょう。
1回目追肥時期:本葉が10枚程度に成長したら、
株元に軽く土寄せし、液体肥料や化成肥料をあたえましょう。
2回目以降も同様に土寄せ・追肥をします。



<下葉かき>
苗の植え付けから約2か月後、10月中旬頃に低温にあたると
葉のつけ根に小さな芽球ができ始めてきます!
葉の付け根に球が見えてきたら、
球を拡大させるために葉を折りとる作業をします。


1回目は下から1/3ほどの下葉をかき・・



その後は成長に合わせて、下から少しずつ葉をかきとります。
(上部には常に10枚以上の葉を残すようにしましょう。)
葉の軸が少し残っていてもOK。あとで自然に枯れて落ちてしまいます。
こうすることで~球に日が当たり、養分が集中し大きくなるんです



以後、地際から10センチ以上は、
芽球が徐々に大きくなり直径が1センチほどになったものから、
葉の軸(茎)で圧迫して潰れないよう
下葉をハサミなどで切り取りましょう。
この作業を、芽キャベツ栽培で必要な「摘葉(葉かき)」作業といいます。



<収穫時期の目安>
寒冷地:8月下旬~12月
中間地:11月上旬~翌3月
暖地:11月上旬~翌3月
*芽球が直径2~3センチほどの成長し、固く結球したものから順に収穫します
*よい球ができるように茎の部分への日当たりを良くすることを心掛けましょう。
下方のから中段にかけての葉は収穫後、適宜取り除きます。



<芽キャベツの収穫方法>
芽キャベツは、下の方から順次結球してきます。
球径が2~3センチになったら、手でつまんで固く結球した芽球を
傷つけないよう手でつけ根をねじるように~1個1個収穫します



芽キャベツは、収穫できる期間が長いので~
収穫中は、「2週間に1回の追肥」をし、「肥料切れしないよう」にしましょう!
収穫時期は空気が乾燥しているので、水やりも忘れに行いましょう。



芽キャベツは少しずつ収穫していくと~
最後には、こんな真っ裸の姿になっちゃいますが・・・



収穫を待って!待って~全体に7~8割程度
芽球が直径2~3センチほどになり、固く結球したら~
ダイナミックな1本採り!も楽しめますよ♪(o'艸')クスッ




​☆~芽キャベツの調理方法~☆​

芽キャベツはのビタミンCは
キャベツの約3倍!(*□*)ビックリ!!
鉄分やカルシウムもたっぷりで栄養価の高い健康野菜なんです!!



芽キャベツと言えば・・シチューが定番ですが、
炒め物や天ぷらなど、なんでもOK!!


栄養があの小さなキャベツにギュっと詰まっているので
是非、いろいろなレシピで楽しんでほしいなぁ~♪


​☆~おまけ~☆​



最近は紫色の芽キャベツもあり・・・



芽キャベツに似た形状に育つ「プチヴェール(プチベール)」などもあります。
ちなみに~プチヴェールは、ケールと芽キャベツから誕生しました。
フリルのように葉が開いた結球しない 芽キャベツです。


まだ梅雨明けもしていないけど・・
すでに、少しずつ秋作の準備が始まっているんですね。
しょんぼりバイバイ
この度、大雨による被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます
一日も早く平穏な生活に戻れますよう、心からお祈りいたします。


「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
毎日のブログ更新の励みとなっています


人気ブログランキング


にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪


花   花   花   花   花

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年07月09日 10時00分05秒
コメント(16) | コメントを書く
[キャベツ(芽・赤)・プチヴェール] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.