横浜港シンボルタワーと本牧海づり施設は営業再開するも、バスは運休したまま。 | かながわ検定横浜ライセンス1級に合格したのでブログ続けてみました。

かながわ検定横浜ライセンス1級に合格したのでブログ続けてみました。

 横浜のご当地検定である「かながわ検定横浜ライセンス」は2017年3月の試験を最後に終了してしまいましたが、その名前を忘れない様にブログのタイトルに付けました。
    そして、いつの日か「かながわ検定横浜ライセンス」が復活してくれたらと思います。

 

昨年の台風15号と19号は各地に甚大な被害をもたらし、横浜市内でもかなりの被害が出ました。

横浜港の本牧ふ頭では護岸が広範囲にわたり破壊され、海づり施設でも建物に被害が出たほか、

釣り用の桟橋の一部が落ちてしまい、シンボルタワーも含めて営業停止状態になっていました。

 

その後は復旧作業を進め、破壊された護岸部分には土嚢を積んで補強し応急処置、

海づり施設の落ちてしまった桟橋部分はそのままですが、岸壁部分は利用可能になったという事で、

1月31日より、横浜港シンボルタワーと本牧海づり施設では営業再開される事になりました。

 

ただし、海づり桟橋~横浜港シンボルタワーの区間で運休されていた横浜市営バス26系統は、

両施設の営業再開後も運休したまま。逆に駐車場は、精算機ゲートがまだ設置されていないため、

設置予定の2月下旬まで無料開放だそうです。バスも精算機ゲートが設置されるまで運休なのかも。

 

 という訳で、本牧海づり施設ですが・・・ ↑ 残った桟橋の部分が孤立した状態になっています。

 建物も壊れたままですが、別の入り口から入れます・・・ ↓ 営業時間は7時~14時まで。

 

    海づり施設とシンボルタワーの間でも所々で護岸が壊れ・・・ ↓ 土嚢を積んで補強しています。

    

       途中にあるオブジェの周辺でも・・・ ↓ 地面の煉瓦が剥がれたり、石積みが崩れたまま。

       

          土嚢の裏側を覗いてみると・・・ ↓ 護岸が壊れたままになっています。

          

26系統の現在の終点、「港湾カレッジ前」から歩いてシンボルタワーに到着・・・ ↓ バスは運休中です。

 日曜日で駐車場が無料という事もあってか、そこそこの人出・・・ ↓

 

    シンボルタワーの建物は相変わらずの姿を見せています・・・ ↓

    

       そして、展望ラウンジからの眺めも相変わらずです・・・ ↓

       

          シンボルタワーの周辺では護岸が広範囲に渡り崩壊しています・・・ ↓

          

そして、壊れた護岸の周辺は立入禁止になっています・・・ ↓ シンボルタワーの完全復活はいつに?

 

本牧海づり施設〓fab44〓横浜港シンボルタワー