今日16日は毎月恒例の、宮司を兼務する金沢市岩出町・岩出神社、同塚崎町・八幡神社、同堅田町・譽田別神社3社の月次祭を続けて奉仕いたします。

 

さて、昨日は当社で午前8時半より、300年以上続く灌漑用水の水利感謝の講社大祭「水道祭」を斎行し、用水沿岸の金沢市北部と津幡町より選出された、河原市用水土地改良区の理事長以下役員さんが代表して参列されました。

 

 

社前を流れる河原市用水が、当社の神の使いである「白狐」の足跡をヒントに、今から320年前に開削されたからで、当社はこの用水の守護神とされているからです。

 

 

毎年、私を含めて三人奉仕で祭典をおこなってきたのですが、先月神役のKさんが亡くなってしまい、今年は私と神役のFさんの二人奉仕となってしまいました。

 

 

画像は、玉串後取(たまぐししどり)を奉仕するFさんです。

 

 

しかし、昨日は雨が降りそうで降らない湿気の多い日で、しかも最高気温が37℃と猛暑に加え、不快指数も相当なものです。

 

その上、我々神主は白衣袴に装束を着装しているので、汗だくになりました!。

 

 

祭典終了後、私はすぐさま宮司を兼務する金沢市忠縄町・忠縄神社の月次祭へと向かいました。

 

 

また、昨日は御朱印を集印の上お参りされる方が非常に多く、中には豊田(愛知県)、倉敷(岡山県)、姫路(兵庫県)など県外ナンバーの車も見受けられ、おかげでお盆期間中に当社オリジナル朱印帳が5冊も出ました。

 

 

m(。-_-。)m ↓おねがいします! 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村