働く大人女性が上機嫌で幸せに過ごす方法 今蔵ゆかり

働く大人女性が上機嫌で幸せに過ごす方法 今蔵ゆかり

穏やかでフラットな自分
上司との関係を改善
職場の人間関係を改善
自分も幸せ まわりも幸せ上機嫌に

このような方のお役に立てます
●仕事・人間関係で「なんだかなぁ」とお悩みのあなた
●自分軸を明確にし自信をつけ楽しく過ごしたいあなた
職歴31年、起業9年の今蔵があなたのご相談にのります。

問い合わせ・お申込みはこちらからどうぞ


【企業・クリニックの方へ:講演講師・社員院内研修】
●成果をあげる仕事術を軸とし、10年間5500社登壇実績があります。

講演依頼・講演テーマ・講演実績はHPから

スーパーでよく売っている菊の花。
長いままだとお仏壇ぽいのですが、短く切って小さめの器に入れると雰囲気が変わりかわいくなりますね。
 



花があると暮らしは豊かに、職場は心がふっとゆるみますね!



今日も上機嫌な日を。



●モチベーションは高めるより下げないリーダーが信頼を得る

 

今蔵ゆかりです。

 

仕事で成果をあげるための3大キーワード

 

・モチベーション

・リーダーシップ

・コミュニケーション

 

企業さまの講演でも、この3つテーマにより高いニーズがあります。

 

image

 

今回はモチベーションについて。

 

 

モチベーションは、低いよりも高いほうがベターです。

 

ですが

 

「もっと、モチベーションをもっとあげなくては!」

 

と、自分や周囲を無理やり奮い立たせてはいないでしょうか?

 

人間だれしも、波があります。

 

何をやっても絶好調の時もあれば、その逆もあります。

 

調子の悪い時に、無理やりモチベーションをあげようとするのは辛いものです。

 

そういう人に限って

 

その反動で、ガクン!と下がることがあります。

 

 

部下が上司へ抱く、不満の上位に必ず入るのが、こちら

 

【上司の機嫌にムラがある】

 

 

昨日までハイテンションだったのに、1日たったらまるで別人のようにテンションが低い!

 

今日は、どうかな?いちいち振り回されて、ストレスを感じる、と。

 

エネルギッシュは、時に相手を疲れさせます。

 

 

一方、信頼度が高く、人望の厚いリーダーは

 

【心が安定している】のです。

 

あなたが相談しやすい人は、

 

いついっても、話しかけやすい雰囲気があり、安心感がありませんか?

 

image

 

以前、人望が厚く、品格ある経営者の方がインタビューにこう答えてくださいました。

 

「モチベーションは上げることよりも、いかに下げないかが重要です。特にリーダーの立場になると、周囲を安心させなくてはいけないのです。

部下がこちらの顔色を見ているようでは、リーダー失格です」

 

 

私は、この日までモチベーションは、高ければいいと思っていました。

ですが、このインタビューをきっかけに、観念が変わりました。

 

まっ、低いよりは高い方がいいですがね!

 

 

 

 

講演講師・セミナー講師・企業・商工会議所

 

講演実績はこちら 受講者数50000人以上

 

仕事効率・ビジネス整理・リーダーの品格・働き方改革・感情コントロール・マインドフルネスなど

 

 
 

 

 

 

 

【ベテランのヨレヨレくたびれ感を速攻で変える方法】

  

ピカピカのスーツ

ピカピカの靴

ピカピカのかばん

  

緊張した方、ハツラツとした方。

フレッシュさんが目を引きます。

  

そんな中、ベテランのみなさん。

あ〜。

くたびれ感満載になっている方が目立っています。

  

これではいけません。

  

ベテランこそ!

パリッと

おおらかに

ゆとりを醸し出したいものです。  

  

とにかくこれを心がけてください。

  

それは【背筋をのばす】


オーラは胸元からでるといわれています。   

 背筋をのばして、デコルテを広げる。

するとオーラがでてきます。

  

それだけで、まったく印象が違います。

  

私も背筋をのばして、出せるオーラを全力で振り絞っていってきます。

  





  


  

「不機嫌が連鎖していくように上機嫌だって連鎖する

会うと元気をもらえる人、ふと会いたくなる人はたしかに上機嫌な人かもしれない

今日も仕事で嫌なことがあったけど上機嫌でいようと心に口角をあげたら、なんだかいいことあった。上機嫌は大人のエチケット」

ご感想ありがとうございます!

もうお読みいただけましたか?
読んだ人から上機嫌になれる本です。
ぜひ、読んでみてください。

新しい環境で仕事をはじめた方。
新入社員のみなさん。

みなさんが『上機嫌で働ける』よう67のエッセンスをつめこみました。


・信頼される人になるコツ

・あなたが必要!といってもらえるコツ

・さすが!と思ってもらえるメールのコツ

・あなたに頼みたい!といってもらえる段取りのコツ

・自己肯定感を高めるコツ

・上機嫌な自分でいるマインド

・上機嫌な自分でいる時間の過ごし方


など。



仕事をはじめたご家族、知人、後輩へのプレゼントにも喜ばれています。


自分も幸せまわりも幸せ

『上機嫌で働く67のコツ』


Amazonでご購入いただけます。
「ゆるせる」範囲が大きくなると、相手にも自分にも優しくなれます。 

たとえば過去には
「腹立つ!ゆるせん」と思っていたことが、今となれば「そんなにカリカリすることじゃなかった」と思えていたら、

きっと「ゆるせる」範囲が大きくなっている証拠。

結局、上機嫌がうまくいく。
以前、言葉を学んでいた男性の先生から
【人は輝かない】
【人生も輝かない】

″輝く″という表現をバッサリ斬られたことを思い出しました。



確かに理論的にはそうなんですが、女性はやはり「輝く」という言葉にひかれる方が圧倒的に多いと感じています。

正解不正解というわけではなく、感覚の違いなのかもしれませんね。

あなたは「輝く」という言葉にひかれますか?

輝いているほうが断然、上機嫌だと思いませんか?



私は「輝く」はとてもひかれる言葉です。



●管理職・リーダーが不機嫌でいるチームのデメリット

上機嫌に働きチームの成果をあげるメソッドをお伝えしています。
今蔵ゆかりです。

 

人間だれしも、機嫌がいいとき、不機嫌なときがあります。
 

ですがいつも自分の機嫌で周りを振り回すのは、大人のマナー違反です。

 

そんな話をHPのコラムに書きました。

 

職場でも家庭でもプライベートでも同じだと思うのです。

是非、ご覧になってくださいね。

 

↓ ↓

 

 

image

 

ブルーハートこちらの本はもう読んでいただけましたか?

上機嫌な自分を保つための67のコツが書いています。

 

↓ ↓

 

 

男女問わず「魅力的!」と瞬時に感じる人がいます。

共通点は表情が穏やかということ。 

口角がキュッとあがり
目尻がふわっと下がっています。

私達はつい仏頂面になりがちです。

とくにスマホをしている時は要注意です。
自戒を込めて。

結局、上機嫌な人がうまくいきますね。




読んでみてくださいね!
↓ ↓