すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

オットがどんどん使えなくなる現象

2019年04月12日 | 夫婦です
なんにでも食傷する日は来るもので、 あんなに大好きだった温泉も いまはよくよくのことがないと入ろうとおもわないし、 1年365本は観るんだとはりきっていた映画も 自宅ですら ここ数年観てない気がします。 最後に映画館に行ったのは たしかクレヨンしんちゃん。。。。 今年はとうとう 桜を見たいとおもわなくなってきました。 図書館からクルマにもどると わたしの黒いRVが 降り落ちた桜の花びらで ツートンドットになっていて イラッとしています。

 これがツートンドット

入学から毎日 中学校から連絡があり、 書類の不備だの こないだは家のカギの件で大騒ぎしちゃったし きのうはなぜか ムスメの自転車の荷台のゴムひもが切れたと 連絡があり、 なぜか 先生が弁償しますってご連絡・・・・???? なにがあったか 帰宅したムスメにきくも よくわかんない、 そうで あたらしいゴムひもをもらってかえってきていましたが、 ・・・・・もとが100均の安物なのに よくわからないまま いただいてしまっていいのだろうか・・・・・・

ムスメも不安感いっぱいで その気分が伝染するのか 家族全員 いつもより不機嫌です。 ああ、 はやくこの春が過ぎ去ってほしい! 桜、 はやく散れ! 

「(不機嫌というのは、 ・・・ ひとつっきりしかない椅子なのよ・・・)

 (どっちか先にそこへ坐ってしまったら、 あとは立っていなければならない椅子とり遊び。 自分が坐っちゃいけないのよ)

 二人とも不機嫌になることはできない。 ・・・ 椅子はつねに一つしかないと知るべきである。」  (田辺聖子 『荷造りはもうすませて』)


タケノコと豚肉とキャベツの味噌炒め。



さて、 人手不足だ 売り手市場だといううわさはホントだったらしく、 こんなぐーたらなわたしにも 仕事の声がちらほらかかる4月。 今年は あたらしい資格取得を予定してるので ありがたく お気持ちだけいただいていますが、 相手の方がおっしゃったのが

「あまり専業主婦みっちりしてると ダンナさんが 『働いてる奥さんのいる生活』 を忘れちゃって、 どんどん使えなくなりますよ。 復帰ははやいめにね~」


!! ・・・・・・・・・・・・・なってる!! 使えなくなってる!!!


人にいわれて あらためて気づく オットの使えなさ!


休日の家事はよくやってくれてるオットですが、 わたしにお任せになってる部分 (平日の家事と育児) では けっこう機能不全になってる傾向が。


こどもたちの進学につきものの書類を書いていると 印鑑が見当たらないので 「印鑑、 知らない?」 と聞くと、 「知ってるよ!!」 とうれしそうに 玄関に置いてある荷物受け取り用のシャチハタをもってくるツッコミを待ってるの?

朝 登校のとき ムスメがその日はいらないからか かばんから出したものを 追いかけてきて届けようとする。 いらないって ムスメがいうのに 何度ももたせようとする (まあ、 ムスメの返事が聞き取れないってのもあるのかもしれないけど。)

こどもたちの情報が更新されず、 何度もおなじことを聞いたり、 前のことを話して こどもをイライラさせる

家のカギをムスメがなくしたときも まるで わたしのせいのように責めつづける (反抗期のムスメには コワくて 何も言えないから

うちでは ゴミ捨て日の前夜に ゴミをあつめて玄関に置いておくんですが、 わたしが忘れてて こどもと寝ていると、 帰宅してきたオットに起こされる。 朝あつめるから 寝かせて・・・・  まあ、 起こしてもらうほうが親切だとおもう人もいるんでしょうが・・・・・ ごはん炊かなくていいの? と起こされたこともあったな・・・・・・ パンがあるんです・・・・・


ぜんたいに 「ツマがやってないから やっておいてあげよう」 っていうスタンスは 完全になくなりましたね。 まあ、 専業主婦で 子もあるていどおおきいんで、 わたしもそこまでは期待しませんが・・・・



オットメシ。 きょうは水餃子の坦坦風。 ムスコがさっそくもちかえってきた給食のパンでホットドッグ。




すっきり分業しすぎて (あなたハタラク人、 わたしイエのコトする人) 融通がきかなくなって、 なにがモンダイかって、 だんだん相手に期待しなくなることなんだよね。

相談するにも その前の前の段階の説明からはじめなきゃいけないとおもうと 「まだそんなにおおごとになってないからいいか」 ってなっちゃうし。 おおごとになってからだと おそいんですけどね。 おたがいに相手の陣地に踏み入るのが メンドウになっちゃうんだよね。


基本的におもいやりはあるヒトなので、 オットが 職場のことなどをまだせっせと話してくれている今のうちに わたしも仕事もある生活に復帰したほうがいいのかも、 とちらっとおもうようになった春でございました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オトナの階段をのぼるうちの... | トップ | もっと観察して生きねば »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは〜。 (千恵)
2019-04-12 18:30:43
こんにちは〜

お嬢さんの自転車トラブル、災難でしたね〜
実はわたしの息子も、高校時代に
財布をカゴに入れて落としてしまった事件が
ありました。
さいわい家から20メートルくらい離れた
道端で見つけられましたが(笑)

わたしからみたら、
ご主人さまはまだお休みのときは
家事をされているようで
えらいなぁ〜と思います。
うちの旦那は、休みの日はグーたらで、
家事を任しても60パーセントしか
達成してくれなかったり

トレードしてほしいくらいです(笑)

まぁ、男性の思考はわたしたち女性の思考と
すこし異なることがあるらしいので、
そのあたりで行き違いがあるかなぁ、
と思うこともあります


はやめの社会復帰
わたしは息子が小学校に上がってから
バイトから復帰しました。
一時は正社員もしていたことがありましたが。

はやめの社会復帰も、
いろんな意味でいいことかな、と思います。

あたらしい資格試験、ガンバってください
ちなみにわたしは、
今年8月に社労士試験を受験する予定です。
こんばんは。 (あけ)
2019-04-13 21:28:43
家事少しでも、されてる旦那様羨ましいですよ。我が家の、旦那は、ちょっと家事を、頼んだら、恩着せがましいたらありゃしない、気が向いたら、どうでも良いことしでかして、イライラさせる、旦那の、やる気と、私の、要望は、合致しないことが、ほとんどだから、かえって、ストレスを生む、家事は、私の、やり方があるから、なるべくなら、やってほしくないですね。元気で、仕事して、義父母さまの、介護だけしてくれたら良いとします、家では、とんちんかんなことするので、じっとしといてと、思っちゃいます、夫源病の、予備軍?かしらね(笑)
千恵さんへ (こげ)
2019-04-15 08:21:01
おはようございます。コメントありがとうございます。

うちのムスメも財布だけ前かごに入れたりしていて、
こどもってつくづく危険にたいする創造力がないんだなあと
おもいますね。そういうのは、備わってるものじゃなくて
身に着けていくもんなんでしょうね。
うちはカギからのスタートなので、先は長そう・・・・

千恵さんのご主人は、ご家庭では「部下」タイプなんですね。
指示待ちで、カンペキは目指さない、むかーし新人類とか
言われてたタイプ(^皿^
うちのは最初からえらそうな「上司」タイプです。
やればできるので、やってないときもエラそうにしていて、
それもイラッとするポイントです。
わたしは相手に期待してないのに、向こうは期待してくるっていうカンジが。。。

社労士ですか。一度テキスト見せてもらったことがあるんですが、
船員の保険がどーとか・・・現実に目にすることもない保健のハナシで
これはわたしにはムリ・・とおもいました。
おたがいがんばりましょう!
あけさんへ (こげ)
2019-04-15 08:34:15
おはようございます。コメントありがとうございます。
お忙しいと逆に手を出さないでってなりますよね~
最初からやらないなら気にならないのかもしれませんが、
やればできる人がやってくれないと、 それはそれで
ムカッとすることもあります。
期待しないってのが、じつはいちばんむずかしいんですよね。

コメントを投稿

夫婦です」カテゴリの最新記事