朝のコーヒーとベランダ菜園と、アクティブラーニング | 転勤族の妻 14年ぶりの東京生活

朝のコーヒーとベランダ菜園と、アクティブラーニング




先日、姉妹の小学校の参観がありました。
今年は長女の方で
役員をやろうと思っていたので
朝から緊張の日でした。

土曜日だったので
夫も来られたし
私は
前半、次女、後半、長女
を見に行きました。



+




いつだかのコーヒー

最近なんだか
余裕がないのか?
前みたいに凝ったテーブルセッティングが
できなくなってきました。
前も凝ってたかは微妙だけど。




でも、
朝のコーヒータイムは
できる限り
余裕をもって楽しもうとはしています。




+



で、
参観日のこと。


我が家の長女5年生ですが
今回
アクティブラーニング
とやらを初めて見まして
感動しました。

といっても
この言葉、知らなくて
お友達ママに
「今回の授業参観すごかったんです」
って話をしたら
「それはアクティブラーニングだね」
と言われて知りました。



アクティブ・ラーニングとは、

能動的学修のことを差し、
学修者(児童、生徒)が
受け身ではなく、
自ら能動的に学びに向かうよう
設計された教授・学習法のこと

だそうです。


国語の授業だったんだけど
もうね、
さわやか3組の撮影してる??
って聞きたくなるくらい
みんな意見を言い合って白熱してて。

今までみたことがある
授業って、
頭いい子とか
真面目な子とか
発言するのが好きな子
数人がメインで進んでいって
わりと教室内シーンとしてる
感じだったんだけど

今回は
これまであんまり授業参観で
発言してるのみたことないような
少年とかが
ものすごく楽しそうに意見してて。
あちこちから
「そっか、そういうことかー!」
とか
「なるほどー!」
とか口々に声が聞こえて
ほんとう
台本みたいだったんです。

観てる保護者も
楽しめる授業でした。

あれを
テクニックでやってるんだとしたら
先生も努力してるんだな
と思うし、
テクニックを使うことで
ああいう授業ができるなら
絶対やった方がいいだろうな
と思いました。


今回の長女の担任は
若い男の先生で
はつらつとしていたし
(イケメンという情報は・・・でしたが)
休み時間男の子と遊んでるっていうし
そういうのもあって
スポーツ少年とかも授業に参加してたのかなぁ

4月の時点じゃまだなんともいえないけど
楽しいクラスになりそうな
予感はしました。



そして
私の役員。
とうとうなってしまいました。


どうせ転勤あるし
と思って役員なんてやるつもりなかったんだけど
そんなこと言ってたら
もう5年生になってしまって。
そろそろやっておかないとだなと思いまして
今回意を決して立候補しました。


まだ具体的な活動内容は
わからないけど
なんとか乗り切らないとね。。



+

+

+





2019年春の
我が家のベランダ栽培記録です。





イケアの
ハーブプランターには
前にホームセンターで買ってきた
ミントとワイルドストロベリーとゼラニウム
ミント2号が今のところ育ってます。




左上がミント
真ん中上がワイルドストロベリー
右上がミント2号
下の段は、ゼラニウムです。

ミント2号というのは
買ってきたミントがぐんぐん育ってきたので
一部切って水につけておいたら
根っこがでてきたので
それを植えました。

ワイルドストロベリーも
何やらニョロニョロがでてきてるし
ぐんぐん成長しています。


ハーブプランターは
小さいので
水切れを起こしやすいため
夏によく枯らしてしまうので
今年こそ今年こそ
なんとかお世話がんばらないとです。












あとは



ムスカリ
今年も咲いてくれました。

が、ちょっと小さい??
肥料が足りないのかなぁと思って
粒状の肥料をパラパラしたら
どういうわけか
一応育っていたチューリップが
しんなりとしてきちゃいました。





こちら
植えた覚えのないピンクのお花。

これ本当に記憶になくて
いまだに不明です。

が、
もしかしたら
去年室内で育てた
ヒヤシンスかな??
と思ったりしています。

ヒヤシンスにしては
お花少ないんだけど…。

結局最後まで
何のお花かよくわからないまま
2輪だけ咲いて終わりました。








そして

またその後
カインズホームに行ったとき
子供たちが欲しがっちゃってね


買い足しました。






大葉

これは私が欲しかったんだ。
大葉ってちょっとでもあると
夏の食卓が潤いますよね。
あると便利なので
毎年1株だけ植えてます。







次は
子供たちが欲しがった



ミニトマト

うまく育てられるかわらかないから
1株だけね。
でもサントリーの
すごく甘いトマトらしく
ちょっと他のに比べて高かったです。
ぜひとも
美味しいミニトマト
つけてもらいたいです。。。






この他、
去年は葉っぱだけ
びよーんと伸びて
そのまま枯れたアマリリスが
つぼみらしき膨らみをみせていて
咲くの?!
とちょっと期待をしています。



植物育てるの苦手なクセに
増やしてしまう自分
どうなんだろう
といつも思うけど
なんとか
うまく育てていきたいと思っています。







また
楽天のお買い物マラソン
はじまったみたいですね

また今回も
エントリーが必要みたいです



ちょっと
頻繁過ぎると思うけど
でも、
お買い得なものがあったりするので
少しくらい見てみようかなと思います。





脱テフロン加工
したので
フライパンとか鍋類
買い替えたいんです…









+




フィンランドの巨匠
オイバトイッカ氏、
亡くなったんですね。

カステヘルミもフローラも
ファウナもシエッポも
毎日我が家には欠かせないものです。

最初は作者なんか
気にせず使ってたけど
scopeのシャチョーさんの影響で
オイバさんを知り
深く知っていくと
より一層
作品への愛情も
深まったものです。












ご冥福をお祈りします。



+



外国語で
どなたかが亡くなった時

”R.I.P.”

って書くんですね。
今回初めて知りました。

インスタみてると
日本人でも沢山書かれてるから
有名な言葉なんですね。
私は恥ずかしながら知りませんでした。

欧米でお墓に刻まれる文字だそうです。
ラテン語
Requiescat in Pace
の頭文字だそうです。
「 安らかに眠れ」という意味。
英語だと
Rest in Peace

オイバさんの訃報で
1つお勉強もできました。


R.I.P.




読んでいただいてありがとうございます

応援クリックいただけるとうれしいです