見出し画像

時の栞・翡翠工房

京都 雲龍院 悟りの窓をたずねて・・・2


平日なので、観光客もまばら。


静かで良いです。









西国薬師霊場 第四十番札所 真言宗 泉涌寺派 別格本山 雲龍院

南北朝時代の北朝第四代天皇、後光厳天皇の勅願で作られたお寺です。
御本尊は本堂龍華殿に安置されている
薬師三尊像で、 西国薬師霊場四十番札所です。






水盤に、金魚?メダカ?がいます。






ちっちゃ!でもかわいい☆






赤い椿

山椿 藪椿 白椿 紅椿 つらつら椿 八重椿 乙女椿 玉椿

椿の季語もたくさんあります。





落椿

椿落つ樹下に余白のまだありて  神蔵 器 作

最近、季語を意識して五感で感じるように努めています。
季語を自分の身体の中に落とし込んで行きます。

この椿の句も、落ちている椿の花を眺めていると
味わいがありますね。

余白のまだありて・・・そこからの想像です(^^)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

翡翠
http://blog.goo.ne.jp/atelier-kawasemi
>こおひいたいむさま

コメントありがとうございます。
雪の中を行く電車って、見たことがないです。
今年の関西は、雪が降らずに終わりました。

暖かい冬でしたが、少し寂しい気もしました。
またブログにお邪魔します。(^^♪

こおひいたいむ
https://blog.goo.ne.jp/cofeetime2014
お立ち寄りいただきありがとうございました。

下手の横好きでやっております。
また覗いていただければうれしいです。

静寂の京都・・・・いいですねぇ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事