美肌はやっぱり

美「 腎 」から♡

 

っと

30歳をすぎ

つくづく実感。

 

 

春なので♡

血の衣替えからの

 

お肌も

生まれ変わりのシーズン☆*・。

 

( 妊娠まえの「 立春 」のときの、芳恵ママ ↑ )

 

 

 

お肌の調子の良さと

「 腎臓 」には深~いカンケイがある。

 

 

>>【雨の日の】美HAPPYは腎臓から♡こどもおやつ

 

 

 

むくみ

たるみ

シワ

くすみ( 顔が黒くなる )

それからウツウツ感・・・

 

 

すべて

「 腎臓 」の弱りから。

 

 

 

食医ママサロンでは

 

トピック

【 「 水 」腎臓・膀胱・子宮・乳房  】にて。

 

腎臓にまつわることは

 

子宮、膀胱、乳房ともつながっていて。

 

そして

関節へも影響がある。

↓ ↓

 

 

女性のすこやかさ

肌のキレイさ

 

すべて「 腎臓 」の健やかさ、からなのだけれど。

 

 

 

 

 

 

そのなかでも

今回は

【 夜尿症( おねしょ ) 】について

その原因と治し方をブログでも

かんたんにお伝えしたいと思います。

 

 

 

 

 

★★・‥…―━━━―…・・…―━―★★

 

 

 

 

おねしょ( 夜尿症 )にもまた

ふたとおりの原因がある。

 

 

 

 

 

ひとつは

膀胱がゆるんでしまって

 

 

尿をためておけずに

頻尿になってしまう

 

場合と

 

 

もうひとつは

膀胱が、ぎゅっと固くなっていて

夜間

 

尿をためておけずに

( ほんらいは、寝ている間は、膀胱は適度にゆるんで尿をためておける )

夜、何度もトイレに起きる・・・

 

 

という状態。

 

 

 

 

 

これ

 

 

 

前者は

ひごろから

 

体質が

水太り傾向の「 陰性体質 」

( カラダに水分が多く、細胞がゆるんでいる状態 )

のときになりやすく。

 

 

 

 

 

後者は

ひごろから

 

体質が

ぎゅっと引き締まった「 陽性体質 」

( 体内に、塩気が強い )

のときになりやすい。

 

 

 

 

 

 

とくに

「 腎臓 」がゆるんでしまっているときには

( 陰性な状態 )

 

膀胱も、子宮もゆるんでいて。

( 子宮下垂にもなりやすく )

 

 

こういうときには

日中も

頻繁に「 尿 」が出る。

( 1日に7回以上は、多すぎ。 )

 

 

さて

 

この原因はというと

 

陰性なもののとりすぎ。

( カラダ、細胞をゆるめるもの、血を溶かすもの )

 

✔果物の過剰

✔サラダなどの生野菜が過剰

✔水分が過剰( 水飲みダイエットなど )

✔チョコレートや砂糖など

✔アイスなどの冷たいものの過剰

✔油脂の過剰

✔寒い日の気候に合わない食材内容( 夏野菜、熱帯の果物、など )

 

などなど。

 

 

こうしたものが

常食されてくると

 

腎臓もふくめて

膀胱もゆるみがちになりつつ

 

体内には水分がたまりやすく

日中も尿の回数が増える。

( 子どもなら、夜間にも、おねしょ、となる。 )

 

大人で

こういう体質は

 

ほかに

胃下垂

子宮下垂

 

それから

胃腸炎

 

子どもだと

中耳炎にもなりやすいので

 

気をつけたい。

 

 

>>冬は腎臓をあっためて♡冬の薬効アイテム

 

>>タンパク質は動物性プラス豆でいただく【 子ども元氣ごはん 】

 

>>梅雨シーズン♡【 胃腸炎、お腹の風邪にバイバイ 】

 

 

 

 

いっぽう

 

 

 

夜間

なんどもトイレに起きてしまう。。。

 

というとき。

 

 

こちらは

腎臓が

ぎゅっと締まりすぎている体質。

膀胱も、ぎゅっと固くなっている状態。

 

陽性の夜尿症。

( 陽性 : ぎゅっと収縮する、凝縮する、など )

 

どうして

腎臓や膀胱がぎゅっと固くなっちゃってるのか?

 

 

と、いうと。

 

体内に

塩気が多すぎ。

自分の体質にとって合わない

( または、水分(あるいはカリウムの多い食材 )が少なさすぎ。 )

 

 

ひごろの「 食事 」の内容で

塩分が過剰だと

腎臓や膀胱をギュっと固くさせてしまうのだけれど

 

 

とくに

魚の過剰さが

腎臓を締めつける。

 

 

ほかには

✔動物性の過剰

( とくに魚の過剰、魚の干物や、鰹節などの過剰 )

✔塩気の多い食事

✔味噌や、醤油を使いすぎ

( 自分の体質にとって、塩加減が過剰 )

✔玄米食が過剰

✔水分を摂らなさすぎ

✔野菜不足

✔果物不足

 

などなど

 

 

塩分って

とくに「 腎臓 」に影響をあたえやすいのだけれど

 

 

とくに

動物性( 肉 )のなかのタンパク質のなかに含まれる「 塩 」がクセモノ。

 

 

お肉のなかには

その動物が

自分のカラダの細胞用に使った

ミネラルとしてはもう役目を果たし終えた塩気

たくさん含まれているんだよね。

 

 

これを中古の塩

ということで

 

食医ママでは

「 古塩( こえん ) 」と呼んでいるのだけれど

 

この古塩

 

これが

人体に入ると

ミネラルとして働かずに

( 血のなかに溶け込んではたらかずに )

 

カラダの細胞を

ただ単に

ギュっと引き締めるはたらきだけをする。

( 顔にシワをつくったり、子宮のうるおいをジャマしたり、肌を乾燥したり、とくに手をカサカサにしたり、髪をパサパサにしたりする。 )

 

 

 

肉のタンパク質に含まれてる

古塩のなかでも

 

とくに

魚の塩気が

( 刺し身、焼き魚、干し魚 )

腎臓に影響しやすい。

( 腎臓に蓄積しやすい。 )

 

 

腎臓に

そんな「 古塩 」が溜まってくると

 

膀胱も

ぎゅっと引き締まってしまって

 

 

夜間

尿をためておけずに

トイレの回数が増える・・・・

 

夜尿症に!

 

 

となるわけです。

 

 

 

( 動物性の塩気だけでなく、ひごろから、塩分の濃い食事をしていたり、玄米食を食べ過ぎたりしていても、腎臓がぎゅっと締まって、膀胱が固くなり、夜尿症につながる。 )

 

 

 

やっぱり夜は

トイレに起きずに

ぐっすり眠れることが、中庸のカラダ。

 

 

 

 

 

 

そんなわけで

 

 

 

陰性のおねしょ

( 日中も尿の回数が多い )

の場合と

 

陽性の夜尿症

( 夜に、尿の回数が多い )

の場合が

 

 

まず、ある、ということ。

 

 

 

 

 

 

 

そして

それぞれに治し方は

 

 

 

 

陰性のおねしょの場合には

 

 

日頃

陰性すぎる上記の✔をおやすみしつつ

( とくに、白砂糖をストップ。 )

 

やっぱり主食に

ごはんを中心にいただき。

( この体質のひとは

   単発的に、玄米ごはんをときどきいただくと、ぎゅっとカラダが引き締まる。 )

 

 

 

 

薬効アイテムに

 

鉄火味噌。

 

ぎゅっとカラダを引き締めて

ミネラルのある塩気( 陽性さ )を補い

 

腎臓、膀胱のゆるみすぎを防いでくれる。

 

 

 

それから

ひごろ使う食材に

 

「 海藻 」「 乾物 」を増やす。

( 切り干し大根、高野豆腐、あらめ、ふのり、など )

 

 

太陽の下で干された「 乾物 」が

体内の過剰な水分の代謝を促してくれて

 

腎臓をたすけ

カラダを陽性化( ぎゅっと引き締める )してくれる。

 

 

 

いまのうちに

こうした食事の方向性から

 

血の衣替えをしておくと

( カラダ、細胞のゆるみすぎを改善 )

 

この体質の方は

花粉症予防になる。

( この体質のひと、実は花粉症になりやすい体質。

  体内に水分が多くて、なおかつ血が酸化( ベタベタ、腐敗 )している体質のときに、花粉症になる。 )

 

 

 

 

つぎに

陽性の夜尿症の治し方は

 

蓄積した塩気を抜きつつ

細胞をゆるめるものをいただいて

 

膀胱を

ほんらいのやわらかさへ戻すという方向性で治していく。

 

 

まず

「 古塩 」を抜くために

 

タンパク質の分解をしたいので

「 干し椎茸 」を、スープ系の出汁によく使ったり

キノコ類をいただいたりすると

「 古塩 」が抜けてきれくれる。

 

 

とくに

 

長年

「 腎臓 」に蓄積した「 古塩 」の分解には

 

みかんなどの

柑橘系が分解してくれる。

( とくに、腎臓には、「 魚の古塩 」が蓄積しやすく。 )

 

長年の「 古塩 」の分解には

 

ドライ蜜柑が

カラダの深部まで蓄積した「 魚の古塩 」を分解してくれる。

( ↑わたしが、いま、おやつによく頂いているもの。 )

 

( 株 )ドリームファーマーズさんのものは、質が良く。

無添加で、酸味が強くておいしい。

 

↑こんな感じ。

滋味深く、カラダに浸透して、腎臓の「 古塩 」をおそうじ。

 

 

( ↑サイズが違うけれど、これ。 )

 

 

腎臓に

「 古塩 」が溜まってくると

 

膀胱が固くなるだけでなく

 

顔では

口の横に、深いシワが入るようになったり

手がカサカサになったり

( もっと、ひどくなると、指が切れたり )

 

女性のカラダに

潤いがめぐらずに

 

乾燥肌

髪がパサパサになってきたりする。

 

 

 

 

 

 

なのでやっぱり

 

冬の間にいただいた

 

「 古塩 」の分解には

いまのうちから

 

こうした「 柑橘系 」アイテムで

細胞のおそうじをしたい♡

 

 

 

 

腎臓も、膀胱も

 

陽性すぎず

陰性すぎず

 

 

中庸の状態へ

 

やわからく

水分がスムーズに循環していて

うるわしいカラダへ☆*・。

 

 

 

 

そうすると

「 腎臓 」と

つながる

 

子宮も

おっぱいも

( スムーズに母乳が出る。)

やわらかくなっていき。

 

 

女性はより

 若々しく、美しくなっていく。

 

 

 

 

そんな柔軟な

  カラダと、心で

 

冬までに溜め込んできたものに

バイバイしながら

 

お肌の代謝もスムーズに

 

 

 

この春もまた

うつくしい細胞に、お肌に、心に

 生まれ変わっていかれますようにー♡*・。

 

 

 

 

image

 

 

今日は

腎臓と、おねしょと、女性の美しさへ、のおはなしでした☆*・。

 

 

 

 

 

すべてのママと子どもたちが

  この春も、すこやかに過ごされますようにー♡*・。

 

 


 

 

 

《 関連記事 》

>>夏のママ美肌の秘密♡ひみ・シワをつくらない方法♡*・。

>>カラダという「 お宮 」からのメッセージは感情から伝わる。

 

>>春、生きようとするチカラ。【 怒り 】の排毒を出し切る。

 

 

。・*★―命の本質を尊重する医道―★*・。

。・*♡―食医ママサロン―♡*・。