愛郷ぐんまプロジェクト・谷川温泉観光スポット | 群馬食べ歩きブログ =グルメ好き集まれ!=

群馬食べ歩きブログ =グルメ好き集まれ!=

(´∀`) 群馬のグルメブログです。たまにグルメ以外もおしゃべりします。仕事でもなんでも、やるからには楽しむ!そして結果出す!

谷川温泉金盛館のそばの観光スポット

 

 

谷川岳一ノ倉沢に行こう!

今年はだいぶもう雪が少ないので、早く見な

いと雪がなくなっちゃいそうだ~。普通の用

意で帰り道3.3kmを歩きましょう~!

 

 

 

愛郷ぐんまプロジェクト

群馬県が4,000円、宿泊施設が1,000円を、

1人につきプレゼントしちゃうというキャンペーン。

1人1泊6,000円(税抜)以上の場合に適用で

す。ただし、群馬県民限定企画です。

お間違いなく!

 

 

↑↑ググッとぐんまのHPへGO!(画像クリック)

 

飛んだ先で「登録宿泊施設はこちら」をクリ

ック!すと細かい字で(おばちゃん、老眼

鏡ないと読めまっしぇんw)どわーっと出て

くるよ。

 

先着30万人まで!予約時ではなく、宿泊時な

ので、なるべく早く泊まった方がいいってこ

と。終わりそうなときにはHPでお知らせする

って。

 

 

さぁ、この後はお勧め観光スポットだよ!

 

 

 

●谷川岳 一ノ倉沢

 

 

これは2020年6月4日撮影。雪が少なめ。

やっぱりここに行かなきゃね。大昔に来た

ときは、紅葉のころでとてもきれいだった。

緑と黄色と赤と雪の白、そして空の青!

 

新緑の頃もいいねぇ。気持ちいいよ。

昔は自分の車でここまで来たのよ。

その後タクシー以外は入れなくなって、今は

町がやってる電気自動車での送迎のみ。

もちろん徒歩ではOK。

 

まずは谷川岳ロープウェイの乗り場に行き

ましょう。そこでロープウェイで天神平

行くも良し。でも一ノ倉沢が断然お勧め。

 

 

こんな電気のカートで行くよ。ガイドさんが

同乗してるときはガイド料500円(1人)

お昼の時間はガイドさんがご飯でいないので

無料になるよ。(ただし募金をお願いされる)

 

窓はなくて、雨だとカーテンみたいなのを下

げるみたいね。こんなに風通しがいいのに、

今はコロナのせいでマスク着用が必要。

マスクの無い人は乗車できないよ。

 

 

本数はこの程度。8人しか乗れないので、混ん

でる時期は大変かな。片道約30分。時速は

平地でも最高で19㎞/hしか出ないのでかなり

ゆっくり。

 

道がめっちゃ狭くて、よくあの時車で行けた

よなぁと背筋が凍るよ。崖側は断崖絶壁だか

らね。よく行き来できたもんだ。

どうやってすれ違ったんだろう。今の方が安

心よ。

 

帰りは歩いてる人が多いので、にょろもたち

も歩いておりたよ。約3.3kmの道のりだけど

下りだから楽に歩けたわ。

 

山の植物の名前を、詳しい人に教えてもらっ

たのでご紹介。帰り道で見つけた花たち。

 

 

【ミヤマガマズミ】

白い小さな花と、丸っこいギザギザの葉っ

ぱ。秋には真っ赤な実がなって食べられる。

 


 

【タニウツギ】(谷空木)

山にたくさん自生していて、今ピンクの花が

真っ盛り。もう少し薄いピンク色のものもあ

り、それは別の品種らしい。

 

【アオカミキリムシ】

きれいなメタリックグリーンの虫は、アオカ

ミキリムシではないかとのこと。調べると、

花の大きさに比べて、小さすぎる気もするん

だけど…。この花あまり大きくないので。

 

 

いっぱいあちこちに咲いてるよ~。

 

 

緑が折り重なって濃淡を作り、すごくきれ

い。ハルゼミの合唱が爽やか。新緑のころは

最高だなー。

 

 

【ヒロハコンロンソウ】(広葉崑崙草)

アブラナの仲間なんだって。

 

 

【ヒメアカハナカミキリ】

じっと葉っぱにのっていた小さなカミキリ

 

 

山道にある手作り看板。

 

 

【シャク】(杓)

これお花がすごく繊細でかわいいんだけど、

葉や茎はお浸しやジェノベーゼソースみたい

にして食べられるらしい。根っこは山人参と

して、これまた食べられる。

セリ科なので、香りがいいみたい。

 

この花が咲いてない時は、葉っぱだけ見て山

菜だーって取って食べないでね。

ムラサキケマンっていうそっくりな毒草

あるらしいから。きのこや山菜は危ないね。

 

 

やっとここまで下って来た。初めにカートで

行くときに、ここが登山口だよって言われて

ものすごくビックリしたよ。だってものすご

い傾斜なんだよ!この写真でわかるかな。

角度がハンパない。こりゃーキツイわ。

 

 

この坂を下れば、左に曲がって間もなく、

ロープウェイの乗り場のところに到着する~。

ここもとんでもない坂道(笑)。下りで楽々

だけど、ここを歩いて上っていく人はすごいね。

 

向こうに天神平スキー場の方に上っていく

ロープウェイが見える。にょろもたちが初め

てこのロープウェイに乗ったのは28年前の

5月の連休の時。

 

並んでる人たちはなぜかみんなスキーや

スノボのいでたち。え?5月だよ?

で、風も強くて、何度もロープウェイが途中

で止まったりして怖かった。

 

で、到着したらあなた、一面の銀世界よ

(爆)。妊婦のにょろもは普通のぺたんこ靴

で、雪の中をロッジに向かい、みんなでお茶

飲んで即下山。

 

見晴らしがいいとか、風景を眺めるとかじゃ

なくて、雪山よ、雪山(笑)。みんな最後の

春スキーを楽しんでいた。

 

そんな思い出の場所ですよ、谷川は。

(今はロープウェイの駅とロッジが合体して

いるので、雪の中を歩かないですむよ)

 

 

もうこれは下に下りたところのお花。だから

山のお花とは言えないかもだけど、きれい。

なんだろうな。これはわからない。アジサイ

の仲間?

 

 

● 奈良俣ダム (奈良俣湖)

 

 

このスケールが写真だとなかなか伝わらない

な。上に人がいるとしたら、ゴマ粒より小さ

い。下から見上げる奈良俣ダム。

 

 

上から見下ろすとこんなよ~。上のほうには

売店や資料館もあって、駐車場もちゃんとし

てる。下の方は車止めるところがないので、

気をつけてね。一応人が歩いてそばまで行け

るようになってるんだけどね。

 

 

奈良俣ダムによってできた奈良俣湖。

このダムは発電もしています。

 

 

 

 JR上越線 土合(どあい)駅

 

 

日航機123便墜落事故(1985年)を取材す

る群馬の上毛新聞をモデルに、当時同社の記

者だった横山秀夫が小説家になって書いた小

説を映画化した「クライマーズ・ハイ」に登

場したことで、一躍有名になった無人駅。

 

1日に上り5本、下り5本しか走っていない!

利用客は1日に20人くらいなんだって。

 

にょろもは中を覗かなかったので、友達に

実際に下まで降りて、また上ってきたという

猛者(もさ)がいたので、写真を使わせても

らうね。

Photo by Motoko Baba ©Baba-chan

 

 

上りと下りのホームの高低差が激しいので

有名です(70mもあるよ!)。谷川岳登山を

する人たちが利用。山登りする人ならどうっ

てことないのかな。

 

462段(+24段?)の階段がどうなっている

のかは、下に貼ったYou Tubeで確認してみて。

高崎からも行ける場所。

 

 

 

 

 

 谷川温泉でお勧めの宿 

 

金盛館せせらぎ (谷川温泉)

 

 

住 所:  群馬県利根郡みなかみ町谷川544   <MAP>
電 話: 0278-72-3260
カード:可
お宿のHP → こちら!

 

ここは4つの源泉から温泉を引いてきていて、

すべて源泉掛け流し。無消毒・無加水・無循

環です。そのためすべてのお風呂の湯口から

出てくる湯は、飲泉として飲むことができます。

 

飲泉としては動脈硬化、高血圧、痛風、糖尿

病、胆石、便秘、肝炎、蕁麻疹などに有効。

是非ペットボトルとか持参していきましょう。

 

 

 

★金盛館せせらぎのお風呂はこんな!


★金盛館せせらぎのお料理はこんな!

 

 

 

 

 

Podcast 配信も始めました。楽しんでます。

「にょろものつぶやき」こちらもぜひよろ

しく!上の画像をタップ(クリック)する

と、リンク先に飛んで、にょろものラジオが

聞けますよ。

 

Anchor(アンカー)の画面でそのまま聞ける

し、iPhoneのPodcastアプリでもGoogle

Podcast でも Apple Podcast でも

Spotifyでも聞けるよ!是非フォローしてね。

 

 


ペタしてね 読者登録してね

 

 

 

 

 

 


励ましの1票をポチッとよろしく!

 

人気ブログランキングへ