826541 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

札幌の賃貸【逍遙館】の軌跡

札幌の賃貸【逍遙館】の軌跡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Calendar

Archives

2020年06月28日
XML
カテゴリ:旅逍遙
ウィキペディアによると社会科見学とは、「知識や経験を広げるために、個人や団体で工場施設・旧跡等を見学(体験)する行為、または行事のことである。社会見学とも言う。主に学生時代に行われる行事であり、学生の見聞を広げるために行われる。」とあります。
また、社会人の社会科見学も多くなってきており、仕事上に生かそうという動きや、個人の知識向上を図る動きも出てきているそうで・・・。




平日お休みを取った私たち夫婦が見学に選んだ土地は余市。

札幌から余市まで高速道路がつながって初めてのドライブです。
札幌の中心部から74分だった所要時間が55分に縮まったと聞いていましたが、平日の午前中の移動は更に短く、高速料金を払う値がありました。



まずは、久しぶりにニッカウヰスキーの工場に向かいましたが、なんとコロナの影響でまだお休み・・・。
ショックを隠し切れませんでしたが、気持ちを改めて次に向かったのは「フゴッペ洞窟」。

拉致被害者家族連絡会の元代表だった横田滋さんの死去を報じた後の道新に、フゴッペ洞窟の調査に南高の学生だった横田さんが参加していたという記事が載りました。
そのこともあって一度は行って観たいと思っていたのです。



ここは開館していましたが、実物の遺跡を囲むように建物が建っているため換気が悪いこともあり見学が出来なくなっていて、レプリカだけを観ることになりました。
本来の図は200以上もあるそうですが、レプリカは実物大の壁の一部分だけ、それでもその大きさや刻まれた図をはっきりと観ることができます。また紀元前3世紀頃の縄文人の生活がジオラマで表現されていて、小さな博物館ですが楽しむことが出来ました。

展示物に横田滋さんの記載はありませんでしたが、横田さんの同級生の弟さんが発見者で、その翌年本格的な調査が行われ、札幌南高等学校郷土研究部が参加したそうで、その時のメンバーに横田さんがいたという事なんでしょうね。



次に向かった先は「よいち水産博物館」、一言でいうと「いい施設です!」。



私の年代から言えば、とっても懐かしい雰囲気の建物で、吹き抜けになった階段を囲むようにスキップフロアになっていて、それぞれの階にどんな展示があるかを見渡せることができます。



余市のにしんで栄えた歴史、アイヌ民族の歴史、近年余市に起こった出来事、寄贈写真や展示物が充実していることもありますが、「この施設を利用者に楽しんでもらいたい」という気持ちで溢れていることがとてもいいのです。



文化財運勢を占うおみくじ

このほかに、シークレットバッチ1種を含むフゴッペ洞窟オリジナル缶バッチのガチャガチャがありました。



大好評の「土器 大総選挙」(写真がブレブレ・・・)



政党ごとに土器と公約ポスターが展示され、それらを見ながら好きな土器政党に投票するという楽しい特別展。



余市といえば、ニッカウヰスキーと朝ドラ「マッサン」



台本に釘付け!!



ニッカ余市蒸留所の単式蒸溜器(ポットスチル)のレプリカ

主人の誘いで行っただけで、正直あまり期待していなかったのに、展示を見て行くうちにとても楽しんでいる自分がいました。
これから社会科見学にはまりそうです!

|逍遙館俱楽部代表|

北海道ブログランキングに参加しています。
マークをポチッとお願いいたします!



北海道ランキング

100年住宅「逍遙館」のブログを読ん頂きありがとうございます。
 入居を考えられているみなさん、こちらをどうぞ! →  逍遙館公式サイト

keyword/札幌市 賃貸アパート 賃貸住宅 賃貸マンション 犬可物件 コミュニティ住宅 単身 移住 フローリング ロフト メゾネット 木のぬくもり アパルトマン 建築 デザイナーズマンション 西11丁目 オール電化 隠れ家 大通り公園 西線6条 中央区役所 南6条 駅近物件 アパマン 1DK ワンルーム IH ウォシュレット 木製サッシ コンサバトリー 初めての一人暮らし しょうようかん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年06月28日 20時24分46秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.