ヘビには魔力がある | 爬虫類ブレイク

爬虫類ブレイク

ヒキガエル、レオパ、ウパ、イモリ等の記事や、たまにワインのことを書きます。悠と申します。Twitter、Instagram更新中です。

アルビノアオダイショウの天照(アマテル)ちゃん。

ご覧の通り、白い。信仰対象となり得る白蛇様である。

 

飼育して半年以上経過しているが、体色に変化が現れた。

頭の方は黄色く、尻尾に向けて白くなっている。

黄色味が増すのか、白味が増すのか・・、色の変化は爬虫類飼育の醍醐味と言って良いだろう。

 

【去年の十月】

因みに、迎えた当初は赤味が強かった。

 

最近は、ケージ内の温湿度計は外してしまった。室温が20度あれば、それで飼育できるからだ。

プラスチックケース、キッチンペーパー、水入れ、脱出防止の重石があれば、簡単に飼育できるだろう。

昼行性だが、紫外線は必須では無いのでライトはいらない。しかし、日光浴は好きなようで、日が差すと当たりに来る。

 

【シマヘビ】

気が荒く臆病。飼いにくい。

 

【ヒバカリ】

巷で言われるほど飼育は難しくない。主食はカエル。

 

シマヘビヒバカリとの違いは、圧倒的なキールである。ハンドリングすると腹部の辺りがザラッとする。

このキールにより、アオダイショウは巧みに木登りするのだ。

また匂いだが、シマヘビやミシシッピニオイガメは威嚇する際に、焦げたゴムのような匂いを発する。

しかし、今のところ、アオダイショウからはその威嚇臭を感じたことは無い。我が家のアマテルちゃんは温厚な性格だ。

 

拒食することも無く、ピンクマウスLを週に2匹~4匹ほど食べる。

週に一回から二回餌を食べ、ジーッと消化し、月一回のペースで脱皮をする。

ヘビはヒキガエルと同じく、のんびりしたペットである。

 

ヘビには魔力があり、その魅力に取り憑かれると、あっという間に数が増えてしまうので、注意が必要だ。

飼育スペースは狭く済み、餌は冷凍マウスで良く、哺乳類ほど匂わない。その手軽さからつい飼ってしまうのだ。

蛇屋敷になってしまうと、他人を家に招けなくなってしまう。飼育者本人は感覚が麻痺して気が付かないが、ヘビはまだまだペットとして認知されておらず、拒否反応を示す人が圧倒的に多い。

うっかり喋らないよう、気を付けよう。

それさえ気を付ければ、ヘビはペットとしてオススメである。

 

☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

我が家のエキゾチックアニマルの紹介

 

【Twitter 爬虫類ブレイク】

画像や動画、ブログの更新情報などを呟きます。

ツイッター爬虫類ブレイク(フォローはこちらから)

 

【Instagram 爬虫類ブレイク】

最近、始めてみました。

こちらからどうぞ~。

 

【ブログランキング】

下記をクリックすると投票されるみたいです。宜しくお願いいたします(*^_^*)
人気ブログランキング

爬虫類ランキング

両生類ランキング

カエルランキング

レオパードゲッコウランキング

ウーパールーパーランキング