宮城県初の花山ダム ワカサギ釣りへ | ワカサギ、キャンプと手長エビ

ワカサギ、キャンプと手長エビ

ワカサギ、テナガエビ釣りとキャンプ。

宮城県初のワカサギドーム船 花山ダムに行きました。

あくまでもプレオープン。
今後改良など加え、来シーズンが本格スタートのようです。とりあえず釣りできるような状態にしてもらえただけでも漁協さんやボランティアさんに感謝です。

今後利用する人の参考になれば、
来シーズンへ繋がる参考になったら良いなぁとの視点から書かせてもらいます。
ちょー荒れた日に行ったので、寒い日視点で書いてます。

まず8時 道の駅花山 自然薯館にて受付。
待ってるとガラガラとシャッターが上がります。
(今後は釣り餌、釣具コーナー、道具のレンタルも扱えたらとの事でした。)
現時点では釣具無いので餌や仕掛けは買ってきましょう。

車で少し戻り指定の駐車場へ。車で3.4分くらい。
まだ砂利やコンクリート敷いてないので
雨や雪の時は長靴あるとよいです。
途中の道でも汚れます。
仮設トイレも1つあります。
トイレはここまで戻ることになります。


少し歩き坂を下り(雪だと滑るかな?)、
橋を渡り、やや林道のような未舗装地を歩きます。雨、雪時は注意しましょう。

こんな所を降ります。
雨や雪、足場の悪い日は子供や高齢者は転んじゃうかも。

と思っていたら、2日後には改善!

階段ができたようです。
(FB吉沢さんの写真を拝借しました)

桟橋もお気をつけて〜。

換気の為か、とりあえずの作りだからか
ドーム船には隙間あります。
据え置きの暖房はありません。
(飲料水にも使用の湖の為、石油ストーブの
設置許可下りなかったとの事。)

カセットボンベ式のストーブ持っていったが
室内は全く暖かくなりませんでした。
夕方には吐く息も白かったです。
雪や寒い予報の日はホッカイロや厚着など対策必要です。

あくまでも仮設だからだと思います。


席番は向かって左奥から1.2.3.4
右奥から5.6.7.8
(3番右は何かストラクチャーがあるのか
友達は1投ごとに根掛かり、仕掛けロスが5回くらい続き一丁にしてました。
強風で設置ポイント動いたのかな?)

桧原湖などにあるようなお風呂マットは無いので
各自マットや椅子など持参すると良いですね。

デカいのも釣れました。
釣り座のスリットは1人分の幅がもう少し広いと嬉しかったなぁ。
底から1mくらいにコンスタントに魚は居ました。
当歳魚多いので針は1.0号以下でもよいと思います。5本針くらいでも良さそうな感じ。
荒れてたが20mあるからか底が取れれば釣れた。
荒れてたからか金針よりマット系の針が釣れた。
25mくらいは糸があった方が良いのかなぁ。
私は短くて現地で繋げて時間ロス。
強風の為にオモリは6から7g使用。
(もっと軽くしたら当歳魚も取れたかも〜)
最大13センチ、最小4センチ。

ボランティアに来ていたYさんからの情報だと。
餌は赤い方が食いがよい。
エダスは長い方がよいのかも〜
(たしかにフカセで結構アタリでました)
ブドウ虫だとヤマメ攻撃増える。
特に1.5番席がヤマメ攻撃多い。
(たしかに船全体で10回くらい攻撃あり)
などなど。


トイレは駐車場まで戻るので子供や高齢者は大変かも。特に子供は大人がついて行く必要あり。
桧原湖みたいに横にあると便利ですよね〜。
(ここも水質保全の問題で難しかったそうです)
バケツや柄杓もありました。

帰りは掃除して戻りましょう。

貸切も出来るようなのでグループや家族でワイワイも良いですよね。
鍋二郎したいくらい。

思い出したら色々追記します。
とりあえず。