ワカサギライブウェル作り2 | ワカサギ、キャンプと手長エビ

ワカサギ、キャンプと手長エビ

ワカサギ、テナガエビ釣りとキャンプ。

ワカサギライブウェル作りの続きです。

OREのブログさんを参考に作りました。
ありがとうございます爆笑

写真貼り付けを間違えたのでてへぺろ
完成写真からお届け。
実釣でラインからまったりと線剥き出しは
邪魔だったのでスパイラルコードで
束ねることにしました。

↓作動してるのに浮いてますガーンガーン

↓指の間から見える透明U字パイプから
水が出てるタラーが たくさん浮いてる。
水深23mくらいから巻き上げるとダメなのか❓

内側ケースはドリルで穴あけ、水切りは爽快!

水中ポンプと配線繋いだところ。
このポンプをもっと水量多いのにしたら
死なないのだろうか?

↓ホースの接合部。
内径7ミリは10センチも有れば足りる。
その中に外径7ミリのホースをねじ込む。
これも5センチくらいで足りるがホームセンターではどのホースも10センチから販売だった。

あとはホースのジョイントが沢山入って
200円以下だったので、それとメインホース繋ぐ。水中ポンプから排出まで1mで取りました。
(このポンプの性能限界値が1m)

↓左のU字パイプはケースに引っかかるため。
(本当はステンレス欲しかったがペットショップで売ってなかった。時期悪いがAmazonでU字パイプ頼むと中国から1週間くらいでステンレス品300円くらいで買えました。コロナもついて来てるのかな?、、。)
右はポンプから水槽まで水を引き上げるための
ルート。3mは余裕であまりました。

一応買ったもの
水中ポンプにつける
・内径7ミリのホース(5センチくらい)
・内径7ミリのホース内に入れる外径7ミリホース
(これも5センチくらいで)
・ホースジョイント
100均にある水槽用ホース

で作れると思います。

水を循環させても魚は浮くのか、、、、。
来週また使ってみます。