青6265959

一月の前半は、雪が少なく身体と気持ちに余裕がありましたが…
赤595999

1月後半から降り始めいつもの積雪になりました。
青548487

もう少し頑張れば…
春はもうすぐ 
春が待ち遠しいですね!
秋田県公式【あきたびじょん】
あきた鉄たびっ!-Loco Train AKITA-  豪雪地帯を行く 春はもうすぐそこ(秋田内陸線)
秋田内陸線を含め秋田の魅力を発信しています

.


2月3日 秋田内陸線スノーアートが開催されたので 
縄文小ケ田(じょうもんおがた)駅に行ってきました。
世界文化遺産に登録された伊勢堂岱遺跡の
さらなる盛り上がりを願い、地域活性化の為に
内陸線活性化本部さんが昨年秋ごろから計画し
田んぼアートで有名な青森県田舎館(いなかだて)村で活動している
【スノーアート集団 IT'sOKさん】にお願いして
縄文小ケ田駅の田んぼアート跡地に作りました。
青2529459

青48498

縄文小ケ田駅といえば 
内陸線が展望台 田んぼアートで有名ですね!
夏は田んぼアート 冬はスノーアート
二刀流で注目を浴びる駅になりました。
早速、急行秋田マタギ号がお迎えです!

青84848

残念ながら 雪が降り続いていたので
スノーアートは見ることができませんでした。

青5154

翌日、帰りの通勤列車からスノーアートを見ることができました
夜間はライトアップを行っていました。
日中とは一味違った雰囲気で演出され幻想的でした。 
仕事で疲れきった私は癒されました。
青595985

鑑賞期間は
2月3日~2月12日
※期間中、午後6時から午後9時15分までライトアップします。

素敵な企画してくれた内陸線活性化本部のみなさん
スノーアート集団 IT'sOKさん ありがとうございました。

こちらのバナーをクリック
Screenshot_20220209-121621_Yahoo!





秋田内陸線は
秋田県や沿線地方自治体等などの出資により
設立された第三セクターの鉄道会社です。
開業までたくさんの道のりと歴史があります。
国鉄時代の阿仁合(あにあい)線は 
キハ40の車両が
昭和61年10月31日まで使われていました。
青484895547

秋田内陸線は国鉄民営化、国鉄再建法により
1986年(昭和61年)11月に開業しましたが
開業当時は南北2路線
北線
鷹巣(たかのす) ~比立内(ひたちない)
南線 松葉(まつば) ~角館(かくのだて)
別れて運行してました。

1986年に秋田内陸線の開業当時は
車両が保有していなかったので
JRさん(旧国鉄)からキハ22形を9両借りていました。
青525959

開業に合わせて国鉄さんから秋田内陸線に
車番そのままで貸し出しされ、
主に北線(旧国鉄阿仁合線) 鷹巣~比立内間で運行しました。
開業ポスターの片隅にキハ22の写真があります。
青5959522225

キハ22の車体に 内陸線のオリジナルカラーが塗装されています。
青25458548484

1989年4月に比立内 ~ 松葉間を結び
秋田内陸線が
全線開業しました。
青6252555

そして1989年に現在使用しているAN8800形を導入しました。
青5485477

青5595959

AN8800形 新車
導入によりキハ22形は
JRさんに全車返却しています。
JRさんに返却した車両はその後、
ストーブ列車で有名な津軽鉄道(つがるてつどう)さんや
弘南鉄道
(こうなんてつどう)さんに譲渡されました。
青51515

こちらは津軽五所川原(つがるごしょがわら)駅です。
青215514444


青489497

秋田内陸線北線で鷹巣~比立内間を
運行したキハ22の車両は今でも
津軽鉄道さんの津軽五所川原駅の構内に保尊されています。

青5854848

こちらの車両が 開業当時
内陸線北線(鷹巣~比立内)で
使われた車両です
青85895

車体のカラーは津軽鉄道色なっています。
12年前に撮影した時は状態はまあまあ良かったですが…

青9595954

先月、久しぶりに見ましたが劣化が進みボロボロでした。
1962年(昭和37年)製造ですから60歳になります。
青59598458

国鉄と内陸線ではキハ22 156 の車体番号で使用されていましたが
津軽鉄道に譲渡されてからキハ22027に改番されました。
青959559

「走れメロス」の愛称を持つ津軽21形の新型車両導入によって
青5558484 
青6256
青5484444
内陸線を走ったキハ22の車両は予備車と
なっていましたが
その後廃車になりました。
青8225444

こちらの車両は テレビで話題になった車両です。
青5494449

1997年にTV番組
『SMAP×SMAP』の企画で
香取慎吾(かとりしんご)さんが地元の小学生たちと車体に絵を描き
キャンパス列車として活躍した車両です。


「夢のキャンバス号」と名づけられましたが
ファンの間では「慎吾列車」として知られています。
外に放置している状態なので
経年劣化でサビも増え、車体が色あせして

青8777112252

車体の劣化が進むことによって、
地域住民、観光で訪れる方々は
車体を見て切なく寂しい気持ちになります。
青84894484

みなさんの思いも込めて
この列車をなんとか蘇らせて欲しい!
津軽半島観光アテンダントさんが
香取さんにたくさんの手紙を書いたり、
メールを送ったそうです。

青5989787

その思いが香取さんに届いて

20年後、2017年にテレビ番組『おじゃMAP!!』の企画で
香取慎吾さんと当時の小学生とその子供達が
20年ぶりに再びイラストを描きなおしました。
青655954

青5458484

取さんのキャンパス列車は
1962年に製造された車両で60歳です。

青55554444

今まで知らなかったのですが…
車番を調べたら秋田内陸線に貸し出されて
鷹巣~比立内を走っていた車両でした。
青898777

香取慎吾さんが描いた夢のキャンバス列車は 
まさか秋田内陸線を走っていたとは…
驚きです。
青774211222

確率は1/9ですけど

もしかしてこちらの車両が 
香取さんのキャンバス列車かもしれません

青55484

青548487
青548748
青554544

夢のキャンバス車両は
2001年3月31日をもって廃車になりました。

現在は嘉瀬(かせ)駅構内に留置されています。
こちらは嘉瀬駅です

青2554444

青森県の『SMAPファンの聖地』として
たくさんの人たちが嘉瀬駅に訪れています。
青5548485

青54899

駅舎内は
何十年も前に時間が止まったかのような不思議な空間で
レトロ感たっぷりで昭和の香りがプンプンします。
青255588444

新旧交代のツーショットです。
この写真を見ていると
青95958977

内陸線の新旧交代で引退した
AN8900形とAN2001縄文号が頭に浮かび上がります。
青1455557

香取慎吾さんの夢のキャンバス列車を紹介しましたが…
実は 内陸線も過去にキャンバス列車がありました。
使用された車両はAN8805号です。
車3255558

地元の前田
(まえだ)小学校のみなさんが 内陸線の車両に描きました。
わくわくドリーム号の名称で
1998年~2003年まで運行しました。
青255959

懐かしいですね!
残念ながらこの車両は リニューアル工事で
イラストは消えてしまいました。
青26556
青5484844

今回は津軽鉄道さんのお話でした。
津軽鉄道さんをご利用の方は是非
こちらの夢のキャンバス列車を見て
内陸線を走っていたんだなぁ~と
肌で感じていただきたいです。

青555456666
青9595954

最後まで長文を読んでいただきありがとうございました。
本日は車両区がお伝えしました。
青36259595



秋田内陸線 お得な情報&わくわくする情報



写真提供してくれた秋田内陸線資料館です
青725585498

秋田内陸線の歴史などを、写真を中心に展示しています
阿仁合駅舎内のこぐま亭でランチを終えたら
近くに内陸線資料館がありますので是非立ち寄ってください。

開館時間(10時から16時)入場無料です。


「上桧木内の紙風船上げ」開催に伴う臨時列車増発のお知らせ!

青2154548

詳細はこちらのバナーをクリック

青5295959




貸し切り列車 半額です!

青65484

青55494

リピーターチケットも 超お買い得です。
私が自信もってお勧めします。

車445558
貸し切り列車&リピーターチケットの詳細はこちらです

こちらのバナーをクリック


長896558899













車両区過去の記事


2021年10月 ないりっくんおやすみモード
2021年11月 4あわせ…
2021年12月 初代お座敷列車AN8808号の紹介

2022年1月 秋田内陸線夢列車プロジェクト 外装編
2022年2月 秋田内陸線夢プロジェクト 内装編
2022年3月 震災から11年
2022年4月 スーパー特掃戦隊車両区
2022年5月 リアル二刀流さくら号
2022年6月 いつまでもこのままで…
2022年7月 いつまでもこのままで…復活編
2022年8月 ないりっくんストーリー 誕生編
2022年9月 大雨のNATSU休み
2022年10月 ないりっくんストーリー紙芝居編
2022年11月 ないりっくんストーリー着ぐるみ編
2022年12月 マジっすか!(≧▽≦)サンタクロースが運転

2023年1月 地域社会に貢献する宝くじ号