桔梗信玄餅工場とぶどう狩り日帰りの旅 | へいとう はじめ、何処へ行く? 平藤創公式Blog
2025-01-29 22:54:44

桔梗信玄餅工場とぶどう狩り日帰りの旅

テーマ:添乗日報
大変永らくお待たせいたしました。
2024年11月16日(土)は、
桔梗信玄餅工場見学と今年最後のぶどう狩り、
山梨日帰り添乗業務でした。
 
 
国立市内から大型バス3台での日帰りバス旅行。
貸切バス代が上がって予算組みに苦労された旨、
幹事様からも伺っております 。
そんな状況でも多くのお客様にご参加頂きました。
 
 
心配された行楽渋滞の影響はほとんどなく、
ほぼ予定通りに桔梗信玄餅工場に到着しました。
 
 
いつでも自由に工場見学ができます。
あちこちにボタンがあって、
押すと案内が自動で流れますが、
肝心の工場レーンはちょうど休憩時間中でした。
 
 
外には信玄餅ラッピングのトラックが。
美味しそう・・・
 
 
続いて向かった場所は御坂農園グレープハウス。
この秋何度も訪れましたが、
秋も深まってぶどう狩りもいよいよ最後。
農園の方に伺ったらあと1週間で今年は終了とのことでした。
旅の記念にブドウ棚の下で集合写真撮影。
幹事様は皆さん若く、集合写真ってなんですか?
と、下見の時に質問されましたが、
これは昭和時代から続く伝統の儀式なのかもしれません。
でも。こういう所へみんなで出かけたという記録は、
令和の世の中でも必要だと思いますので、
これは撮らないと行けませんと 指導させて頂きました。
 
 
今年最後のぶどうは甲州でした。
けっこう甘くて美味しかったです。
最後なので心配していましたが、
そんな心配はまったく不要でした。
 
 
ぶどう狩りの後は昼食です。
 
 
豚肉バーベキューセット。
1人ごとに盛り合わせが用意されていたので、
これなら取り合う心配もなくて安心。
やや冷たい風が吹いていたので、
バーベキューの火がほどよい暖かさになりました。
 
 
御坂農園ではたっぷり3時間滞在でした。
お子様の参加が多くて園内を走り回ったり、
当初は暇を持て余すかなと気にしていましたが、
それも心配無用でした。
 
帰りの中央自動車道はやや渋滞があったものの想定内。
幹事様からの意向もあり、早く帰れるなら帰りましょうとのことで、
最終解散時には 予定よりも約1時間早着の16時58分でした。
 
ご参加頂いた96名様。ご利用頂き有難うございました。
またのご利用を心よりお待ち申し上げております。
 
<リンク一覧>
 
人気ブログランキング

↑ポチッと押してください↑

 

へいとうはじめの個人サイト

へいとうはじめ 公式Web

 

へいとうはじめ宛の旅行問合せは・・・

へいとうはじめオフィス ミニトラベル未来営業所