田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

どこの川の鮎が美味い?

2022-09-23 19:06:09 | 2人3脚チンタラ道中
年に一度だけは、天然鮎の贅沢をしたいヒゲ夫婦。
レアな食材でも、季節ものを味わっておきたい年寄りの愉しみ!?
養殖物と違い、天然のアユは熊本でも非常に高価なんです。
身の丈を越えたぜいたくと言われても、先が短いので ・・・ (笑)
まぁ、天然物扱いを自負していた店を運営していた意地もあるんでしょうね。
       
添付の写真は、今年の鶴屋地下の魚屋で手に入れたものです。
尺サイズのビッグな獲物。
値段に一瞬 ビビッた” カァちゃんですが、半額シールになるや ・・・
「 エイヤッ! 」 と買い物かごに入れた。 (笑)

さっそく晩酌に、天然鮎の塩焼きが登場。
コレを、夫婦二人で仲良く(?)半分こして楽しむ。
ワタのほろ苦さで、常圧蒸留の球磨焼酎が進む。
しかし、いつまでこの球磨川アユを楽しめるのか?
老い先よりも、鮎の方が心配なヒゲ夫婦。

熊本の県知事が、川辺川に流水ダムを造ると言う。
以前のカバちゃんは、≪ダムに依存(いぞん)しない≫ 政策だった。👏👏
それなのに、国から圧力がかかったのか?
今は、 ≪ダム建設に異存(いぞん)なし≫ に豹変する。
やはり、箱ものを造って、自分のレガシーを遺すという政治屋的な誘惑には
抗せないのでしょうネ?
〘 補佐 〙
  カバ知事、流水ダム計画の住民説明をしなくていいのですか?
〘 知事 〙
  今ね、私くしはそんな暇ないのですよ。
  なんたって、国葬の招待状が来たから、準備しなくてはいけません。
  これから、出席用のモーニング“新調”の為に、仮縫いに行きます。
  まぁ、公務をスッぽかして仕立て屋に行く訳ですから、週刊“新潮”に
  リークされない様に、“慎重”にしないとな~ カッカッカー😬  」

心配なのは、流水ダムのおかげで球磨川では鮎が住めなくなり、
代わりに鰐(ワニ)と河馬(カバ)が棲息する、負のレガシーリバーを
遺した人物とならない事を祈るばかりです。

★ 2009.8.27のブログ『川辺川』で、ダムの話題に触れている。
★ 2008.9.12と29にでは、菊池川の鮎。
         
★ 小さい鮎を甘露煮にした写真も掲載
         
★ 2017.9.29のブログでも鮎。
         
★ 今年は、孫達と球磨川ラフティングを楽しんだ。
     
         

    人気ブログランキングへ 
       ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 刺し身③〜クラッシュ・ランデ... | トップ | 死語の世界⑤スプーンよ曲がれ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気になる (batten)
2022-09-24 06:10:17
尺鮎いいですねぇ、ご家庭のグリルでどう焼いたのか気になります。どこの川なのかも気になります。

ダム無しで行くと決めたのに方向転換。先般の氾濫が原因だろうとは思いますが、治水の天才だった清正公なら川幅を広げたり考えたでしょうね。
中抜きジミントーに攻略されたのか気になります。熊本って財政が厳しかったのでは??気になります。

京都の錦市場や琵琶湖畔魚津で求めたり食べた川魚&湖魚。まだ川魚文化が残ってると感銘しました。
東京の下町も大小の河川が多かったからか泥鰌や鰻や鮎は特別じゃありません。
有明海・不知火海が近い熊本ですが、川魚を提供する店はどうなのでしょうか気になります。

30年前、同棲してたマンションがあった仁王さん通りに佃煮屋がありましたが廃業。
これからの時期、鮎や諸子の甘露煮を仕込みますが、ヒゲオヤジ殿は茶葉は使うのか番茶orほうじ茶なのか梅干は?などなど気になります。

長くなりましたが、小さな鮎や諸子はアヒージョにして熱々を喰らうと美味いです。ただ、オイル煮なので常圧焼酎より麦酒かと。
川モン (ヒゲ)
2022-09-24 17:50:06
京都では献立の中に必ず川モンを入れてた。
熊本では昔は鯉も使っているのが水前寺界隈に在りました。
今はもう鰻だけになったのは食文化の貧弱さですね。

錦の川魚屋の使い勝手の良いのが驚きです。愛想無さは微妙ですが、
品揃えにアレもコレもと目移り状態になる、💦。

添付の写真は、多分球磨川もの。
田園では、菊池川の獲り立て鮎を漁師さんが、午後5時ごろに運び入れてました。
だから調理場はさあゝ大変。
しかし今の熊本市では、アユを食べさせる店は
見つけるのは無理かも知れませんね?
寂しいことですが。
水前寺&江津湖事情 (batten)
2022-09-24 20:14:20
一時期ですが水前寺と江津湖畔の2軒でフレンチ仕事をしてました。
近くにイズミサト(漢字で書いたら三文字)さんなどありまして、鯉や鰻を組み込んだ郷土料理を提供してましたが。
三文字さんは婿どん(たぶん)が日本料理の職人で嫁は意識高い系。今は予約制の和食屋さん。
もう一軒は真裏も真裏で、フレンチ店の裏口の対面が店に繋がる小さな橋。ここは娘さんがディスコ狂いのドマグレで廃業されたと聞いています。
下江津に鯉と鰻を主に卸してたのが同級生の家。長男は上京し同級生は市役所職員、やがて廃業したようです。

鰻の東浜屋さんは、分れが旧保健所の前の橋のたもとで店を出しています。女房も私も県内では№1かと。
これまた同い年のワルゴロが婿に行ったトクナガですが、鯉なんて出ないからと言っていました。
添付のサイトは「徳」さんの物。和洋にパテェシエとよ~け職人かかえて大変だろうなと推察中です。
https://tokunagakita.com/kyomachi/index.php
気になる木 (ヒゲ)
2022-09-25 19:27:07
やはり、そこ!気になりますよネ?
徳さんのバラエティー豊かな御献立。
用意するのは良いが、やれパテシエだ、ホールマネージャーだと人材がかさみ、
やがて人件費の重さに耐えられず…。
ドマグレで悪ゴロが商売するのも大変かも?

コメントを投稿

2人3脚チンタラ道中」カテゴリの最新記事