いつでも部屋をスッキリさせたい。
でも、
想いとは裏腹に部屋がごちゃごちゃと、
すぐにテーブルの上に物が乗ってしまう~と
お困りの方も多いと思います。
(ワタシも油断するとそうなります)
いつも部屋や
テーブルの上をスッキリさせるために、
ワタシが気を付けている事があります。
それは、
帰宅したらすぐに、かばんの中の物を
定位置に戻す事です。
かばんの中には、
洗濯物や買ってきた物、
郵便物やレシート、
財布や携帯など
いろんな物が混ざった状態ですよね。
ゴミはゴミ箱に、
洗濯物は洗濯かごに
郵便物やレシートは一時置き場に、
財布や携帯は定位置に戻します。
すぐに片づけるなら3分で片付きますが、
後で片づけるなら10分くらいはかかってしまう。
下手をすると、
ずっとそのまま放置することになって、
どこの何があったのかも
わからなくなることもありますよね。
ちょっとめんどくさいように感じるかもしれませんが、
帰宅してかばんの中を全部出して定位置に戻す事を
毎日の習慣として取り入れてみると、
探し物が減って、
いつもスッキリした状態を保ちやすくなります。
整理収納サービス(サービスエリア近畿・大阪)
■整理収納サービス・お片付け個人レッスン⇒★
■ライフオーガナイザー入門講座
■お片付けBEFORE⇒AFTERはこちら
LINE公式ではリアル片づけ情報配信中
にほんブログ村