横浜・池辺農園の秘密(旧中山農園の秘密)

横浜市都筑区にある農業体験ファーム中山農園が閉園したため、有志でやっている池辺農園での野菜作りなどを紹介しています。

ナスとトマトの定植

2024-04-20 12:32:11 | 池辺農園
●今日の農作業は以下のとおり。
・測量、定植、トンネル掛け、通路に大麦播種(ナス🍆・トマト🍅)
・2回目のボカシ&液肥追肥(空豆)
・ボカシ追肥(ジャガイモ)
・アミスター散布(ニンニク、玉ネギ);3回目/MAX3回
・収穫(スナップエンドウ、ニンニクの芽)
・各自の判断で二次成長の苗を収穫(ニンニク)

●昨日、三好種苗で買った苗を植えた。
いよいよ夏野菜の始まりだ。
測量後に定植位置を測量して穴を掘る。
旧中山農園時代から数えるとかれこれ20年以上もやっているのに、今だに穴を開けてから位置を揃えないといけないと紐を張ったりして手戻りを生じる。

●さらに定植前には
「穴の位置が間違ってる」
と言い始める始末。
今年の配置図は昨年のをコピペしただけだ。
それが間違っていれば昨年の配置がおかしかったことになるが、そんな覚えはない。

●わいわいと言いながらも無事に定植とトンネル掛けを終えることができた。
これまでと違うのは通路に大麦のタネを蒔いたこと。
私が休んでいる時に相談して決めたらしい。
新しいことはどんどんやってダメなら改善するか中止すれば良い。
プロなら失敗は許されないけど、所詮、趣味なんだから。






+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


トウモロコシの強風対策

2024-04-20 07:18:45 | ガーデニング入門
●トウモロコシの強風対策をした。
昨年と同じように畝の両端に支柱を立てて、苗の両側に紐を通す。
さらに、苗の両側の紐の部分を園芸用テープで固定した。

●苗が成長すれば、固定部分を上にずらすかもう1本の紐を通すかする。
これで春の強風が吹いても大丈夫だ・・・と思う。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


スイカの定植;その1

2024-04-19 09:11:02 | ガーデニング入門
●育苗していたスイカを定植した。
3本のうち1本は畝に、残り2本はコンテナに。
畝の方は普通に鞍作りにして提灯仕立てで簡単に終わった。

●問題が出たのはコンテナに仕込んでいた土だ。
見た目はなんとも無かったが、定植用の穴を掘って水を入れても抜けない。
Youtubeで1分程度で水が引かない場合には水はけが悪いので対策が必要と言っていた。

●もう少し掘ってみると、ドブ川の匂いがする。
土が腐っているようだ。
土つくりの時に米糠が多過ぎたのが原因かも知れない。

●最初は土の一部だけを取り替えようと思っていたが、9割方の土が臭かったので全部交換することにした。
培養土の作り直しだ。
2回目の土作りは透水性を高めるために砂を買いに走った。
米糠は発行するのに時間がかかるため、今回は入れなかった。
土;堆肥;砂の比率を8:1:1にして、有機肥料を少し(移植ごて半分程度)混ぜた。
根拠はなく勘だ。



MacBook Airの後継種;その2

2024-04-19 05:41:10 | PC入門
●ブラウザーやエクセル、ワードは問題はないが、メモ帳には多くの資料などが保存されている。
これをMac以外に引き継ぐのが問題だなぁと思っていたら、偶然スマート・ニュースでその方法が載っていた。

●パソコンからiCloud.comにアクセスし、iPhoneで利用しているApple IDとパスワードを入力すればいいのだ。
試しにやってみたら簡単に読み書きできた。
iPhoneとMacのiCloudを同期していて良かった。

●これでメモ帳の移行は解決したが、AirDropの機能はどうすれば良いのか?
PC移行に伴ってスマホもiPhoneからAndroidに変えるか?

●Androidは安いけど、それには製品寿命が短いという理由があるのだ。
特にセキュリティ関係の保証期間が短いのが大きい。
普段は安物買いが大好きな私だが、スマホやPCは銭失いの被害リスクが大きすぎる。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


MacBook Airの後継機種;その1

2024-04-18 22:02:18 | PC入門
●MacBook Airのバッテリーの減りが速くなってきた。
標準ツールで調べてみたら次のように表示された。
バッテリー情報:
充電量情報:
完全充電時の容量(mAh): 4284
バッテリーの状態(%): 100
状態情報:
充放電回数: 667
状態: 修理サービス推奨

●充放電回数の補償は1,000回までだから、残りは330回でまだ十分充電できる。
しかし、状態は修理サービス推奨となっている。

●このマックを使い始めたのが2019年4月12日だから、かれこれ5年になる。
そろそろ替え時だが、性能的には十分に満足している。
使うのは、ブラウザーが最も多く、次にFinder、メモ帳、エクセル、ワード、それに写真などをiPhoneから転送するAirDropくらいだろうか。

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


タケノコ堀り

2024-04-18 09:32:57 | 徘徊老人ウロウロ日記
●先日、自治会連合主催でタケノコ堀りが行われた。
久しぶりだと思って記録を調べてみると、前回に行ったのは2017年だったから実に7年ぶりだ。

●受付場所で待っている人は多かったが前回ほどではなかった。
その中には小さな移植ゴテを持ってきた人もいたが、それではタケノコは堀れない。

●私は掘って帰り道に、移植ゴテしか持たずに来たご近所さんがいたので、私のスコップを貸してあげた。
そのまま帰宅したのだが、その後、スコップの柄が折れてしまったという。
20年以上使ってきたもので寿命だから仕方ない。

●でも、庭仕事をするのに早速必要になった。
柄だけ買って修理しようとホームセンターへ行ったら手頃なサイズの棒が1,200円だったので買おうと思ったけど、念のために農機具売り場へスコップの値段を確認しに行くと、なんと1,260円だった。

●この価格設定はどうなっているのだろう。
昔、香港で電卓機能付きの腕時計を25香港$(26円/香港$=650円)で買ったけど、それ用ゴム製腕輪が時計の隣に30香港$で売られていたのを見て驚いたことを思い出した。

ご近所の奥さんが掘ろうとするのだが力不足で掘れず、結局全部私が掘ることに


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


白いイチゴを食べさせたら

2024-04-17 07:44:28 | 写真・その他
●アップするのを忘れていたが、2度目のイチゴ狩りは私がいた時だったので写真が撮れた。
その数日後、まだイチゴの実が赤くなっていないのに孫が欲しがった。
「まだ甘くないよ」
と言ったけど欲しがるので、試しに白いイチゴを食べさせてみた。

●齧って直ぐに吐き出すに違いない。
これも体験教育だ。
何事もやってみないと分からない。
どんな反応をするか楽しみにしていると・・・

●ウン?
最初は茎の部分から食べ始めた。
これは意外だった。
いつも茎やガクは取り除いているのだ。

●持ち直させて身の部分を口元に当ててやると、少し齧って味見をしてから吐き出さずに全部食べてしまった。
熟していないイチゴも食べられることが、孫の実験台にして分かった。
(この実験は事前に親権者の了承を得ています)


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


生姜を植えた

2024-04-16 07:53:10 | 池辺農園
●生姜が発芽したので里芋の間に植えた。
生姜は普通50〜60g程度にカットして植えるのだが、各々2〜3個ずつ芽があるようにしないといけない。

●そう説明すると
「まず数を数えてから必要な分だけカットしましょう」
とG津さん。
なるほど・・・
数えてもらうと丁度必要な数(13個×2列)だけあったので、そのまま植えることにした。

●さて、2週間前に埋めた里芋は目印のダンポールの直下だったか、それともダンポールとダンポールの間だったか?
その場にいた人に聞いても誰も覚えていない。
「どうせ穴を開けるんだから試しに掘ってみて里芋があるか探したらどうですか?」
とN田さん。

●そのとおりに手で掘ってみたら、ダンポールとダンポールの間に種芋が見つかった。
ということで、ダンポールの位置に生姜を埋めた。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


弘明寺でバインミー

2024-04-15 07:26:53 | 徘徊老人ウロウロ日記
●弘明寺近辺を歩いていたら昼食どきになったので、スマホで探すと韓国料理屋さんが見つかったので商店街方向へ戻った。
しかし、その場所に着いても店は閉店していたので、さらにウロウロと探して歩く。

●すると、ベトナム料理店があった。
店頭の看板を見るとフォーとバインミーのセットがあったので中に入った。
バインミーはフランスパンに具を挟んだベトナム風サンドイッチで、一度食べたいと思っていたのだ。
12時過ぎだというのに客は私以外に1組だけで閑散としていた。

●一口食べてみると、ウ、美味い!
バインミーは、まずパンが美味い。
皮は薄いがパリッとしている。
中の具は色々あったが注文時に鶏肉を選んだ。
野菜やオレンジ色のソースが入っていて、噛むとジューシーで文句なし。

●昔、何かの本で読んだことがあるが、ベトナムがフランスに統治されていた時代に考案されたそうだ。
やるな、ベトナム人。
今回の徘徊で最大の収穫は、バインミーだ。
うん、満足。


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編



メロンを定植

2024-04-15 06:34:18 | ガーデニング入門
●メロンを庭に定植した。
昨年は4種類の作り方で試してみたら、園芸ネットの立体栽培が最も良い成績だったので、今年はこれ一本で行くことにした。
・園芸ネット(立体栽培) 5個
・オベリスク(立体栽培) 3個
・地這い(水平仕立て)  2個
・プランター(立体栽培) 0個

●品種は去年と同じF1サンライズ。
去年と違うのは4苗のうち1苗だけ接木にしたことだ。
接木は昨年メロンを作ったのと同じ場所に植えた。
連作障害に効果があるらしい。

●黒マルチも抑えピンも百均で買ったもの。
防寒・暴風にウリハムシ対策も兼ねて行燈仕立てにした。
資材はいずれも百均で買った






行燈仕立て用の袋は裏返して洗って干した



+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


弘明寺から弘明寺駅へ

2024-04-14 11:21:01 | 徘徊老人ウロウロ日記
●商店街を抜けると正面に階段があり、上の方にお寺の屋根が見えた。
既に川沿いや商店街を歩いていたので階段を登る気力はなかったが、私よりも高齢の方が登っておられるので、膝を心配しながらゆっくりと登ったら立派な本堂があった。

●建築物にも宗教にも関心がないので、裏道を歩いてお寺の裏に出ると駅があった。
はてJRだろうか?
線路沿いに右に進むと駅と踏切があり、京急の弘明寺駅だった。
2つの路線の駅近で商店街が栄えるはずだ。

●あてもなく住宅街を歩いていると、また大岡川に戻った。
大岡川プロムナードの地図があり、それを見ると思っていたよりも長い桜の通りだ。
「河口まで行けば桜木町へ行くのよ」
と花見見物の人が話していた。
よし、次回は河口側から上流へ歩いてみるか。








+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


ジャガイモの芽かき

2024-04-14 07:21:49 | 池辺農園
●ジャガイモの芽かきをした。
2週間前のNHK「やさいの時間」で残す苗の数によるジャガイモの収穫量の違いの実験結果を紹介していた。
それによると、3本が最も収量が多いが小さなサイズも多いとの結果だった。

●確認ではないけど、2列のうち南側は2本、北側は3本を残し試すことにした。
畝の東半分はメイクイーン、西半分はインカの目覚めを植えている。

●芽かき後には根元に土寄せをして手でしっかりと押さえた。
これで芋が育つ空間を増やし、強風によってジャガイモが倒れるのを防ぐことができる。




+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編


新兵器登場

2024-04-13 16:25:12 | 池辺農園
●今日の農作業は以下のとおり。
・除草
・芽かき、ボカシ追肥(ジャガイモ)
・植付け(生姜)
・1回目のアミスター散布(ニンニク、玉ネギ)
・2回目の追肥、アブラムシがいれば除去or摘芯(空豆)
・未発芽部分に再播種(分けつネギ)
・鉢上げ、6等分(バジル)
・一輪車の空気圧チェック
・除草、ダンポールで囲い(ミヨウガ);済み

●Y崎さんがオイルとガソリンを混ぜるのに便利な器を買った。
半額だったので思わずポチッと押したのかと思ったら、店頭で買ったのだそうだ。
これを使うと混合比を正確かつ簡単に混ぜることができると言う。

●さらに本日初披露の新品刈払い機。
これはふるさと納税で貰ったもの。
2台体制だと一気に全ての草刈りが出来る。
これからの農作業にもってこいだ。

●ありがとうと言ったら
「農園のために貰ったんじゃないですからね、我が家優先ですから」
もちろん、それでOK
毎週、草刈りをするわけじゃないから。




+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編



公園の梅の実

2024-04-13 07:13:08 | 写真・その他
●近くの公園の梅の木で花が散ったら小さな実がつき始めた。
毎年、数cmほどの実が下に落ちているのだが、誰も取らない。
今年は木の下にシートを敷いて収穫し、梅酒でも作ろうと思っているのだが、忘れてしまうだろうなぁ・・・

+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編




弘明寺;大岡川プロムナード

2024-04-12 07:58:36 | 徘徊老人ウロウロ日記
●最初は右膝だけだったが左膝も痛み始めて、どうなることかと思っていたら、暖かくなった数日前から痛みが引き始めた。
これまで出来るだけ安静にしていたが、今年の桜は近所の散歩コースだけしか見ていない。

●どこか、行ったことのない花の名所はないものかと思っていたら、大岡川プロムナードという所が横浜では知られているらしい。
嵐で遅いかも知れないが、久しぶりに遠出をしたいと思って出かけることにした。

●地下鉄の弘明寺(ぐみょうじ)駅を出て商店街を歩く。
駅の反対側には横浜国大付属中学校だった。
駅から徒歩1分の便利なところにある。
関係ないけど。

●商店街は長くて活気があった。
最近では後継者不足でシャッター街になっている所が多いというのに、これもお寺さんの御蔭か。
中程に橋がありその下を流れるのが大岡川。
川沿いに桜がずっと続く。
幸いにもまだ7〜8割の花が残っていた。

万一、津波が来たらこの辺りまで届くのだろうか?


+++++++++++++++++++++++++++
こんな本を書いてます。
   ↓ ↓ ↓
・イギリスは健全だ
・貧乏人は野菜を作ろう【上中下合本版】: 食と農は近いほど良い
・通信工学を習ってない人の為の通信工事入門 監視カメラ編
・情報工学を習っていない人の為の情報システム入門 統合編
・電気工学を習ってない人の為の電気工事入門 統合編