クリスマスが平日の時、サンタさんからのプレゼントを夜 子どもに渡す方法 | めけめけジンギスカン

めけめけジンギスカン

※当ブログは北海道およびモンゴルとは一切関係がありません。

平日の朝に新しいおもちゃ渡して起きる大惨事を避けるためには。

 

このてっぺんの星、重くてすぐ曲がっちゃうのよね

 

 

2021年のクリスマスは土曜日。

 

24日深夜にこっそりプレゼントを設置して子どもが25日朝 発見、

土曜日だから1日中 遊ぶという事ができますね。

 

でも25日が平日だと、朝 プレゼントを見つけてからが大変。

 

「コレで遊びた~いえーん

「遅刻しちゃうでしょムキー

 

絶対 戦争になることでしょう…。

 

 

我が家は今は幼稚園に通っていて

クリスマス時期は既に冬休みに入っており、

25日が平日でもあまり影響はありません。

 

ですが、保育園や学童に通っているお子さんだと、

プレゼントをいつ置くかは悩みどころなのでは。

 

25日朝だともめるでしょうし、

手前の週末だとリアルあわてんぼうのサンタクロースだし。

 

 

息子はサンタさんにクッキー食べられそうで飾りたくないらしい。

おもちゃもらうくせに…。

 

私自身も両親 共働きで保育園に行っていました。

しかも私は寝起きがめちゃくちゃ悪く、

保育園では昼寝もあるので夜も寝つけず常に寝不足。

プレゼント問題など無くても毎朝毎朝 母をキレさせていました。

 

そんな私に朝 新しいおもちゃなど渡せるわけもなく、

うちには24日の夜、クリスマスケーキを食べている時間帯に

プレゼントが届いていました。

ちゃんとサンタさんが置いていった演出もしてくれてたんですよ。

 

うちの両親が24日の夜、

姿を見せずにプレゼントを渡した方法は…

 

子ども「クリスマスケーキ おいしいな~」

 

親  「今、物置でガタガタッて音がしたよ!?」

子ども達「えっ!?サンタさんかも!!」

 

(物置にダッシュ)

 

「プレゼントあった!!」

 「サンタさん もう帰ってた~」

 

 

そう、あらかじめ物置にプレゼントを隠しておき、

物音がしたと迫真の演技をして、

あたかもサンタさんが今しがた来たかのようにふるまったのです。

 

物音は二階の寝室や父の部屋からした年もありました。

間に合えばサンタさんの姿が見られるかもと思って、

物音がしたと言われた場所に急いだりもしました。

 

サンタさんだけ拷問みたいになっちゃった・・・。

 

ケーキを食べている時間帯なら

食べ終えてから寝るまで新しいおもちゃで遊べますし、

ある程度満足していれば翌朝も出発しやすいですよね。

 

求められるのは本当に物音がしたと信じ込ませる演技力。

 

12月24日、25日が平日の年が来たら、

この話を思い出していただけると嬉しいです。

 

 

 

 

 

#クリスマスの思い出は?

 

クリスマスカード画像

 

みんなの投稿を見るボタン