YELL~エール~  焼き芋じぃちゃんと大豆の空

YELL~エール~  焼き芋じぃちゃんと大豆の空

あの頃の未来に僕らは立っているのかな。。。

Amebaでブログを始めよう!
テーマ:

みなさま、お久しぶりです☆

お元気でしょうか♪


只今室内温度23、7度です。


冬はまだ来ません( ̄▽+ ̄*)キラーン




私はおり様、あたし様と相変わらずイチャイチャした生活をしています。


あとはまたもや断捨離なんてしながら、生きています(*^o^*)



主婦業は全くしていません。

結婚生活ってこんなんでいいのでしょうか(笑)



そして時々会う旦那くんは、仕事をしている姿を観ていない為、ただの酔っ払いにしか思えず、久しぶりにしか会わないにもかかわらず、イジメたくなってしまいます( ̄▽+ ̄*)




天気のいい時に外の空気を吸って穏やかに暮らしている自分を考えると、これも旦那くんが一生懸命東京でお仕事をしてくれているからだなぁ~

私は感謝が足りないのだ!などと反省してみたり。。。



今度はクリスマスに性懲りもなく来てくれるそうなので、イジメないようにしたいです。



おしまい( ´艸`)

テーマ:

おり様が、フローリングで滑るようになったので、お部屋の床に滑らないワックスをかけました。

家具を全て運び出し、かなり大がかりでした。


でもこれで安心して走り回れる^^



ワックスがけの間臭うので、私はホテルにお泊まり



YELL~エール~  焼き芋じぃちゃんと大豆の空

こんな素敵なお風呂を堪能しました^^

1番風呂~!

景色最高でしたよ♪





そしており様はというと、検査も終わり家に帰ってきました^^

入院しなくても検査に通えばよかったのですが、何しろ、最近は移動のストレスが大きいらしく、おり様の心理的な事も考えて、検査中は入院にしました。



レントゲンをとったり血液検査したりして、



結果は、甲状腺が良くないようで・・・(老猫さんに多いらしい)

あとは、肝臓の管の腫れとか・・・



元気いっぱいなのですが、体重が2.8キロになりました。

若い時は5.5キロあったのです。

甲状腺の異常で元気だけど体重が減ってしまうらしいです。



これからは病院食をずっと食べていきます。



グルメなおり様は、ずっと「おいしいゴハンくださ~い!」と泣いています。


おいしいゴハンはあげられませーん!





しかし、さっきモンプチをあげてしまいました・・・

明日からは、もうおいしいゴハンはあげません。



だから、「おり様、ず~っと一緒にいたいからよろしくね^^」と言い聞かせています。



が・・・おり様は泣いています・・・うまいゴハンよこせー!

(鳴いてるんじゃなくて泣いてるのね、困ったもんだ)




YELL~エール~  焼き芋じぃちゃんと大豆の空

どうみても老猫さんにはみえない、最高に可愛い今日のおり様♪




テーマ:

こっちの日常はいつも素敵な気がします。

日常なんだけど、非日常な空間です



YELL~エール~  焼き芋じぃちゃんと大豆の空


たまにはランチをホテルでとってみる~

カレーバイキング♪



YELL~エール~  焼き芋じぃちゃんと大豆の空


YELL~エール~  焼き芋じぃちゃんと大豆の空


YELL~エール~  焼き芋じぃちゃんと大豆の空


夜は素敵なバーでお食事☆




YELL~エール~  焼き芋じぃちゃんと大豆の空

そして翌日はテラスのあるお店で海を観ながらランチ~♪

もぐもぐ~

うまいぞ~(゜ρ゜)

YELL~エール~  焼き芋じぃちゃんと大豆の空


素敵なお店を発見したり



YELL~エール~  焼き芋じぃちゃんと大豆の空


猫を堪能したり( ´艸`)



YELL~エール~  焼き芋じぃちゃんと大豆の空


先日からパンケーキ病になってしまい、素敵な美味しいと評判のお店が遠いので、近所でパンケーキとやらを食べてみるぅ~!

おいし~( ̄▽+ ̄*)

上に何かのシロップをかけました。

なんの味なのかはわからない(黒かったよ~メープルシロップだけの味じゃないような?)


しかもハートだよ♪

YELL~エール~  焼き芋じぃちゃんと大豆の空


そして家に家具は全てなくなり・・・

おり様あたし様は広い家でくつろぎ~


(引越しじゃありません。床のワックスがけ中、まだ途中)



YELL~エール~  焼き芋じぃちゃんと大豆の空


ちょっ・・・ちょっと休ましてくださいのだ



そしており様は病院。

キャリーに入れて車の移動はストレスらしく、病院につくとぐったりです。


血液検査入院中です。



おり様は無敵だ~元気にな~れ☆

テーマ:

YELL~エール~  焼き芋じぃちゃんと大豆の空


チヂミ&トマトサラダ



台風も去り、今日は雲の切れ間から太陽さんがお顔を出しました♪



台風前、色々食材を買い込んでました。

こちらでは、3日分位の食材を買って台風に備えます。


そして常に、水や非常食、ラジオ、懐中電灯を用意しておきます。

最初の台風の時はそんなものは何も用意してなかったので、家から出れず、参っちゃいましたー。




という事で今日はあるもので簡単にパパッと作りました。


調理時間18分!


おお~早い!早すぎる!(笑)

テーマ:

今日は母から電話がありました。

今、私は素敵なアロマの勉強をしています^^


その話をしたら、おかしな薬だと思っていて、面倒くさいです。

アロマは精神的にとてもいいよ、と言うと、わけのわからない幻覚剤か何かだと言い始め・・・


何でいつもそんなくだらない事を言っているのか?不思議です。



そんな幻覚剤を使ってエステを教える学校が日本全国にあったら恐ろしいだろ!と思う。

(私の通っている学校は日本全国にあります)





心が平穏でない考え方の人間はどんな話も心配のタネになる。

そしていつも何かに怒っている。

自分や家族や友人や社会に対して。


問題に向き合う事と怒る事は違うのだ。







しかし家族にそういった人間がいると、くだらないから付き合わないとはいきません。






「幸せは自分の心が感じる事」だという根本的な事から話さなくてはならない。


人生は自分の思ったような人生になる。

心配ばかりしている人、不満ばかりいっている人はそういう人生が望みになってしまう。

何故ならいつもその事で頭がいっぱいだから。


望んでないと言いながら、そんな事で脳みそを使うハメになるのです。



幸せになりたかったら、起こりもしない事を空想して心配して時間を使うな!と、まるで今、生徒に伝えているような事を親にも話さなくてはなりません。





でも、親が心配してくれる事はありがたいです。

矛盾しているけれど、それも本音。


ただ、そんな起こりもしない心配をして、眠れない夜を過ごすのではなく、心穏やかに残りの人生を過ごして欲しいのです。





親が私の幸せを願うように、私も親の幸せを願うのは当たり前の事なのです。