ジャズを聴く | 日々の感心

日々の感心

日々の感心事を
感じたままに。

テーマ:

久しぶりに

 

ジャズを聴こうと思い立ち

 

それであれば

 

ジョン・コルトレーン にしようと決めたのだが

 

我が家にあるはず......とばかり思っていた

 

聴きたかったアルバムのCD版が見つけられず

 

「あれ? CDは持っていなかったっけ?」

 

と、LPレコードを引っぱり出したが

 

 

やっぱり、CD版を買ってしまった......💦

 

 

 

ソウルトレーン

 

 

録音された日は

 

およそ今から67年前となる

 

1958年2月7日

 

 

メンバー

 JONE COLTRANE, tenor sax

 RED GARLAND, piano

 PAUL CHANMERS, bass

 ARTHUR TAYLOR, drums

 

曲目

 1. GOOD BATT

 2. I AWNT TO TALK ABOUT YOU

 3. YOU SAY YOU CARE

 4. THEME FOR ERNIE

 5. RUSSIAN LULLABY

 

 

 

 

昔、通っていたジャズ喫茶で

曲目の5番目にある

『 ロシアの子守歌 』

を聴いて、たちまち気に入ってしまい

このLPレコードを買ったような覚えがあるのだが

CDがまだ無かった遠い昔の学生時代のことであり

現在は、冒頭1曲目の

『 グッド・ベイト 』も

2曲目の

『 アイ・ウォント・トゥ・トーク・アバウト・ユー 』なども

とても気に入っているので

今となっては購入に至った動機は

ふらフラット♭している 笑

 

ふらフラットしている......のだが

聴けば気に入ってもらえると思うので

これからジャズを聴いてみよう......

と思う方には

このアルバムをお薦めしたいのである

 

 

 

 

今日の感心