ファッション
622225 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

揚羽帳

揚羽帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

emmy0820

emmy0820

カテゴリ

カレンダー

2025年2月
2627282930311
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627281
<前の月今月次の月>

サイド自由欄

購入履歴

楽天カード

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

January 24, 2025
XML
カテゴリ:コーディネート
----Blo-katsu AD----
----Blo-katsu AD----



我が家の前は事故の名所と言いますか、年に一、二度は

交通事故が起こるような場所でして

悲惨な事故はないものの、衝突事故が多発する場所

今朝も出掛けようと玄関を出たところで

物凄いブレーキ音が!!!

何があったのか瞬間は目撃できなかったけれど

私が見た時には

交差点で車と自転車があわや衝突寸前の状態で停止してました

幸い、車が慌ててブレーキを踏んで難を逃れたみたいで

運転手は呆然の顔

そこを自転車に乗ったおば様が慌てて自転車を押してササ―ッと

走り去り、残された車の運転手はしばらく呆けておりました

もしや弾いちゃった?あれ?生きてる?

あれ?行っちゃった…あれ?事故ってない?

みたいな感じで頭の整理が出来なかったんでしょうね

運転手さん、5分くらい停止して呆然としていました

ちなみに車の方が優先道路なので

おばちゃんが確認せず飛び出した模様

前々から思うのですが、自転車に乗ってる方ってなんで前後左右

確認せず全速力で交差点を曲がろうとするんでしょうか

以前も同じような感じで自転車がノーブレーキで交差点を

曲がった先にバイクがきていてお互い慌ててブレーキかけてたのを

見たこともあります

大体車やバイクが徐行してるので寸前で難を逃れている事が

多いように感じます

ちなみに家の前の事故は大体が自転車事故

車と、人と、自転車同士と、という感じで

殆どが自転車がらみが多いように感じます

自転車に乗る際には本当にお気を付けください


楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポン対象ショップ

をピックアップしてみました♪

お買い物一回につき50%オフクーポンが使える

↓↓↓





お買い物一回につき50%オフクーポンが使える

↓↓↓





お買い物一回につき50%オフクーポンが使える

↓↓↓





お買い物一回につき50%オフクーポンが使える

↓↓↓





先着100注文まで

お買い物一回につき50%オフクーポンが使える

↓↓↓





先着300注文まで

6,000円以上購入で50%オフクーポンが使える

↓↓↓






先着2,000注文まで

お買い物一回につき50%オフクーポンが使える

↓↓↓





先着100注文まで

お買い物一回につき50%オフクーポンが使える

↓↓↓





先着1,000注文まで

3個以上購入で50%オフクーポンが使える

↓↓↓





先着100注文まで

お買い物一回につき50%オフクーポンが使える

↓↓↓





YouTubeに新動画をアップしました!




おかげさまでチャンネル登録者数6万人達成しました!

ありがとうございます!!!

チャンネル登録お願いします!

Shi-Baにハルマメ掲載!!
↓↓↓







[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


Shi-Ba(シーバ) 2025年1月号【雑誌】【1000円以上送料無料】
価格:1,390円(税込、送料無料) (2025/1/16時点)







 ラインスタンプを作成しました♪
良かったら使ってみてくださいませ!
↓↓↓
イラストVer.



最後まで読んで頂きありがとうございます大笑い手書きハート
いつもいつも見て頂き嬉しいですダブルハート
ブログランキングに参加しています!!

​下記のボタンを応援クリックグッドして頂けると
ブログ更新の励みになります手書きハート
良ければポチっとお願いします!!
​↓↓↓
にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 24, 2025 07:05:57 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X