今日はお若い方達に

 

ちょっと偉そうに言わせてください

 

「まさか」を頭の片隅に

 

 

 

 

 

 

 

 

4月24日 

自宅の階段を踏み外して骨折された

ゴリ君のお母さんの手術日。

 

連休の後半、ゴリ君の弟さんの子どもの試合が

ゴリ君県で開催されるので、上二人の子を連れて

弟さんが実家に帰省の予定があるために

 

同じ時にチビブ-の遠征に帯同する予定の長女が

 

これ以上、お父様に負担をかけるのは無理だとして

5月1日の夜、ミニゴリと末っ子ブ-を連れて帰省。

 

翌日、二人を残して長女は帰宅。

 

5月3日 長女とチビブ-は

朝の3時前に家を出て遠征に出発。

 

同日、我が家には町内会のお役目があったため

 

5月4日 ミニゴリと末っ子ブ-を連れて

私の実家に帰省。

 

母の杖の調整、車いすの使い方等を説明。

 

5月5日 数日分のおかずの作り置きをした後

長女宅に向けて実家を出発。

 

夜の11時前に、長女とチビブ-が帰宅。

 

翌日7時半、ゴリ君とイモブ-が

○○市近郊選抜大会に出場のため家を出る。

 

同時にチビブ-と長女も、練習試合のために家を出る。

 

8時過ぎ、イモブ-の試合の応援のため

ミニゴリと末っ子ブ-を連れて、私達も出発。

 

午後、練習試合を終えた長女達と合流。

 

試合の決勝戦。1点差で負けていた残り6秒で

イモブ-がシュ-トを決めて逆転優勝。

 

この日一日、私は体育館でずっと待って

ずっと探していました。

 

孫達の試合には必ず来られているはずの

ゴリ君のお父さんの姿を。

 

近くにいるから分かること。

近くにいるから分からないこと。

 

遠くにいるから分かること。

遠くにいるから分からないこと。

 

互いに情報交換をしながら

 

一緒に笑ったり怒ったりした

孫達の応援隊の同士として

 

ゴリ君のご両親とは

本当に仲良くさせていただいていました。

 

試合後、お父さんが来られなかった理由を

尋ねた私にゴリ君は言いました。

 

今日は弟の子の試合の方に

行っているのだと思います。

 

そうなのかと安心し

長女宅で入浴と夕飯を済ませてから

 

7日の午後に会議の予定が私にあるので

長女宅を出たのが5月6日の20時半頃。

 

1時間ほど走ったところで、長女からLINE。

 

せっかく来てもらったのに

何のおもてなしもできなくて、ごめんなさい。

 

そんなことない。楽しませてもらったと

返信を打っていたところへ、長女から電話。

 

出るなり「今どこ?」と言われたところから

私達の状況が一変したのです。

 

夕方、試合結果を伝えた長女にも返信がなく

 

イモブ-のシュ-トで逆転したよと

伝えたゴリ君のLINEも既読にならず

 

不安になってかけた電話にも応答がないので

ゴリ君が実家に様子を見に行ったところ

 

お風呂で倒れていたお父様を発見。

 

取り乱したゴリ君から長女に電話。

 

とにかく救急車を!と伝えた後に

お母さん!どうしたらいい?と私に電話。

 

意識が無いという以外、何も分からないというので

 

私達はサ-ピスエリアで待機しながら

長女と連絡を取り合って

 

救急車で行ったら帰る足がないので

実家の戸締りに行った後

 

病院が分かったら、そちらに行くようにと伝えて

待っていたのですが、やがて届いた知らせは

 

お父様が亡くなられたという知らせでした。

 

喪服もないので自宅に向かい、7日の早朝に家に着。

 

入院中のお母様の外泊許可が二日しか出ないので

お通夜が7日の夜となったと連絡を受け

再び長女宅に向けて家を出る。

 

夜、次女と現地で合流、お通夜へ。

 

私達の姿を見るなりゴリ君が来て

涙をポロポロ流しながら話してくれました。

 

おかあさんから尋ねられた時に

弟の方の試合に行っていると言いましたが

 

実際には行っていなかったんです。

 

母親の病院は、未だに面会が規制されていて

面会には予約が必要で、その予約もなかなか取れなくて

 

7日にやっと、入院してから初めての面会に

父が行けることになっていたんです。

 

僕は何も知らなかったのですが

行っても会えないと分かっていたのに

 

それでも父親は毎日、洗濯物を届けに

母の病院に通っていたみたいで

 

昨日も朝から母の病院に行っていたみたいで …

 

僕が見つけた時には、もう冷たくなっていて …

 

母親が、今はちょっと混乱をしていて

僕のことを「お父さん」と呼んだかと思うと

 

父親の遺体に向かって、僕の名前を呼んだり

父の携帯に「今どこ?」と送ったりしているんです。

 

実は私に届いたLINEでも

いつもは、とても聡明なお母様からの文章が

 

意味の分からない不思議な文字になっていて …

 

私に会うなりお母様が仰ったんです。

 

自分が入院なんかしたばっかりに

お父さんにストレスを与えてしまって

 

こんなことになってしまったのだと。

 

今日の葬儀で、喪主の挨拶を終えた後、

席に戻って声を出さずに泣く父親を見た

5歳の末っ子ブ-がそばに行き

 

頭をなでなでする姿や

 

四人の孫達がお腹の底から声を出して泣き

祖父との別れを悲しむ姿に

 

たまらない思いで、私達も涙が止まらず

 

後ろ髪をひかれながら帰路に着き

ただ今、サ-ピスエリアで仮眠中です。

 

30代で父親を見送ることになったゴリ君兄弟。

 

まさかこんなことが起こるとは

誰が想像できたでしょうか。

 

5月4日の夜。

長男次男と父親で、実家で焼き肉をして

楽しかったのだという報告が来たので

 

7日の面会の時にまた詳しく教えてねと

約束していたのに…と泣かれたお母様。

 

誰の心にも悔いを残してしまうのが

大切な人との別れです。

 

まだまだ親は若いから大丈夫、などと思わずに

 

時々、もしかして … まさか … を想像して

どうか親に、声を聴かせてあげてください。

 

年寄りからの、余計なお世話のお願いです。