しまなみ海道100kmウルトラ遠足-②スタート~40kmぐらい | 迷わば走れ!

迷わば走れ!

2011年3月日本が大変な時に引越し。そして、ブログ中断。そして2012年1月復活です。当面は家のこと、グッズレビュー、ランニングに野球に、そして子供のこととか・・・とにかくいろいろと!

しまなみ海道100kmウルトラ遠足

さて、いよいよスタートです。

AM5時スタートで、4時ホテルロビー集合。

スタートは福山城なのですが、その手前で中間地点に送る荷物と、ゴール地点への荷物を預けます。

ここらへんはとてもスムーズ。

全部ビニールに入れての荷物預かりではなく、キャスター付きのバッグにも対応できるようになっています。

スタート地点、福山城を目の前にこれから100km走るという人たちが思い思いの服装、荷物でスタンバイしています。

なんか皆さんテンションが高い。


福山城 


さて、スタート!手作り感満点の小さなスタートゲートをくぐってスタートです。

いきなり階段下りたりがありますが、そこは噂通りで、それも楽しく慌てない。


交通規制がしてあるわけではないので、この大会は信号厳守。
交通ルールを守って走ります。

確かスタート地点で主催者の方が、これはレースではないです!皆さん楽しんでください!
って言ってた。遠足(とおあし)だと。
(ちょっとよくわからないところもありますが、僕の記憶も怪しいので・・・レースでないから慌てないって解釈)


スタートして、仲間の皆さんと話ながらのんびりスタート。

ちょっと蒸し暑い感じで、あーきついなあなんて印象。


この後国道走って、最初の橋に行くまではあんまり楽しくないというお話でしたが、その通り。
途中トンネルがあり、トラックがかっとばす中歩道を走ります。


予定では6"30/kmで走ってエイドで立ち止まったりで結局7"00/kmが平均ぐらいかなというペース。

タイムを気にしないってなんか気楽でいいなあなんて思ってはしっていました。


5km付近のエイドあたりでだいたい仲間とはバラバラになり、応援にきてくれていたIさんは5kmまで朝のランニングをされており、
大会のみなさんに紛れて一緒に走ってますが、問題なし。
すれ違いで写真をとってもらったりとスタート時は余裕な展開でした。

周りのみなさんもそれぞれお話ししていたり、なんか雰囲気良かったです。


確かスタートしてから15kmぐらいのエイドでいきなりうどん食べました。

別に食べたいわけでもなく、朝ごはんもそれなりに食べたのですが、目の前にうどんを見てなんか食べたくなっていきなりうどん完食。

なんかほんと冷静になると説明できない行動とってます。

ここらへんでトイレにもいったと思います。すっげー我慢して見つけた時に感動した覚えがあります。

そして、いよいよ福山、尾道の街を離れて最初の橋がやってきます。

(街中ははしおります)


これが尾道大橋。

20km弱尾道大橋 


橋を見上げて、へーこんな上にあるのにここまで行くのかあ、って。

話には聞いていたのですが、本当にたっかーいところに橋が架かっていて、ここまでたどり着くのにどんだけ上るんだって感じ。
知ってたのに驚く。


最初の橋を渡った時にあーこれからウルトラ始まるんだなあなんて、ちょっと感慨深く、そしてはたして走れんのか俺!?
なんて思っていました。


この辺りから、一転すごく涼しくて、気持ちよくなっていました。

尾道大橋で覚えているのは走路がすごく狭くて、柱の横を通る時に体をひねらないと肩をぶつけちゃう感じでした。


ここまで余裕でした。

時間とかはよくわかっていないですが、Garminによると、階段上がったりは7"00/kmちょい。平地は6"00切ったりするペース。(あとから確認)
まあぼちぼちでしょう。


とにかくここら辺は朝ということもあって涼しくて気持ちよかったです。


ちなみに地図の情報を一切頭にいれていないので、ここがどこなのかあまりわかっていないですが、向島でした。(後で知る)

すでに25km以上きているのですが、疲れはないですが、なんか目標がない感じが結構つらい。
(まだ半分もいっていないのに・・・)


なので、

・5km毎ごとにあるエイドを目指す。エイドで食う。
・橋目指す。橋の上は気持ちいい!
・フェイスブックに書き込む

こんなので気持ちを変えながら楽しく走りました。

 

そして、目指すべく次の橋は因島大橋というものでした。


橋が見えると不思議と元気になります。(この時点では、後に橋が見えて、またかよ!ってつっこむようになります。)

目標ができるからでしょう。あそこまで行こう!みたいな感じです。


そして、次のエイドが近づいてきました。(支離滅裂ご勘弁)
ここは印象深かったのではっきり覚えています。


なぜか聞こえるほら貝の音。


ほーほーほーほーーーー


どっから聞こえるんだと近づくとエイドの直前で女性が吹いてました。


そして、この看板。

生搾り35km 


さっき途中でフェイスブックに書き込みしたら返信に「そろそろ生搾りジュースまできたかな?」という情報をいただいていたのですが、これのことでした。
(ほんと、事前知識なさすぎ)


いやーうまいし、エイドの人やさしい!

飲みほして、紙コップを捨てようとすると、「もう一杯どうですか??」って言われて、「あ、すみません」と。
こんなやり取り3回ぐらいやって、すなわち4杯ぐらい飲みました。


いやーほんとうまかった。
後ろでひたすら人力でオレンジを搾ってくれていたみなさん、本当にありがとうございました!!!


ここで、間違いなく長居をして、頭から水かけてもらって、サングラス外し忘れたからレンズが水滴だらけになって、拭いたら前が見えなくなって、、、
みたいなことやりながらそろそろ行くかとスタート。ここのエイドをはさんで11"30/kmかかってました。

エイドにおりるとこ下りだったから、けっこういましたね。

そして、腹はジュースでタプタプになりいざスタート。


スタートしてすぐぐらいに確か東京の兄弟から電話かかってきた。

ちなみに家族は誰も完走できると思っていません。
なので、「まだ頑張ってる?」とか聞かれます。でも応援してくれてありがとう!

気が紛れてよかったです。(この時点では)

感謝。

 

しんどくはないですが、腹がタプタプなのと休みすぎてちょっと足がだるくなってきたので、次のエイドでまた写真撮って休憩。

40km因島のエイド 

ここははっさくゼリーがうまかった。
つるっと食べます。腹がタプタプだったのに何やってんだか。。。


ということで、次の橋を目指して走ります。

まだ昼の12時にもなってません。。


つづく