こんにちは、文筆家、植物愛好家、時々ヨガインストラクターの木谷美咲です。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます
くわしい活動は→プロフィール をご覧ください。
時々ヨガインストラクターです。
インストラクター名はeriでやらせていただいております。
有難いことに複数の先生から代行の依頼をリピートでいただくようになり
定期的にヨガのレッスンを担当しています。
今週上馬と用賀で
・リラックスヨガ
・ハタヨガフロー
・ヨガ
来週上馬で
・リラックスヨガ
・ハタヨガフロー
5本担当します。
会員様とも会う機会が増え、認知いただいているのが嬉しいです。
少人数のヨガスクールなので、もっと顔と名前をしっかり覚えて
コミュニケーションを増やしたいと思いました
もちろんレッスン内容も進化させて、
ヨガの魅力を存分にお伝えできればと思うのですが
それ以上に大事だなと思うのが、指導の循環と笑顔
ついリードや緊張に気を取られると、自分の笑顔がなくなったり
指導をして、頑張って直してくれた生徒さんに声掛けをするのを忘れたり
反省するところが多々あります。
指導するのと同じくらい、その反応に対して肯定・承認するのって本当に大事だと思います
前にも書いたと思いますが
人気のある先生って思った以上に指導の循環を実践されていて
肯定・承認を必ず入れています。
そうでないと、欠点の指摘だけになってしまい
指導が粗探しになってしまいます。
これはフィットネスやヨガに限らず、業務で指導する立場にある人にも言えることかもしれません。
コーチングにも指導の循環は活用できそうです。
あとは笑い!
自分が笑顔になるのはもちろん、
笑わせられるといいですね。
これもまた人気の先生って上手く笑わせていて、
これは余裕がないとできないんですが、見習いたいです
ヨガの仕事は執筆業と同じくらい好きです。
執筆業は好きな仕事ですが、座った姿勢でPCに向かっているので本当に体に悪くて
姿勢も猫背巻き方になりがちです。骨盤が後傾するので、お腹が弛み、
腸腰筋や前脛骨筋も弱り、坐骨周りが硬くなります。
ヨガの仕事をすることで執筆業も長く続けられそうです。
おかげさまで体力がつきました。
仕事でいちばん大切な要素って体力かなと最近思います。
情熱もそうですが、仕事に必要な思考力、集中力、忍耐力の礎になっているのって体力かしらと。
体力を下支えするのは心肺機能、筋力です。
若い時にもっと鍛えればよかったとつくづく思いますが、
そうすれば気分の波も今より穏やかで生きやすかっただろうと。
しかし、今からでも遅くはありません。
今年はたくさんのヨガのレッスンを担当させていただきました。
来年も、そして他の先生のレッスンにも参加していっぱい吸収したいです。