ホテルアソシア静岡にてワンダフルジャズナイトに出演しました | 静岡市駿河区のピアノ教師による 初心者さんの弾けない悩みを解消レッスン
2024年09月29日(日)

ホテルアソシア静岡にてワンダフルジャズナイトに出演しました

テーマ:ジャズ
残暑の厳しさに翻弄されているうちに、瞬く間に9月も最終日、その上秋の始まりも唐突で、急に涼しくなってきましたね。

さて9/23は、こちらのブログでご案内させていただいたイベント、ホテルアソシアでの「Wonderful jazz night 」に、ビッグバンドのコンプリートジャズオーケストラで出演させていただきました。


当日は、大勢のお客様にご来場いただき、とても華やかなディナーショーとなりました。

ブルーを基調とした素敵な舞台と大広間にいっぱいに並ぶテーブル。

ひな壇の上のグランドピアノを見て、なんて贅沢な空間だろうと、ここで演奏させていただけることに感謝でいっぱいでした。

この日は、高校生の元生徒さんご家族、そして電子オルガンの大人の元生徒さんも来てくださって、教室を卒業してからも、こうして繋がりをいただき有り難く思います。

お世話になっている方にも足をお運びいただけ感激でした。

この日のために随分前から用意して、毎夜毎夜ピアノに向かい、イメージを作ってきました。

特にダンス向けの曲は意外にもどんな風にバッキングを入れたら良いか、以前何度も演奏する機会があったのにも関わらず、身体が思い出せず、苦労しました。

当日は、バンドの皆さんと楽しく演奏させていただきましたが、自分の音をコントロールできず、求めれば求めるほど空回りな場面もありました。

何事も経験なのですが、ホールで演奏するのとは全く違う音の響きに、そしていつも弾き慣れた楽器では無い事、ピアニストにとっては、これが辛い事なのですが、それをどんな楽器なんだろう、とワクワクに変えるのが前向きに演奏できるきっかけになります。

何があってもすぐに切り替えて、新しい気持ちで次の事を考える事、本番中は何かとアクシデントも起こりますが、そんなスリルをモノともせず、かわせる気持ちの余裕を持つ、と言ってる私は、実は、平常心保ててない場面が多々ありました。

ですが、3ステージを無事に終えることができました。

久しぶりの正装でのディナーショー、この様な機会が増えると良いなぁと思いつつ、より精進して頑張りたいと思います。