こんにちは、株式会社アイビア代表の杉浦です。


先日、杉浦さんノートってどう思いますか?

と聞かれました。

実は僕、ひっそりこっそりノートも書いています。

今は2つのアカウントを持っていてブログを書いています。



よく言われるのが・・・

杉浦さんはアメブロのフォロワー数も多いし、メルマガもやっているから、ノートをしてもすぐにフォロワー増えますよね、って。

だから、アメブロにもメルマガにも紹介せずに、偽名を使って顔出しもせずにノートを書いています。



その中で、有料記事も書いていますが、それが何故か売れています。

何も宣伝していないし、フォロワーさんは0人なのに売れているのです。



アメブロって一般の人達が日記のようにブログを書いている人が多い気がします。

しかし、ノートはそんな人が少なく、起業さんやそれぞれの分野でプロの人が発信しているってイメージです。

簡単に言うと、アメブロはBtoCで、ノートはBtoBって感じです。

誰に読んでほしいのかを考えて、アメブロとノートを使いわければいいと思います。



僕のノートですか?

それは誰にも秘密です。笑



最後までお付き合いありがとうございました。

株式会社アイビア 代表取締役 杉浦央晃

杉浦央晃の著書

もし明日自分が死んだら
残された我が子に親父から伝えたい10の言葉


もし明日自分が死んだら残された我が子に親父から伝えたい10の言葉



無料講座「集客出来るホームページの作り方」の詳細はこちら

株式会社アイビア
■無料メール講座
無料で勉強したい人はこちら
■無料オンラインサロン
無料のオンラインサロンはこちら
■株式会社アイビア
株式会社アイビアのホームページはこちら
■フォローは相手に知らせる設定でね
フォローもお待ちしています!
■代表の「stand.fm」も聞いてください
毎週金曜日の8時に配信しているstand.fmはこちら