昨日ノートを更新しました。
大統領がトランプになり、いろいろ変わるアメリカ。
それはkkが所属する弁護士社会でも・・
司法・移民・不正というトランプ改革のスポットライトが三つ重なるkkはどうなるのか。
kkがニューヨーク州弁護士資格適性審査を受ける際、その審査委員会へ篠原常一郎さんたちが送った証拠付きの「経歴詐称」「司法試験を受ける資格がそもそも無い」意見書を、再度、今度は大統領府へ送るとのことです。
私も2022年秋のあの悪夢を振り返りつつ、もう一度送ってみる所存でございます

次の話題は、今月、JKミテコ侍従として着任した”サイバー対策”員が、なんと鑑識、しかもDNA鑑定の専門家だったこと。




A宮についての限定配信から、犯罪&依存症がまた増えちゃった件。
アルコール依存症の大量飲みでバイアグラは危ないそうだし、なんかも、地獄めぐりしてますよこのお宅・・





最後は、今年の講書始の儀で女性天皇の話がされたばかりか、すでに決定している来年の進講者が>男系男子に限定した現在の皇位継承の在り方に対しても、“世界の潮流はそのような段階ではない”と発言したこともある学識者<である件。







これは天皇陛下の希望だという記事も出ていますが、篠原常一郎さんが関係者に聞いてみると、陛下は希望するようなことはされていない・するべきではないと徹底されている





では、誰がこうした進講者を選んだのか?


国民からイヌとかポチ呼ばわりされるのもお辛かったでしょう。
だけど、一番苦しんできたのは国民。
どうせならもっと早くに正して欲しかったです


バスタがムキムキになったいきさつはこちら太もも美少年漫画で描きましたが、そもそも骨格がマルチーズ超えなので
「何とのミックスだろう?」
とは思ってたんですよ。
でもこの走り、この根性。
「いったい何との!??」
「大型犬の意地」と漫画に描きましたが、えてして小型犬のほうがムダに気が強く見えたりしますよね。
不安や恐怖の裏返し? 飼い主に甘やかされ、社会性が身につかなかった?:
バスタは散歩の通りすがり、フェンス越しに隣のグレート・デンくんにわざわざ自分から「オラオラ」するし、散歩で出会う犬にもいちいち怒って吠えるのが恥ずかしく。。
やっぱり小型犬症候群なのだろうか。
そういえば、ルーシー(漫画リストはこちら)はドッグパークとかドッグキャンプでは仲良くするのに、私とリーシュでつながれている時は他犬をめっちゃ警戒していた。
リーシュ=私を守らねばと思っているのだろうか。
いっぽう、グレート・デンなどの大型犬は短命で(TT)、その理由は心臓の大きさが巨大な体に追い付いていないとか、
>大型犬は短い間に急激な成長を遂げなければならないということだ。<
>大型犬は、大きくなるためにより多くの細胞分裂を行わなければならず、しかも「分裂のたびに、テロメアの損耗や酸化による損傷が細胞の中に蓄積され」る。この損耗や損傷により、大型犬は小型犬よりも早く老化が進む。<
など・・
サイズから何から、犬ほど人間によって変えられた動物はいないような気がします。
↓応援のおたっぷをいただけると幸せます
↓noteで犬のピピの話を書きとげようとしています