Windows11へアップグレードしました。 | 希望テクノサービス -システム開発/ホームページ作成/ITコンサルティング-

希望テクノサービス -システム開発/ホームページ作成/ITコンサルティング-

~パソコン・サポート/IT・経営コンサルティング/Webページ作成/CAD講習/普通教科の家庭教師/Excel VBA/パソコン家庭教師

システム要件を満たす場合、Windows11への無償アップグレードが10月5日より可能となった。早速、アップデートしてみた。

 

まず、Windows Updateに更新通知が来た時点でアップデートすることが推奨されているが、それだといつ通知が来るのか分からない。そこで、「Windows11インストールアシスタント」を使って手動でインストールを行うことにした。ただし手動インストールを行う場合、準備しなければならないことが幾つかあるので、それらはこちらのページを参照して頂きたい。

 

 

画像1 Windows11インストールアシスタントをダウンロードする。

 

 

画像2 Windows11のダウンロードが始まる。(ここは未だWindows10のままである)

 

 

画像3 インストールが完了し、問題なくWindows11が起動した。

 

 

 

インストールが完了し、問題なくWindows11が起動した。デスクトップのショートカット・アイコンや、タスクバーのピン留め等もWindows10の設定をそのまま引き継いでくれる。

 

 

 

画像4 システムのバージョン情報を確認。

 

 

画像5 新しいスタート画面ですべてのアプリを表示してみる。随分、スッキリした感じ。

 

 

 

Windows11にアップデートするに当たって不安だったのは、Windows10でインストール済みの多くのアプリが、Windows11上でも動くかどうかということ。よく使う主なもの、AdobeのDreamweaverやIllustrator等、Microsoft OfficeのWordやExcel等、Kindleやソースネクスト社製の便利ソフト類も、問題なく使えるようだ。

 

もちろん、インターネット接続やウイルスバスターなども、特別な設定いらずで引き継がれている。アップデートしたパソコン自体が新しいのもあるだろうが、今のところ問題がないようだ。

 

 

 

画像6 Adobe Dreamweaverが正常動作する。

 

 

 

画像6 Adobe Illustratorも正常動作する。

 

 

 

画像7 Amazon Kindleも正常動作する。

 

 


動画1 Windows11の特長を解説している動画

 

 

 

 

これからじっくり使い倒していきたい(笑)と思うが、全体の印象はデザインの細部の1つ1つまで、随分とスッキリし一段と洗練された感覚だ。他のPCのWindows10と両使いになるので、多少はとまどうこともあると思うが、やはり新しいものは新鮮であるし、改良も加えられていて、操作する楽しみが味わえると思う。


(R3.10.6修正~YouTube動画を記事末尾に追加)

 

 

 

 

↓クリック宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村