やはりメッチャ可愛いんです。だから、与えられるものは愛情だけでなく欲しい物も与える。そう育てています。
さて、今日の題材。
僕のポートフェリオについてです。
僕は、現金は結構持っています。総資産の殆どを不動産に変えてきた時期もありました。
でも、まず億単位の不動産。
そして、2割の現金。
少しの現物の金。
少しの仮想通貨。
だいたい、株や仮想通貨は、総資産の1割は入れても良いと思います。メインは、不動産投資なんで。
その他、事業で得た収益は今までは不動産にぶち込む事で、資産の構築を計ってきました。
でもね!?
疲れた・・・。
なので、もうボチボチ経営をしています。
昼間に少し、事務所に顔を出し。社内の様子を見て、あとは行く先々で、仕事の事を考えます。
僕の場合、どこにいても仕事になるので良いのです。夜は、嫁ちゃんの創る手料理で、お腹を満たされたり。
外食をしたり。
でも、外食に行っても嫁ちゃんの手料理の方が美味しいので、不満はありません。
夜にお酒が飲みたくても、簡単に作ってくれるおつまみも最高。
こうして、日々、幸せを噛みしめています。
正直、人生は思い通りにはなりません!!!
行動した通りになるのです!!!
だから、思い通りに行かない人は間違った行動をしている。もしくは、こじんまりと小さくまとまってしまっている。
それが結果だと思います。僕は、億単位の資産が構築できたのは、行動により数千万円の賭けに何度も何度も出てきたから。
だから、結果、不動産で億り人になれました。人生、行動した通り。これが結果です。参考までに。では。
※ 今日の潰瘍性大腸炎は、痛みなし。下血なし。粘膜便なし。トイレ2回。
■ 現在の不動産投資状況(北九州市八幡西区内にて)
平成21年 自宅マンション購入7月 (自己所有)
平成22年 折尾区分マンション購入 5月 (法人賃貸中)
平成23年 引野アパート購入 1月 (4室3DK)
平成24年 浅川アパート購入 11月 (10室ワンルーム)/満室
平成25年 友田テナント購入4月(7店舗)/満室
平成26年 永犬丸土地購入 12月(※テナント用地)
平成27年 永犬丸テナント新築完成 7月(1店舗)/満室
平成27年 高級住宅地一戸建て購入7月(自己所有)
平成27年 自宅マンション売却 8月
平成27年 青山アパート購入 12月(8室2DK)/満室
平成28年 黒崎ビル購入 8月(3店舗)
平成29年 折尾アパート購入 12月(10室2DK)/満室
平成30年 黒崎ビル売却 12月
令和元年 キャッシュフロー重視の投資を考える
令和02年 折尾区分マンション売却 2月
令和03年 引野アパート売却 4月
令和04年 若松区の山林購入 4月
令和04年 浅川アパート大規模修繕 11月
令和05年 若松区の山林売却 7月
令和05年 高級住宅地マイホーム大規模修繕 7月
令和05年 水巻町戸建て購入 7月(4DK)/満室
令和06年 青山アパート売却 10月
※現在、5棟を所有、全29戸
※別途、高級住宅地にて、マイホーム有り
※駐車場 14台の収入