12月9日春日大社④

テーマ:

おはようございます、沙久良です桜

 

昨日はメール等の返信をお待ちいただき、ありがとうございましたキラキラ 本日返信を行いますのでお待ちくださいませ。

 

さて、今日も一昨年の奈良ネタをお楽しみくださいませ~音符

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

 

神鹿に先導されて向かったのは、水谷神社神社

 

 

大己貴神が祀られていらっしゃる…。やはりジビエとか想像してたあの御方で在らせられたか…。きっとここが鎮座する神社ですから、お帰りくださいね~と先導してくれたんだな、あの神鹿は驚き なんて賢いんだ、春日大社の神鹿!

 

 

その後神鹿は、龍王社への方へと戻って行き、1人紅葉を観ながら散策ランニング

 

 

長閑ねぇニコニコ

 

 

さらに歩いて、小さな神社に出会えました神社

 

 

聖明神社神社

 

 

愛宕神社神社

 

 

蛇のようにうねる木の向こうに、朱色の鮮やかな神社がありますね神社

 

 

ほがらかな感じの神社だわ神社

 

 

五番の浮雲神社神社 順番がごっちゃになったけど、まあいっか汗

 

 

八番と九番の神社は参拝せず、奈良駅方面へと向かいますランニング

 

 

若草山もいつか散策してみたいなランニング

 

さて、お昼時間も近づいてきたので、美味しい奈良グルメを堪能しましょ~音符

 

 

 

にほんブログ村

↑ブログランキングに参加中です。『神社・お寺巡り』『パワースポット』を各ワンクリック応援よろしくお願いしますよろしく

 

 

セッション内容等はHPよりご覧ください。