「お参り」でたいせつなのは、こころをゆるめてリラックス | 鳴海周平の 「こころとからだの健幸タイム」

「お参り」でたいせつなのは、こころをゆるめてリラックス


前回ご紹介した、今春の
エヌ・ピュア健幸セミナー。

 ⇒ コチラ





ゲストとしてご登場いただいた
伊勢神宮・禰宜(ねぎ)の
吉川竜実さんとの健幸対談から


「お参りでたいせつなこと」


についてご紹介します (^_^)





「ぶんぶん通信」より抜粋)



鳴海

 伊勢神宮が高周波に満ちていて
 世界でいちばん古くて新しい
 「生きている場」であることが
 わかりました。



 じっさいに参拝するにあたって
 作法やこころがけたほうが
 よいことなどはありますか?





吉川竜実さん(以下、吉川)

 まずは手水で清める、
 拝殿前では二礼二拍手一礼、
 などの決まりごとはありますが
 細かな決まりごとに
 とらわれるよりも、
 こころをゆるめて
 リラックスしてお参りいただく
 ことがたいせつです。



 たとえるなら、
 懐かしい田舎のおじいちゃん、
 おばあちゃんに会いに行く
 ような感じでしょうか。



 伊勢神宮に来て、
 すがすがしい氣持ちになったり
 懐かしさが湧いてきたりしたら
 もう120%大正解だと思います。



 神社での作法には、
 絶対守らなければならない
 ような戒律的なものは
 ありませんから、
 神々への畏敬の念さえあれば
 NGはないと思っていただいて
 いいでしょう。





鳴海

 参道の中央は神さまが通るから
 歩いてはいけないとか、
 神社でお願いごとをしては
 いけないという人もいますが、
 こちらもたぶん期待どおりの
 ご回答をいただけるかと(笑)





吉川

 はい(笑)基本的に
 「○○してはいけない」
 ということはありません。



 神さまの通り道だから中央を
 歩いてはいけないのではなく、
 茶道などでいう
 「下座(しもざ)」
 (目上の人に対して
  敬意を表わす位置)を
 人間が歩くように
 設計されていることが
 その理由でしょう。



 お願いごとについても
 思う存分してください。



 そもそも「願う」の語源は
 「ねぐ」(なぐさめる・
 いたわる・ねぎらうの意)
 なので、願うという行為には
 神さまに感謝するという
 意味合が含まれているんです。



 お願いするときに


「この願いごとを、
 大好きなおじいちゃんや
 おばあちゃんは
 どう思うだろうか」


 と自分のこころに
 問いかけてみると、自ずと
 我欲の少ないお願いごとに
 なっていることに
 氣づくのではないでしょうか。





鳴海

 神さまは、
 やさしいおじいちゃん、
 おばあちゃんのような存在
 だと考えると、
 とてもわかりやすいし
 親しみもわいてきます。





吉川

 神前での作法についても
 神職が神事をおこなうときには
 決められた作法、
 立ち居振る舞いを
 厳粛に守りますが、
 経験を重ねるごとに
 作法を守りながらも
 無駄な動きがなくなり、

 まるで
 神さまと遊んでいるかのような
 舞を舞っているかのような
 振る舞いになってくるんです。



 そうした姿は
 はたからみても
 「美しさ」を感じます。





鳴海

 「黄金比」や「白銀比」にも
 みられるように


 「自然界の摂理に
  かなったものは美しい」


 というのは
 「宇宙の法則」なのでしょう。





吉川

 神道の基本が
 「祓い清め」にあることも
 美しさに通じますね。 



 人間は神さまの分け御魂なので
 生まれながらにして
 完璧で清浄な存在です。



 日々の悩みやストレスなどで、
 そうしたことを
 忘れてしまっている状態を
 お祓いやお清めで元の姿に
 戻していくテクノロジーが
 神道の独自性
 とも言えるでしょう。



 神社は、そのテクノロジーが
 機能している場でもあるので
 田舎のおじいちゃんや
 おばあちゃんに
 会いに行くような氣持ちで、


 「こころをゆるめて
  リラックスして」


 お参りいただけたらと思います。



(対談ここまで)





 ー  ー  ー  ー  ー  ー  





吉川さんのお話は
お話会やヒーリングワークで
いつもお伝えしている


「からだとこころ(地球服)
 をゆるめると
 宇宙のリズムを
 感じやすくなりますよ」


ということにも
通じるわけですが

吉川さんの言葉だと
なるみんの言葉より
説得力が増すでしょ。


(うなずいたの、だれ? 笑)





 関連した過去記事も
 ご参考まで (^_^)



 「自然界の摂理に
  かなったものは美しい」
  ⇒ コチラ



 「ゆるむと
  いい感じになる理由」
  ⇒ コチラ





お参りでも、たいせつな

「ゆるめてリラックス」の境地。





そうした心境になるコツとして


「田舎のおじいちゃん、
 おばあちゃんに
 会いに行くような氣持ち」


が、いい感じのようです(^_^)



 「ぶんぶん通信」健幸対談
  全文は ⇒コチラ






 

 

 

 

 

 

【 迷探偵なるみんと行く!
  六芒星都市・仙台探訪
  ヒーリングツアー 】
 満席キャンセル待ち受付中



「六」芒星の結界による
時空を超えた「仕掛け」が
施されている街・仙台と
「五」芒星の
エネルギーに満ちた松島。



その各結界の拠点を
迷探偵なるみんの
解説付きで巡ります (^O^)/



「五」と「六」
所縁(ゆかり)の地を

「七」月に訪れる

「567(みろく) 」の
数霊(かずたま)旅です (^_^)

 


 

 



日時
7月6日(水)〜7日(木)1泊2日

 

集合・解散

 宮城県・仙台駅

 詳細・お申し込みは ⇒コチラ
 満席キャンセル待ち受付中

 

 

 

 

 

【 鳴海周平のお話会 】

 

心身の波動が高まる健幸情報や、
目にみえない世界についてなど、

スピリチュアルな話題も満載のお話会。

 

 

 

現在、個人的な相談や

ヒーリングは行っていませんが、

「お話会」では皆さんへ

「一斉ヒーリング」を
させていただいています。



どうぞお気軽に
ご参加くださいませ(^_^)

 

 

 

 

 

 

開催時間は、全会場

14時〜16時です。

 

 

 

2022年

 

6月15日(水) 札幌

 お申し込み・詳細はコチラ

 満席キャンセル待ち受付中

 

 


6月20日(月) 大阪

 お申し込み・詳細はコチラ



6月21日(火) 広島

 お申し込み・詳細はコチラ



6月22日(水) 福岡

 お申し込み・詳細はコチラ
 満席キャンセル待ち受付中

 

 

 

「そもそも、お話会って?」

 っていう人 ⇒コチラから
 
 
 
「そもそも、鳴海周平って誰?」
 っていう人 ⇒ コチラから
 
 
 
 
 

【 健幸ヒーリングワーク 】

 

こころとからだをゆるめる

ワークなどを中心に、

 

「みんな、本来は

 自然界の一部であること」

 

「ヒーリングの世界とも

 つながっていること」

 

という感覚を楽しんでいただく

ワークショップです。

 

 

 

 

 

 

開催時間は、全会場

13時30分〜16時30分です。

 

 

 

2022年

 

9月〜12月期のスケジュールは

もう少々お待ちくださいませ。



「どんなワークなの?」
っていう人 ⇒ コチラから

 

 

 

  その他、最新のイベント情報は

 ⇒ コチラから



お電話でのお申し込み・お問い合わせ
 エヌ・ピュア 0120-8739-85
 
 
 
 
 
 
当ブログへ初めてお越しの方は
こちらの過去記事もどうぞ(^_^)
 
 
 
「ヒーリングって、なに?」
 ⇒コチラから
 
 
 
「HADO(波動)ってなに?」
 ⇒ コチラから
 
 
 
 本当の親孝行とは?
  ⇒ コチラから
 
 
 
 とし子さんの法則
  ⇒ コチラから
 
 
 
 風邪は「自然治癒力」のあらわれ
  ⇒ コチラから
 
 
 
 「笑い」は「祓い」
  ⇒ コチラから
 
 
 
 「目に見えない世界」との付き合い方
  ⇒ コチラから
 
 
 
 「クルクル渦巻き」があるのは、どんな人?
  ⇒ コチラから
 
 
 
 
 
 

 

 

 

エヌ・ピュア
LINE公式アカウント

 


最新のイベント情報や
LINEのお友だち限定のお知らせも!!


お友だち登録してね(^_^)

 

 

友だち追加
https://lin.ee/275jxttv
LINE QR

 

 

 

 

 

※最新のイベント情報や、楽しい健幸情報などが盛りだくさん!!

 

エヌ・ピュア情報誌「ぶんぶん通信」を定期的に無料でお届けしています。お気軽にお申し込みくださいませ。

「ぶんぶん通信」のお申し込みはコチラから

 

 
 
 
「ラジオ番組」「月刊連載」
「各界を代表する達人たちとの対談」
こころとからだの健幸情報を発信中!!
 
ーこころとからだの健康タイムー





僕、鳴海周平が代表を務める
エヌ・ピュアの公式サイトです。

自然の摂理にかなった
高HADO(波動)製品を
厳選して紹介しています。

ー 自然の恵みをそのままに
 エヌ・ピュア ー
 
 
 
 
 
 ⇒ 鳴海周平の書籍一覧