ディズニーランドへ行く?行かない?

ディズニーランドへ行く?行かない?

ディズニーランドへ行ったり行かなかったりしています^^

ラブラブお立ち寄りいただきありがとうございますラブラブ
 

ニコニコ当ブログはディズニーに関連する記事が中心ですニコニコ



 

※各種情報が混在しておりますので「ブログテーマ一覧」からテーマをお選びいただくと多少探しやすくなります。


!?過去の記事の検索に関して!?

 

画面右中段の「このブログを検索する」から見たい記事に該当しそうなキーワードを入れて検索してください。

 

※上手く検索にひっかからない場合もあるので、いくつかキーワードをかえて検索してみるか、「テーマ」「月別」「カレンダー」もあわせてご利用くいただければ幸いです。

 

※一部過去記事は写真が表示できなくなっております(利用していた画像サイトが閉鎖されたため。一部再度画像をUPし修正した記事もあります)。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。


人気ブログランキングへ

2019年春節のSHDR旅行、今回から上海旅行中に購入した物です。

※UP済みの2019年春節のSHDLの記事はブログテーマの「SHDR★上海2019春節」からご覧いただくことができます。

 

くどいですが2019年当時販売していたグッズで価格もその当時の物ですのでご了承ください。

 

■上海ディズニーランドホテルのキーホルダー 55元

最初にSHDRに来た時(2017年)に上海ディズニーランドホテルのグッズを購入するのを忘れ、3回目の今回になってやっと買うタイミングがやってきました。

 

片面は上海ディズニーランドホテルロゴ

 

もう片面は植物の模様

 

ディズニーランドホテルらしい優雅な柄とデザインですねニコニコ

2019年時点であまりホテルオリジナルグッズは販売されていませんでした。

初めて、そして2回目に行った2017年の時に買いに行ってたらもっといろいろあったのかも?と思いますが…。

まぁ、買えたからいいか。

 

このホテルグッズを購入したのは↓

上海ディズニーランドホテル内にある「ティンカーベルギフト」です。

 

ティンカーベルギフトの記事↓

 

■上海ミッキー柄のトートバッグ 79元

横向きのオールドタイプミッキーが可愛い

周りに上海っぽい、というか中国っぽいというか…な文字や柄がプリントされています。

 

裏はシンプル

 

紙タグもミッキーで可愛い

 

このトートバッグは↓

 

ワールド・オブ・ディズニーのこのバスのあたりで売っていたものです(他の所でも取り扱っていましたが)。

上海らしいデザインのグッズのコーナーでした。

 

↑コレですね。

他にも上海デザインのグッズがたくさんありました。

 

↑色違い(赤)でミニーのデザインもありました。

 

バスと上海デザインのグッズの記事は↓

 

2019年春節(旧正月)のSHDR旅行、買った物の記事続く…ニコニコ


人気ブログランキングへ
 

人気ブログランキングへ

 

※今回記事中では「春節」と書きましたが「旧正月」「チャイニーズ・ニューイヤー/チャイニーズニューイヤー」(切れ目の点のある無し)等いろいろな表記をネット上で見かけ、悩んだのですが一番短い「春節」と書かせていただきました。

なお、実際に現地SHDRでの「春節」の表記は簡体字でしたので「春節」とは若干漢字の見た目が異なります。

 

※情報は私が滞在した当時のものです。

現状と異なる場合がありますのでご注意ください。また、記事内容は一個人の経験によるものですので詳細や正確な情報は公式HPなどでご確認ください。

ダイソーで購入したチップ&デールのスクールタオル2種ニコニコ

 

どんぐりを持ったチップ&デール

背景はチェック

 

角に紐と名前を書く欄があります。

紐やフチは焦げ茶色(チップ色)。

 

もう一種類は↓

 

ぷっぷくぷーなお顔のチップとデールのお顔が素敵爆  笑

周りにキラキラキラキラ背景は葉っぱとクルミ。

 

紐やフチは赤茶(デール色)

 

タグもぷっぷくチップ&デールチュー

 

サイズは25cm×25cm

厚みはあまりない(というか薄目)。

 

本日はドナルドの甥っ子ヒューイ・デューイ・ルーイのスクリーンデビューの日、おめでとうございます!合格

※1938年4月15日『ドナルドの腕白教育』

 

甥っ子

いつも元気で腕白な3人

※2011年ハロウィーンのパレード「ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル」

 

そして本日は東京ディズニーランド開園記念日でもありますね!

あわせておめでとうございます!爆  笑

※1983年4月15日


人気ブログランキングへ

 

人気ブログランキングへ

好きな相棒・名コンビといえば?

→たくさんいすぎて選ぶのが難しいのですが…

 

ドナルドとデイジー

ドナデジ1

お色気&強気姐さんのデイジーとグワグワ短気なドナルド

※TDS2008年キャラクターグリーティング

 

ドナルドは時々短期だけど結構正義感があって勇気ある行動をしたりしますよね。

そしてデイジーさんは短気なドナルドに時には優しく時には厳しく掌の上でコロコロしてしまう懐の深いアヒル。

ステージ上でもお互いを引き立てあう良いバランスの素敵なパートナーだと思います爆  笑

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

2019年春節のSHDR旅行、上海ディズニーランドからの帰路、虹橋空港から羽田空港へ到着までです。

※UP済みの2019年春節のSHDLの記事はブログテーマの「SHDR★上海2019春節」からご覧いただくことができます。

 

本日はいよいよ日本(羽田空港)到着までです爆  笑

 

今回の虹橋空港でもっとも興奮した物↓

トイ・ストーリーの飛行機

私がいた場所からは前方のバズしのイラストしか見られませんでしたが、後方にはウッディもいたらしいです。

 

中国東方航空の飛行機です。

※2019年撮影のため現在あるのかは不明。

 

残念ながら私は上海航空だったのでトイスト飛行機ではなかったですが…見られただけよかった爆  笑

 

上海航空帰りの機内食

メイン:点心みたいなもの

 

メイン:たまご、ベーコン、海老、ブロッコリー、ジャガイモ

 

メイン以外はパン、カットスイカ、ヨーグルト、デザートって感じでした。

 

朝の便だったので機内食は軽めですね。

行き同様今回もメニューを選んだ、というよりこのメニューが来ましたって感じでした。

味はまぁ。

点心みたいなやつは見た目が焼き小籠包みたいでちょっと期待しちゃいますが、別物と思った方がいいです。

 

行き同様チンタオビール

おつまみのピーナッツ

 

上海から日本は近いのであっという間に羽田に到着。

 

上海航空さんお世話になりましたニコニコ

 

ミライトワとソメイティがお出迎えしてくれました。

まさか東京オリンピックがあんなことになるとはね。

というか世界中が大変なことになるとはこの時点では知る由もなく。

 

無事日本に着いてよかったよかった。

 

2019年春節(旧正月)のSHDR旅行、あとは買ってきた物とかの記事を書けたら書く予定…ニコニコ


人気ブログランキングへ
 

人気ブログランキングへ

 

※今回記事中では「春節」と書きましたが「旧正月」「チャイニーズ・ニューイヤー/チャイニーズニューイヤー」(切れ目の点のある無し)等いろいろな表記をネット上で見かけ、悩んだのですが一番短い「春節」と書かせていただきました。

なお、実際に現地SHDRでの「春節」の表記は簡体字でしたので「春節」とは若干漢字の見た目が異なります。

 

※情報は私が滞在した当時のものです。

現状と異なる場合がありますのでご注意ください。また、記事内容は一個人の経験によるものですので詳細や正確な情報は公式HPなどでご確認ください。

2019年春節のSHDR旅行、上海ディズニーランドからの帰路、虹橋空港の続きです。

※UP済みの2019年春節のSHDLの記事はブログテーマの「SHDR★上海2019春節」からご覧いただくことができます。

 

本日はチェックインから制限エリアです爆  笑

 

2017年当時虹橋空港第1ターミナルに就航していた航空会社↓

第1は国際線、第2は国内線になっているみたいです。

そんなに多くの航空会社が就航しているわけではない虹橋ですが、日本を代表する航空会社、JALもANAも就航しているんですね。

 

上海航空のチェックインカウンター列入口

空いててよかった、のですが…

 

ここで今回一番のドキドキ事件発生(もう旅の終盤だというのに…)。

チェックイン作業の途中でカウンターの人に「あそこに行ってきて、終わったらここに戻ってね」と言われ指さされた先は↓

 

ここがカウンターの人が言ってた「あそこ」です。

荷物検査室的なところ…嫌な予感しかしません。

 

中に入ると我々以外にも1組か2組かわかりませんが数名の人がいました。

日本人は私達だけみたいでした。

私達より前に居た人の荷物をあけて結構入念にチェックしていました。

 

いやいや、なんの検査!こわっ!

と思いましたが断るという選択肢は絶対にないのでおとなしく係りの人に従うことに。

 

パスポートを見せるとちらっと中を見て「はい、いいよ」って感じで荷物も開けずに終わってしまい、入口入って1メートルもしないでUターン。

拍子抜けしましたが何事もなくてよかった。

 

おそらくランダムで選んでチェックしているんじゃないかなって気がするんですけど、どうなんでしょうね?

こういう経験中国でも中国以外でも初めてだったので心臓によろしくなかったです。

 

チェックインも完了し制限エリア内へ↓

 

 

いくつかお土産屋さん等ありましたが、それほど数も多くなく、ゲートの近くに行くとさらに店舗数は減り暇をつぶすせるようなところも少なかったです(ゲートの位置にもよるとは思いますが)。

お土産屋さんは(この空港に限らないとは思いますが)全般的に高かったです。

 

制限エリア内のショップ、レストラン↓(2017年当時)

ゴディバやとんかつ屋さん(銀座梅林)があったんだね。

気が付かなかった。

 

2019年春節(旧正月)のSHDR旅行、上海から帰路の記事続く…ニコニコ


人気ブログランキングへ
 

人気ブログランキングへ

 

※今回記事中では「春節」と書きましたが「旧正月」「チャイニーズ・ニューイヤー/チャイニーズニューイヤー」(切れ目の点のある無し)等いろいろな表記をネット上で見かけ、悩んだのですが一番短い「春節」と書かせていただきました。

なお、実際に現地SHDRでの「春節」の表記は簡体字でしたので「春節」とは若干漢字の見た目が異なります。

 

※情報は私が滞在した当時のものです。

現状と異なる場合がありますのでご注意ください。また、記事内容は一個人の経験によるものですので詳細や正確な情報は公式HPなどでご確認ください。

いま待ち遠しいことは?

→以前あった15日間の査証(ビザ)免除措置(復活)

いろいろ事情はあるんだろうけど、やっぱりビザが必要だと中国というか上海ディズニーランド行きにくいなぁって。

遊びが理由ってのもアレかもしれませんが、コロナも終わって香港ディズニーランドには行きましたが、そろそろSHDLにも遊びに行きたいな。

 

SHDLのロイヤル・バンケット・ホール(キャラクターダイニング)

王子ミッキー

 

姫ミニー

 

※2017年撮影

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

人気ブログランキングへ

2019年春節のSHDR旅行、上海ディズニーランドからの帰路、虹橋空港の続きです。

※UP済みの2019年春節のSHDLの記事はブログテーマの「SHDR★上海2019春節」からご覧いただくことができます。

 

本日は小楊生煎(YANG'S DUMPLING)です爆  笑

 

このカウンターのお店が小楊生煎です。

 

前にUPした味千ラーメン、小楊生煎(YANG'S DUMPLING)、TPLUS茶家 の3店舗が集まったエリアにあります。

この写真の正面に見えているピンクのネオンのお店です。

 

ここのメニューは↓※2019年当時のメニューと価格です。

焼き小籠包類

 

以前食べた小楊生煎の上海市内(東方明珠電視塔近く)の店舗で食べた肉、エビ、野菜(ニラ)の3種各2個の6個セット↓

これが21.50元だった(2017年秋当時)のですが、2019年虹橋空港のお店も3種6個で21.50元なんですね。

てっきり空港店の方が高いのかと思っていました。

 

東方明珠電視塔近くの小楊生煎を食べた時の記事↓

 

スープ類

 

カウンターの奥の方で作っていました。

 

このフードコートエリアで食べました。

 

今回は肉とエビ各2個の4個セット16.50元にしました。

機内でも食事が出ますので軽く、ね。

黒ゴマの方がエビだったと思います。

 

東方明珠電視塔近くの店舗で食べた時はめちゃくちゃ熱いスープが飛び出してきて火傷するかと思うくらいだったのですが、ここのはぬるくてちょっと拍子抜けしました。

カウンターの後ろで作っているのにぬるいのか~と…。

東方明珠電視塔はお客さんも多く回転が早かったですが、こちらの店舗はご覧の通りあまり人がいなかったのでそのせいかもしれません。

味は美味しかったですよ爆  笑

 

ちなみに制限エリア外のショップやレストランは↓

2019年当時なのであくまでも参考までになりますが。

 

2019年春節(旧正月)のSHDR旅行、上海から帰路の記事続く…ニコニコ


人気ブログランキングへ
 

人気ブログランキングへ

 

※今回記事中では「春節」と書きましたが「旧正月」「チャイニーズ・ニューイヤー/チャイニーズニューイヤー」(切れ目の点のある無し)等いろいろな表記をネット上で見かけ、悩んだのですが一番短い「春節」と書かせていただきました。

なお、実際に現地SHDRでの「春節」の表記は簡体字でしたので「春節」とは若干漢字の見た目が異なります。

 

※情報は私が滞在した当時のものです。

現状と異なる場合がありますのでご注意ください。また、記事内容は一個人の経験によるものですので詳細や正確な情報は公式HPなどでご確認ください。