誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由って?

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由って?

「誰にも相談できない理由って何だろーか?何で相談しないんだろ~?いつでも相談してねって言ってるんだけど相談してくれないのってどーしてなんだろ~?(;・∀・) 」
「誰がどう見たって悩んで困っているのに、絶対に相談しようとしないんだよね・・・、ものすごく心配なんだけど、どーしたらいいんだろ~??? (;゜∇゜) 」

「どう見ても大丈夫そうに見えないのに、大丈夫?って聞いても大丈夫って答えるから、それ以上何も言えなくなっちゃうし・・・、相談ぐらいして欲しいのに・・・、私ってそんなに頼りないのかな~?どーしたら相談してくれるんだろ~? (・・、)  」
「もっと早くに相談してくれたら選択肢があったはずなのに・・・!こんな大きな失敗にはならなかったのかもしれないのに!失敗をやらかしてしまう前に、打てる手があったと思うのに、どーして相談してくれないんだろ~? (;´д⊂) 」

「なーんで相談してくれなかったんだよ!?どーして相談しようとしないんだよー!?相談してくれたら何かできたかもしれないのにさー!! ヽ(;▽;)ノ 」
「相談しろって言っているのに、どーして相談しないんだよー!こんなのたった独りで解決できるワケないじゃんかよー! ( ▽|||) 」

などなど・・・

「経営者の立場の方の声をお聴きする傾聴」「自律型人材育成」「組織力の強化や向上」「経営に役立つ情報活用(IT活用・ICT活用)」などのお手伝いを行なっているからなのか・・・
「爆発・炎上・崩壊組織」で消防のお手伝いを行なうこともあるからなのか・・・

このような切実な悩みをお聞きする機会もあるんですが・・・
(;´・ω・`)

また・・・

非常に切実なキーワードで検索して、こんなボログを何度も何度も訪問してくださる方もたくさんいらっしゃるんですが・・・
(ご訪問ありがとうございます & こんなボログですみません・・・ (>人<;) )

コレって、もしかしたら・・・

選択肢の広げ方とは?方向性と選択肢の関係って?
選択肢の広げ方って?(ーー;) 選択肢を広げるには何をする?選択肢と方向性の関係って?選択肢を広げるなんて絶対にムリだよ。やっぱコレしか方法がないよ。コレが唯一の選択肢だよ。選択肢を広げるなんてできっこないよ。(っ´;ω;’c) などなど・・・
誰かに相談できる時、誰かに相談してみる気になれる時って?
誰かに相談できる時って?(´ヘ`;) 誰かに相談してみる気になれる時って?相談先ってどーやって探せばいい?相談先が見つからない原因って?誰かに相談してみる気になったとしても相談先がわからない場合はどーしたらいいんだろ~? (・・、) などなど・・・
ひとりで悩む、ひとりで抱え込む理由って何だろう?
どーもひとりで悩んじゃうし、ひとりで抱え込んじゃうんだよね。(・・、) 理由は自分でもよくわからないけど、誰にも相談できないし。そんな自分に嫌気がさすし悲しくなっちゃうよ。ひとりで悩んで抱え込む理由って何だろ~? ヽ(;▽;)ノ などなど・・・
「自分で考える」と「独りで考える」って同じ?組織力との関係って?
自分で考えると独りで考えるって同じ? p(´⌒`q) 組織力と何か関係がある?自分で考えなきゃ!って思って独りで必死に考えているんだけど全然進まないし、どーも煮詰まっちゃうし行き詰っちゃうし・・・ o゚p(∴´⌒`∴)q゚o。 などなど・・・
質問しない、質問できない、質問したくない理由って何だろう?
質問しない理由、質問できない理由、質問したくない理由って何だろ~? (ーー;) 部下が質問しないし理由もよくわからないんです。質問したくない理由が何かあるのかな~?本当に疑問がない?どーして質問できないんだろ~? (´・ω・`) などなど・・・
やる気、向上心、チャレンジ精神が持てる組織って?
やる気、向上心、チャレンジ精神が持てる組織って?( ̄∧ ̄ ) ウチの従業員からやる気が感じられないし向上心やチャレンジ精神を持ってくれないし。やる気、向上心、チャレンジ精神を持たせるにはどんな人材育成をやればいい? (;´Д`)ノ などなど・・・

などなどにも、ある意味関係するっちゃーする面もあるのかも~???

なーんて感じるコトもあるので・・・
(´・ω・`;)

そもそもの話、誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由って何だろーか?
誰にも相談しない、相談できない、相談したくない事情や心理って何なんだろーか?

何のために、相談したりしなかったりするんだろーか?
誰のために、相談したりしなかったりするんだろーか?

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない人のために、周りの人ができることって何だろーか?
本当は誰かに相談したいと思っていたとしても相談できないでいる人のために、周りの人ができることって何だろーか?

経営者の立場だからこそできること、できないことって何だろーか?
管理職の立場だからこそできること、できないことって何だろーか?
人事部(総務部)の立場だからこそできること、できないことって何だろーか?
一般従業員の立場だからこそできること、できないことって何だろーか?

自部門でできること、できないことって何だろーか?
他部門でできること、できないことって何だろーか?

自社でできること、できないことって何だろーか?
取引先の立場だからこそでできること、できないことって何だろーか?

家族の立場だからこそでできること、できないことって何だろーか?
友人や知人の立場だからこそでできること、できないことって何だろーか?
赤の他人の立場だからこそでできること、できないことって何だろーか?

などなども含めて、一緒に考えてみません? (^^)
あ、モチロン、「自律的に」という意味で。

ちょっと興味あるかも~?
って言ってくださる方は、お付き合いいただけると嬉しいです。
(^^)/

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?(パート1)

んーと・・・

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由は人それぞれ

なんじゃーないかな~???

誰にも相談しない、相談できない、相談したくないのには、
それぞれ理由や事情があって温度差もあって・・・

なぜ誰にも相談できないのか、その心理が本人にもわからない場合もある

んじゃーないかな~???
( ̄  ̄;)

逆に言うと・・・

それぞれの理由や事情がわかれば、突破口が見えて来る

場合もあるんじゃーないかな~???
なーんて感じることもあるので・・・

特に「爆発・炎上・崩壊組織」で消防のお手伝いを行っていると、経営者の方とか管理職の方とか一般従業員の方とかからお聞きすることもある、例えばこんな声からまずは考えてみるのはどーでしょう?
(。・ω・。)ノ

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Aさんの声

え?相談しない理由ですか?

うーん・・・、相談したいのは山々なんですけど・・・
何からどーやって相談したらいいのかよくわからないし・・・

それに、誰に相談したらいいのかもよくわからないんですよね・・・
誰かに相談したことがないから、相談の仕方もよくわからないし・・・
話をどう切り出して、どう相談したらいいかわからないってゆーか・・・

だからと言って、自力で解決できる問題でもないし・・・
どーしたらいいのか、何をしたらいいのかわからず、本当に困っています。

どーしたらいいんでしょう(泣)???

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Bさんの声

え?相談したくない理由ですか?

うーん・・・、そーいやー、なーんで誰にも相談したくないんでしょーかね???
自分でもよくわからないんですけどね・・・

誰かに相談するほどの問題でもないと思うから、とりあえず愚痴れたらそれでいいかなーって、そう思っているんじゃーないかと・・・、多分ですけど・・・

だから、インターネット検索で愚痴っているんですけどね。
なーんにもしないよりはスッキリするでしょ?
インターネット検索で愚痴るだけだったら、誰にも迷惑をかけずに済みますし。

だからそれでいいんです。
わざわざ誰かに相談して邪魔するのも申し訳ないですし。

みんな忙しいから自分のことだけでいっぱいいっぱいの状況だろーし、みんなに迷惑をかけたくありませんし。

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Cさんの声

え?相談できない理由ですか?

うーん・・・、相談しようにも、誰も相談にのってくれないと思うんですよね・・・
「話しかけるな、くだらんことを相談して邪魔するなオーラ」出まくりですし、ハイ(滝汗)。

みんな自分のことだけで、いっぱいいっぱいって感じ。
目の前の仕事をこなすだけで必死ですから。

コレも自己責任だし自業自得だから仕方がないですよね。
人手不足の上に、やることが山のようにありますし。

かと言って、残業したら怒られますし。
誰かに相談したことによって、その人まで残業する羽目に陥ったらもっと怒られちゃうでしょーし。

だから、相談できないんですよ・・・
自分のことは自分で解決するしかないんです・・・

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Dさんの声

え?相談したくない理由ですか?

うーん・・・、相談したくないわけじゃーないんですけどね・・・
できることなら、誰かに相談したいんですけど・・・

以前は相談していたこともあったんですけどね・・・
でも、相談できなくなっちゃったんですよね・・・

実は、相談したら、「そんなことまで、いちいち相談するな!」とか「わざわざ相談しなくても、それぐらい常識で考えたらわかるだろ?自分で考えろ!」とかって言われたことがあるからです・・・

その上、「自己責任だろ!」「もっと自助努力しろ!」とも言われたことがあるからですよ・・・

だから、それ以来、相談したくても誰にも相談できないんです。
ってゆーか、誰にも相談しないようにしているんです・・・

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Eさんの声

え?相談しない理由ですか?

相談しないってゆーか、相談したくないんですけどね・・・
私の場合は・・・

相談する前に、あーゆーことがあって、こーゆーことがあってって話すじゃないですか?
でも、そーゆーことはちゃんと聞いてくれずに、あーしろこーしろっていきなり言われちゃいそうでなーんかコワイんですよね・・・

一緒に考えてくれるんじゃーなく、「くだらんことをぐだぐた言うな!どーせ自分では考えられないんだろ?だったら命令されたとおりにしろ!」って感じで、なーんか強制されそうでイヤになっちゃうんです・・・

悪気がないとは思うんですけどね・・・
良かれと思って、アドバイスしてくれているんだとは思うんですけどね・・・

だけどこれって、相談とは言えないですよね・・・
アドバイスとゆーより、命令っぽいですよね・・・

だから相談したくないんです・・・

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Fさんの声

え?相談できない理由ですか?

だって・・・、恥ずかしいじゃないですか・・・
「誰かに相談する = 私は無知でバカです」って、恥を晒しているようなもんじゃーないですか・・・

「そんなくだらないことで悩んでるの?」「はあ!?こんなことぐらい自分で解決できないの?いいトシしてバカじゃね」って、呆れられちゃいそうだし・・・

「無能」のレッテルを貼られて評価を下げられたり給料を減らされたり、「人在、人罪、人済」扱いされてリストラされたりしたら困りますから・・・

日本って、何だかんだ言っても、トシ食ったら転職しにくい国じゃないですか・・・
このトシでそんなことになったら、路頭に迷っちゃいますから・・・

自分の身を守るためにも、家族を守るためにも、誰にも相談しない方がいいと思うんです・・・

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Gさんの声

え?相談しない理由ですか?

相談したら、ヤブヘビになっちゃうからです・・・
誰かに相談なんてしたら、状況がもっと悪化しちゃうと思うんで・・・

今でも大変な状況なのに、これ以上ひどくなったらと考えるだけでゾッとします・・・

そりゃー、誰かに相談しようと考えたことはありますよ。
だけど、自分なりに考えた結果、誰にも相談しないのが一番マシって結論に達したんです。

誰に何と言われようが思われようが、とにかく誰にも相談しないで何もしないで、耐え忍ぶのが一番マシだと思うんです。

だから、どんなに苦しくても大変でも、誰にも相談しちゃいけないんですよ。
結局、それが一番マシでしょーから。

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Hさんの声

え?相談できない理由ですか?

えーと、私の場合は、相談できないってゆーより、相談したくないんですけどね。
誰に何と言われようとも。

だって、何がなんでも自分の力で解決したいことですから。
誰かに相談したら、その時点で、自分の力で解決したことにはなりませんよね。
誰かの力を借りたってことになっちゃいますから。

自力解決できたら周りの人も尊敬してくれますよね?
自分の実力も上がりますよね?

評価も上がりますよね?
給料も上げてもらえるかもしれませんよね?

だから、どんなに時間がかかっても構いません。
誰にも相談したくないし、意地でも他の人に頼りたくないんです。

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Iさんの声

え?相談できない理由ですか?

うーん・・・、何ででしょう???
自分でもよくわかりません・・・

理由はよくわからないけど、なーんか相談できないんですよね・・・

誰かに相談するって、そーゆー発想自体がないのかもしれません・・・
そもそも誰かに相談したことなんてないし・・・

周りに友だちがいっぱいいるから、相談しようと思えばできるはずなんですけどね・・・
でも、お互い当たり障りのない話しかしないし、しちゃいけないって感覚なのかも・・・???

自己責任とか自業自得ってのが、骨の髄まで浸透しちゃっているのかも・・・
自分のことは自分で解決するのが当たり前って、思い込みがあるのかも・・・

もしかしたら、誰かに相談できるようになったら少しはラクになれるのかも?とも思うこともあるんだけど・・・

だけど、そう思っていても、それでもやっぱり誰にも相談できないんです・・・
悲しいですよね・・・

「はぁ!?誰かに相談するぐらいどうってことないよね?大したことじゃないよね?」って、笑われちゃうかもしれないけど、自分にとっては、その一歩がとんでもなく高いハードルに感じてしまっているのかもしれません・・・

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Jさんの声

え?相談しない理由ですか?

だって、誰かにわざわざ相談しなくたって、インターネットで検索すればそれで済むじゃないですかー。

都合のいい時に好きなだけ検索できるから気を遣う必要もないし、無料だし、ホームページがたくさんあるから、その中から答えをテキトーに選べばそれでいいし。

それにねー、インターネット検索だと誰が検索したかわからないでしょ?
どんなことで困っているのか、誰にも知られずに済みますよねー。

職場で直接相談しちゃったら、誰がどんな相談をしたのかわかっちゃうじゃないですかー。
どんなことで困っているのか、わかっちゃうじゃないですかー。

噂のネタにされちゃうことだって、あるじゃないですかー。
「え゛!?あの人ってそんな相談をしたの?」とか「そんなくだらないことで悩んでいたの!?困っていたの!?」とか。

そんなのイヤですからねー。
プライドが許しませんからねー。

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Kさんの声

え?相談したくない理由ですか?

うーん・・・、なーんか自分の弱みを晒すようでイヤなんですよね~。

「え゛!?こーんなつまらないことで悩んでいるの???バカでね???」
「そんなことで悩んでいるヒマがあったら、もっと仕事したら?」

って言われちゃいそうだし・・・

みんなが知っている自分のイメージのままでいたいって気持ちもあるのかも・・・?
自分のイメージを壊したくないってゆーか・・・?

いつも明るく前向きで楽しそうな自分だけを見せていたいってのもありますねー。
職場の雰囲気にもかかわることでしょーし。

ウチの会社って、明るくて前向きで楽しそうでって感じのイメージなんですよ。
どんなに困っていても悩んでいても、どんな時であっても明るく前向きでいなきゃいけないって企業文化ってゆーか・・・

だから、誰かに相談なんてするべきじゃないと思うんです。
他のみんなだって、そう思っていると思いますし。

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Lさんの声

え?相談しない理由ですか?

えーと・・・、私の場合、相談したくないわけでもなければ、誰にも相談しないわけでもないんですけどね。
相談したい時には、ちゃんと相談していますよ。

ただ、職場の人には相談しないだけであって。

そりゃー、職場の人は毎日顔を合わす人ばっかですからねー。
下手に相談なんてしたら、陰で何を言われるかわかったもんじゃありませんよ。

実際、陰でいろいろ言われている人もいますしね。
陰で思いっきり叩かれている人も。

表裏があり過ぎて、めっちゃ怖いって思いましたよ。

入社したばかりの頃は、こんな風には思わなかったんですけどね。
ギスギスした職場ってわけでもないし、ブラック企業ってわけでもないし、この会社に入れて良かったなーって感じていたぐらいだったんです。

だけど、ウチの職場ってこーゆー職場だったんだなー、こーゆー組織風土だったんだなーって徐々にわかって来て、恐怖を感じるようになったんです。

それだったら、全く面識のないネット上の人に愚痴ったり相談したりする方が、まだ気がラクですね。
ネットは匿名性がありますからねー。

それに、陰口を言われても見なきゃ済む話ですから。
でも、リアルの世界だったら、陰口がイヤでも耳に入ってきちゃうでしょ?

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Mさんの声

え?相談したくない理由ですか?

うーん・・・、相談したくないわけじゃーないんですけどね・・・
はっきり言うと、相談したいんですけど・・・

でも、相談したら怒られちゃうのがわかっているから相談しないってゆーか、相談したくても相談できないんですよ・・・

「お前はまた、失敗をやらかしたのか(怒)!?」
「何度言ったらわかるんだ(激怒)!?」
「どーしたら失敗しないのか、自分でちゃんと考えろ(激高)!!」

ってね。

つまりですねー、相談しても相談にならないんですよね・・・
怒られるネタを提供するだけですし・・・

だから、誰かに相談したくても相談できないんですよ・・・

そりゃー、誰かに相談できるのであれば、相談したいですよ・・・
自分なりに考えても考えても、失敗してしまう原因がわかりませんし・・・

だから、また失敗しちゃうし・・・
で、またまた怒られちゃうし・・・

相談しなければ、また失敗して怒られてしまう。
相談しても怒られてしまう。

いったい、どーすればいいんでしょーね???

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Nさんの声

え?相談しない理由ですか?

うーん・・・、相談しないってゆーか、相談したくても相談できない状況なんですけどね・・・
ウチの会社の場合、自分で考えることを良しとしている社風ですし・・・
会社としても、そーゆー方針ですし・・・

一人ひとりが自分で考えて行動するのが、自律型人材だと思っているみたいですし・・・
そーゆーのが、強い組織だと思っているみたいですし・・・

なので、何を聞いても相談してもムダだと思うんですよ・・・
「それぐらい自分で考えろ!」で、終わっちゃうと思いますので・・・

どーしたらいいのか、何をしたらいいのか本当にわからなくて困っているのに・・・

そりゃー、できることなら自分で考えたいとは思いますよ。
自分が担当している仕事ですから。

でも、社内用語すら教えてもらえていないのに、極々基礎的なことすら教えてもらえていないのに、入社した途端、OJTという名目でいきなり思いっきり丸投げされて、自分で考えろもクソもないと思うんですけど・・・

もうねー、泣きそうですよ・・・
マジで、辞めたくなっちゃいますよ・・・

一般的な用語であればインターネット検索で意味もわかるし、意味がわかればまだナントカなるかもしれないけど、社内用語となるとインターネット検索ではわかりませんし、意味がわからないから何をどーしたらいいのかもわかりませんし・・・

かと言って、相談したくても誰にも相談できない状況ですし・・・
いったい、どーすればいいんでしょーね???

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Oさんの声

え?相談したくない理由ですか?

そりゃー、墓穴を掘ることになっちゃうからですよ。
相談なんてしたら、「じゃあ、お前がナントカしろ」って丸投げされて仕事が増えるだけだからです。

相談したら自分がソンするだけって、みんな同じように感じていると思いますよ。

この会社の場合、相談だけに限った話じゃーないですけど。
この会社では、自発的に何かをしたらソンするだけなんです。

仕事を増やされて、残業する羽目に陥って、下手したら休日出勤までやる羽目に陥って・・・
だけど、評価も給料も変わらないってわかっていますし。

ってゆーか、ちょっとでもミスしたら評価も給料も下げられるだろうってわかっていますし。
相談した方も相談された方も、連帯責任ってことで・・・

だから、今のままだとマズイよなーってわかっていても、誰も相談しようとしないし、誰も何も言おうとしないし、何もしようとしないんですよね・・・

それが一番無難ですから・・・

組織って、本来なら助け合ったり協力し合ったりするものだと思うんですけどね・・・
これじゃー、組織とすら言えないのかもしれませんよね・・・

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Pさんの声

え?相談しない理由ですか?

うーん・・・、誰かに相談するほどのものでもないだろーし・・・
そのうち誰かが解決してくれるんじゃないかな~???って思っていますし。

ストレスは溜まりますが、それまでの我慢です。
だから相談なんてわざわざしなくても、いいんですよ。

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Qさんの声

え?相談しない理由ですか?

うーん・・・、相談しないわけじゃーないんですけどね・・・
相談したい時にはちゃんと相談しているんですけどね・・・

ただ、ウチの部署の人には相談しないだけで・・・

だって、ウチの部署には相談したいって思える人が全然いないですよ。
相談ってさー、誰が相手でもいいってワケじゃないですよね~。

特に相談する時って、相手を選ばなきゃダメだって思いませんか?
やっぱ、信頼できる人じゃないと相談する気になんてなれませんよー。

だから、相談する時には他部署の人に相談することにしているんです。
ウチの部署には、相談してもいいって思えるほど信頼できる人がいませんから。

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Rさんの声

え?相談しない理由ですか?

ってゆーか、相談なんてなーんでしなきゃいけないんですか???
人間誰しも独りで生きているんですから、自分の悩みぐらい自分ひとりで解決できるようにならないとダメですよね。

それに、何でもかんでも相談する人って、自立しているとは言えないですよねー。
いい大人が何やってるんだか???って感じ。

女性や子どもならともかくとして、大人の男性は誰かに相談なんてするべきじゃないです。
誰かに相談して頼る男性なんて、みっともないでしょ?

つくづくそう思います。
それが社会人として普通ですし、常識でもありますよね。

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Sさんの声

え?相談しない理由ですか?

相談なんて、ヒマ人がやることですよねー。
自分で考えて行動できない人がやることですよねー。
そんなことしている時間があったら、行動しないとダメですよー。

それに、相談なんてしたらかえって困るだけだと思うんですよねー。
気も遣うし。

下手に相談なんてしたら、相手の顔を立てて、アドバイスに従わないといけなくなるじゃないですかー。

それがベストな答えじゃなかったとしてもね。
そんなことにぐらいだったら、最初っから相談なんてしなくていいんです。

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Tさんの声

え?相談できない理由ですか?

相談なんてできたら苦労しないですよ・・・
立場が立場なだけに、誰にも言えない深刻な悩みばっかなんですから・・・

こんなことが、誰かに知られたらエライことになっちゃいます(滝汗)。
優秀な人材が辞めてしまうかもしれないし・・・
そしたら、事業継続の危機に陥ってしまうかもしれないし・・・

だから、どんなに困っていても相談なんてできっこないんですよ・・・

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?:Uさんの声

え?相談しない理由ですか?

だって・・・、心配かけたくないし・・・
迷惑かけたくないし・・・
オオゴトにしたくないし・・・

それだったら、自分さえ我慢すればそれでいいかなーって思って・・・
みんなそーやって我慢しながら、がんばって仕事してますしね。

こーゆーのって、仕事だけじゃーないですよね。
日々の暮らしでもそうじゃないですか。

出る杭は打たれるってゆーか・・・
根性が足りない、我慢が足りない、協調性がないって言われちゃうってゆーか・・・

人様に迷惑をかけたらダメってのが、骨の髄まで染み付いているってゆーか・・・
少しでも迷惑をかけたら、すぐに自己責任ってバッシングされるってゆーか・・・

そう考えると、日本の文化の一種になっちゃっているんですかね?
自分自身も含めて・・・

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?(パート2)

で・・・

次に、こんなのから考えてみるのはどーでしょう?
d( ̄  ̄)

「大丈夫?」と聞かれて「大丈夫じゃない!」と言える人っている?

「大丈夫?」と聞かれて「大丈夫じゃないっ!」って言える人、どれだけいます?
人が悩んでいるとき、苦しんでいるときに「大丈夫?」と聞いても本音を教えてもらえる可能性はかなり低い。

「無理してるでしょ?助けるよ!」とド直球で言ったり、無理矢理「聞きたい!教えて!」オーラ出してもダメですね。
最近そう思う場面がありました。

僕だったらこう思います。
「大丈夫じゃないっ!ちゅーねん!見たら分かるやろっ!」と。

そして、こう答えます。
「大丈夫っ!ニコッ」(満面の作り笑顔を添えて)。

いかんですね。
だけど、言っちゃう。
なぜか?

一言でいうと、「相手に弱みを見せたくないから」じゃないかと。
「助けてもらう」=「できない奴」と思われたくない!とか。
こいつにだけは借りを作りたくない!とか。

変なプライドが邪魔しちゃってるんです。

だから素直に相手に助けてもらうことができない。
相手からしたら「そんなこと知るかっ!」「言われんと分からんしっ!」って話なんでしょうけど。

「自分で助けを求める能力」も大切だし、それが出来れば出来るにこしたことは無い。
だけど、「大丈夫?」っと聞くことで相手の自尊心(プライド)を傷つけてしまう恐れもある。

「相手から無理矢理引き出させられた相談」ではなく、「自分から何となくポロッと出た相談」の方が相談する側からしたらすっきりすると思います。
「大丈夫?」と聞かれて「大丈夫じゃない!助けて!」と言える関係であればそれがいい。

自分から助けを求めることも大切な能力の1つ。

人には頼っちゃいけないと、そう思い込んでいただけだった

死にたいと思うくらい失敗してようやくわかった
今までずっと一人で生きてきて、自分に降りかかる無理難題は全部自分で解決しなければと思っていた。

そう、誰に頼る事なく。
苦行を一人で成し遂げてこそ、苦労はしてこそだと思っていた。

だけど今は「それは違う」と言える。

苦行からはあまり逃げるべきじゃないとは思う。
でも、一人でそれを全て抱え込む必要なんて、一つもなかったんだ。

誰かに弱音を吐きながら、誰かに寄り添いながら、誰かに頼りながら生きていってもいいんだと、その事が死にたいと思うくらい失敗してようやくわかった事なんだ。

当たり前だろって、そう思うだろ?
でも俺はそんな当たり前の事すらわからなかったんだ。

頼る事は恥ずかしい事なのかもしれない。
でも、辛い事を全て自分一人で抱え込む必要なんてどこにもないんだ。

人には頼っちゃいけないと、そう思い込んでいただけだったんだ。

俺は無力だ。
一人じゃどうする事もできない。
歴史なんて微塵も変えることはできない。

だからもう少し現実を見て、人に頼ろうと、手を取り合いながら生きていこうと、そう思ったんだ。

自殺者の多くは、「誰にも相談できずに」自ら命を絶ってしまっている

「借金なんかで死ぬな!」
借金苦や経済苦で自殺してしまう人の多くは、「誰にも相談できずに」「一人で悩みながら」自ら命を絶ってしまっています。

逆にいえば、「相談しさえすれば、あるいはちょっとした知識さえ身につけることができれば、自殺などせずに済んだろうに・・・」というケースがあまりにも多いと感じます。

借金苦や経済苦の悩みは、理論上は100%解決できます。
どんなに複雑な問題でも100%解決できると断言します。

それだけの救済制度が、現在のわが国には整っているのです。
あとはそれを知っているかどうかと、活用するかどうかだけです。

「かくあるべし」を脱却しないと、うつの予備軍になってしまう

「泣きつける相手」がいることの意義
現在の精神医学でもっとも心に悪い考え方は、「単純思考」と「決めつけ」である。

ちょっと批判されただけで、その人がまだ貴方のことを気にかけているかもしれないのに、「敵になった」と判断する。
これでは心に悪いのは、当然だ。

人間関係というのは、よほどのことがない限り、完全な味方や完全な敵というものはいない。

味方と思っていた人だって、多少自分に都合の悪いように行動することはあるし、逆に敵だと思っていた人でも役に立つことをしてくれることもある。

もう一つは、相手の気持ちや将来を決めつけることだ。

ちょっと口の利き方が悪いとか、こっちの話を聞いていないような態度を取るだけで、相手が「俺のことを嫌っている」と考える必要はないし、ちょっとうまくいかないことがあっても、「将来もいいことはない」と決めてかかる必要はない。
相手の気持なんかわかるものではないし、将来なんて、そのときにならないとわからない。

もう一つ心に悪い考え方とされるのは、「かくあるべし思考」である。

「男は○○」「年長者は○○」「上司たるもの○○」という、かくあるべしが強い人は、人に泣きつくのが難しくなってしまう。

局長とか取締役とかというと、ものすごくハードルが高くなる。
歳をとるほど出世するものだという、かくあるべき思考の人には、これがひどく堪える。

歳をとるほど、思考に柔軟性がなくなる人もいる。
より頑固で、よりかくあるべしが強くなることもある。

意識して「かくあるべし」を脱却しないと、うつの予備軍になってしまう。

これまで人に泣きつくことがなかった人間が、中高年になって泣きつけるようになるということは、相当にハードルが高い。

この人なら話せるという人を探すのが、その第一歩なのかもしれない。

路上に出る人は、生活保護等の相談を何故しないのか

私達の感じる現代日本の日常
華やかで豊かな現代の街の中に往来する人の中にも、豊かな生活と無縁になった人が確実にいます。

なかなかわかりにくいのですが、それがまた現代の人ごみの特徴かもしれません。
あるひとは今日アパートを追われ、今の所持金ではあしたの食事もできない状態かもしれません。

何故路上に出る人は部屋を無くしたその日にでも役所へ生活保護等の相談をしないのか、不思議に思う人もいるでしょう。

いろいろな理由があるようですが、野宿にいたった原因を自分の問題とする「自業自得感」を持つ人もいますし、役所に相談に行っても「住所がないとがないと生活保護は受けられません」と追い返される「水際作戦」にあったという人もいます。

野宿している人たちがにとって、役所の窓口での手続は私たちには想像できないほど高いかべとなっている場合があります。

うつなどの精神疾患があり、役所に行くことが難しい人もいれば、役所から「家族に面倒をみてもらえ」と言われて「迷惑をかけたくない」と生活保護を辞退しているという人、「体が続く限りはアルミ缶集め(やダンボール集め)で自力でがんばりたい」という人たちも多くいます。

現代社会では、みんなが「掟」にからめとられているのではないでしょうか?
そのことが、何かあれば路上への転落を当然のこととして受け入れさせているように思います。

又、今日帰る家があっても、多くの人が日常の閉塞感という形で「掟」の非情さを感じ路上生活を疑似体験している時代ではないでしょうか。

説教をしても、その人の問題解決につながらない

「自己責任だ」と説教しても、問題は解決しない
やっぱり、相談されると立場が上になってしまいますよね。

会社やめても「なんでやめたの」「我慢できなかったの?」「そんな上司文句言えばいいじゃん」とか。

でもそれは上からの指導なんですよね。
それって対等じゃない。

何かの理由があって、仕事が出来ないから困窮している。
それなのに出来ないことだけを見て責めても問題は解決しません。
みんなに責められている人をこれ以上、責めても仕方ない。

結果をみて判断して説教するのは簡単です。
なぜそうなったのか。

過程を丁寧にみていかないといけない。
説教をして自己満足しても、その人の問題解決につながらない。

自業自得じゃない要素を持っていない人って少ないと思うんですよ。

誰だって、「もっと勉強していればよかった」とか「あの時、就活頑張っていたらもっといい企業に入れたかも」「あの人と結婚しておけば……」って人生の選択に失敗はつきものです。

助けを求める人に対しては、粗さがしをしてしまう。
でも、そうやって粗さがしをすることで、自分は不正をただした気持ちになるかもしれないけれど、問題は解決しないんですよね。

「自己責任」って言うのは、最強の言い訳ワードなんです。
その一言で見ないようにできる。

自己責任って言いだしはじめたら、誰も反論できません。
「自己責任」と言われて言い返せる人なんてほとんどいません。
自分自身の生活が100%高潔な人はいないと思うので。

信頼関係がつくられていなければ、話してもらうことはできない

「ヒーローを待っていても世界は変わらない」
人は、簡単には自分のニーズを話さないものです。
「大丈夫ですか」と聞かれれば、たいていの人は「大丈夫です」と答えます。

それは本当に問題がないのではなくて、

「何で自分の悩みをあんたに話さなきゃなんないの」
「それで何がどうなるの」

と思っているからです。

信頼関係がつくられていなければ、その人のニーズを話してもらうことはできません。

支援を求めることが屈辱だという感情

「人を助けるとはどういうことか」
支援を求めた場合、人は「ワン・ダウン(一段低い位置)」に身を置くことになる。

これは次にすべきことがわからないとか、できないといった、一時的に地位や自信を失った状態だ。

独立心が失われ、他人から助言を受けたり、癒されたり、面倒を見てもらったり、助け起こされたり、支援されたり、さらには仕えてもらうことまで入っている。

いつも驚かずにいられないのは、通りでつまずいたり転んだりした人を目撃すると、彼らの第一声が決まって「大丈夫です」であることだ。

明らかに怪我をしている場合でさえ、人は突然、誰かに依存する状態になったことを認めたくないものである。
病院で病床用の便器を使うのに助けが必要といった、極端な場合には恥辱さえ感じてしまう。

成長することが自立を意味する文化においては、自分に主導権があると感じたい気持ちが強く、特に男性の間で顕著だ。

自立した人間とは、支援を求める必要がない人を意味する。
たびたび支援を求めなければならないと、屈辱を感じるのである。

支援を求めることが屈辱だという感情は、さまざまな種類の手伝いを利用していることを認めたがらないとか、宣伝したがらないといった点にも表れている。

ワン・ダウン(一段低い位置)の存在だという感覚を意識するのは、支援者と向かい合ったときだけでない。

自分が働いている組織の中で、他人との関連においてより強く意識される。
大半の企業では、助力を求めることは、仕事ができないと自分で認めるのと同じくらい始末に悪いものだ。

支援を求めれば、クライアント(支援を受ける人々)は一段低い位置にいる状態となり、支援者になりそうな相手に対する立場は不安定になる。
支援を求めれば、クライアント(支援を受ける人々)候補は弱い存在となり、バランスを取り戻すことが必要になる。

そもそも、どんな支援関係も対等な状態にはない。

クライアント(支援を受ける人々)はワン・ダウン(一段低い位置)にいるため、力が弱く、支援者はワン・アップ(一段高い位置)にいるため、強力である。

支援のプロセスで物事がうまくいかなくなる原因の大半は、当初から存在するこの不均衡を認めず、対処しないせいだ。
最低でも、支援が提供されたあとに、クライアント(支援を受ける人々)は感謝の態度を示して礼を述べることを求められるのだ。

いくつかの感情的な反応に通じる緊張感をただちに減らさねばならない。
そのような緊張感があると、支援はいっそう難しくなる。

本当に聞くことのできる人は、めったにいないもの

「モモ」
小さなモモにできたこと、それは他でもありません。
相手の話を聞くことでした。

なあんだ、そんなこと、と皆さんは言うでしょうね。
話を聞くなんて、誰だってできるじゃないかって。

でもそれは間違いです。
本当に聞くことのできる人は、めったにいないものです。

そしてこの点でモモは、それこそ他には例のない素晴らしい才能を持っていたのです。

モモに話を聞いてもらっていると、ばかな人にも急にまともな考えが浮かんできます。
モモがそういう考えを引き出すようなことを言ったり質問したりした、というわけではないのです。

彼女はただじっと座って、注意深く聞いているだけです。

すると相手には、自分のどこにそんなものが潜んでいたのかと驚くような考えが、すうっと浮かび上がってくるのです。

モモに話を聞いてもらっていると、どうしてよいかわからずに思いまよっていた人は、急に自分の意志がはっきりしてきます。

ひっこみ思案の人には、急に目の前が開け、勇気が出てきます。
不幸な人、悩みのある人には、希望と明るさがわいてきます。

こういう風にモモは人の話が聞けたのです。

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?(パート3)

うーむ・・・
どっ・・・、どーでしょう???

「そっ・・・、そーだったのかー! ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!! 」
「だから、相談してもらえなかったのかも・・・!? ヾ(.;.;゜Д゜)ノ 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ナルホド・・・、ちょっぴりわかった気がするかも・・・ ヽ(´ー`)ノ 」
「あ、なーんだー、そーだったんだ~ (〃▽〃) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「わかったよーなわからんよーな・・・ ( ̄д ̄;) 」
「やっぱ、頭がウニ状態じゃー!よくわからーん! \(  ̄曲 ̄)/ 」

という方も、いらっしゃるんじゃーないでしょうか?

世の中には・・・

全く同じ人間も企業も存在しないので、人によっても企業によっても状況によっても異なるんじゃーないでしょーか?
上記の他にも、いろんな考えをお持ちの方も、いらっしゃるんじゃーないでしょーか?

他者から見れば、理解に苦しむことであったとしても・・・
宇宙人にしか見えないことであっても・・・

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由があるんじゃーないでしょーか?
いろんな事情を抱えていらっしゃる場合も、いらっしゃるんじゃーないでしょーか?

相談できる人にとっては、相談 = 簡単な行為であっても・・・

相談できない人にとっては、相談すること自体のハードルがものすごーく高い

場合だって、あるんじゃーないかな~???
なーんて、感じません?
(;´・ω・`)

「個人レベル」で見た場合、極端な話・・・

相談しよーが相談しまいが、それぞれの人の自由っちゃー自由だし、勝手っちゃー勝手。
相談するか相談しないかって、最終的にはご本人の判断なんじゃーないかな~???

自分にとってメリットの方が多いと感じれば、相談したっていいだろーし。
自分にとってデリットの方が多いと感じれば、相談しなくたって別に構わないだろーし。

たとえデリットの方が大きかったとしても、誰にも相談しないとご本人が決断したのなら、それはそれでも別にいいだろーし。
それで本当に後悔しないのであれば、誰も困らないし誰も巻き込むこともないのであれば、それはそれで別にいいんじゃーないかな~???

なーんて、感じるんですが・・・
ヾ( ̄ω ̄〃)ノ

どっ・・・、どうでしょう???

でもね・・・

組織全体や企業全体レベル & 長期的な観点で考えてみた場合は、どーでしょう???

例えば・・・

存続の危機にある企業の経営者が、誰にも相談できずに、一人で抱え込んで悩んで苦しんでいるとしたら、それってどーなんだろ~???
一人で抱え込んで悩んで苦しむしかない状況だったとしたら、それってどーなんだろ~???

このまま放置したら悪化の一途を辿ってしまうような状況なのに、誰にも相談できずに一人で抱え込んで悩んで苦しんでいる従業員がいたとしたら、それってどーなんだろ~???
一人で抱え込んで悩んで苦しむしかない状況だったとしたら、それってどーなんだろ~???

結局のところ困るのは、誰なんだろ~???
誰を巻き込むことになっちゃうんだろ~???
・・・( ̄  ̄;) うーん

どんなに困っていたとしても、どんなに大変な状況だったとしても・・・
どんなに危機的な状況だったとしても、自分の力だけではもはやどうすることもできないってわかっていたとしても・・・

  • どんなに困っていても、事業継続の危機に陥っていたり倒産の恐れがあったりしても、それでも誰にも相談しない社長の下で働く従業員の立場で考えてみた場合
  • どんなに困っていても悩んでいても、誰にも相談しない管理職の下で働く部下の立場で考えてみた場合
  • どんなに困っていても悩んでいても、誰にも相談しない部下の上司の立場で考えてみた場合

とか・・・

  • 誰にも相談しない元請企業と取引のある下請企業の立場で考えてみた場合
  • たとえ下請けいじめをされても、誰にも相談しない下請会社と取引のある親会社(親事業者)の立場で考えてみた場合
  • 誰にも相談しない得意先と取引のある企業の立場で考えてみた場合
  • 誰にも相談しない仕入先と取引のある企業の立場で考えてみた場合

なーんてことを考えてみた場合は、どーでしょう???

「組織として」考えてみると、めちゃくちゃ怖くなっちゃいません?
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

もしかしたら・・・

借金返済できないから廃業、自殺など両極端な思考に走る前にできる事って?
借入金を返済できなくなったら廃業するか倒産するしかないんです。 (;´д⊂) 中小零細企業の経営者は自殺するか夜逃げするかしかないんです。下請けいじめされても我慢するしかないんです。リストラするしかないんです。 (|||▽ ) などなど・・・
下請けいじめとは?下請法に違反する行為等って?
下請けいじめって何?(ーー;) 下請法に違反する行為って?下請けいじめをされても中小零細企業は我慢して泣き寝入りするしかないから一か八か下請けからの脱却を目指すべきなのかな~?いっそ廃業しちゃった方がいいのかも? (´;ω;`) などなど・・・
人権デューデリジェンスとは?中小企業に関係する時って?(1)
人権デューデリジェンスって何? ( ゜Д゜) 中小企業に関係する時って?非上場の中小企業でも人権デューデリジェンスが関係する時ってある?大企業や上場企業、海外進出企業や海外企業だけ?日本国内のみの取引でも関係する? (ーー;) などなど・・・
ブラックボックスとは?ブラックボックスが発生する時って?
ブラックボックスって何? ( ̄○ ̄;) どんな時にブラックボックスが発生する?ブラックボックスが発生する原因って?ブラックボックス化すると困ることって?どんな時に誰が困る? ホワイトボックスとの違いって?判断基準って? ( ゜Д゜) などなど・・・
現状把握とは?対処方法や効果との関係って?
現状把握って何? (;´д`) 何のため?何をどうやるもの?現状把握って必要?時間もかかるし面倒臭そうだから現状把握をしなくても対処方法さえわかればいいんだけど、効果の出る手っ取り早い対処方法ってないかな~?・・・(ーー;) などなど・・・

などなどにも、ある意味関係するのかもしれないけど・・・

まだ取り返しがつくうちに・・・
手遅れにならないうちに・・・

何らかの手が打てる状態のうちに・・・
選択肢が完全になくなっちゃわないうちに・・・

「組織」として、考えてみてもソンしないんじゃーないかな~???
今だったら、まだ間に合うんじゃーないのかな~???

なーんて、感じません?
(;・∀・)

実は・・・

「組織力」とか「強い組織」とかのキーワードで、こんなボログを何度も何度も訪問してくださる方もたくさんいらっしゃるんですが・・・
(ご訪問、ありがとうございます)

組織とは?組織力って何?組織と言える状態って?(2)
組織を変えたい、もっといい組織にしたい、会社の組織力を強化・向上したいなどと言っても、肝心要の「組織」の意味がボヤけていると何をどうしたらいいのかもボヤけちゃうんじゃーないかな~?( ̄  ̄;) でもこれってチャンスとも言えるのかもしれないので・・・

に登場する「組織の成立条件(組織の成立要件)」の観点から考えた場合・・・

「組織力」や「強い組織」以前の状態で、「組織」とすら言えない状態

の場合もあるんじゃーないかな~???
(´・ω・`;)

それに、どーしたらいいかわからない、何をしたらいいかわからない、本当に困っていて自力で解決できない時なんかに・・

誰かに気軽に相談できる組織と、そうでない組織には大きな違いがある

んじゃーないかな~???

誰かに相談したり、みんなで一緒に考えたりというのは、決して恥ずかしいことではない。

むしろ、「組織」なんだからそれが当たり前と思える組織と、
そうでない組織には大きな違いがある

んじゃーないかな~???

独りでできない時にこそ、独りでできないからこそ
社内・社外に関わらず、「組織」ってもんが必要になる
イェ━━━━━ヽ( ゜Д゜)人(゜Д゜ )ノ━━━━━━イ

んじゃないかな~???

なーんて、感じません?
(=´∀`)人(´∀`=)

他にも、例えば・・・

会社の方向性を決めるには?何が必要なんだろう?(1)
会社の方向性を決めるには何をどーしたらいい?o( ̄_ ̄|||)o 会社の方向性を決めるには何が必要?会社の方向性を示すのが経営者の仕事でもあり役割でもあるのはわかっているけど、どーしても迷っちゃうんだよね・・・ (o´д`o)=3 などなど・・・
経営者の視点とは?従業員の視点との違いって?(1)
経営者の視点って何なんでしょう?(;゜∇゜) 従業員の視点とは何がどう違う?社長はナゼ経営者の視点を従業員に持たせたいんでしょう?従業員としてしか働いたことがないからピンと来ないし、何からどーしたらいいものやら・・・ (;・∀・) などなど・・・
社長が従業員に相談しない、相談したくない、相談できない理由って?
社長が従業員に相談しない、相談したくない、相談できない理由って何? (´ε`;) ウチの社長は従業員に全然相談してくれないんです。何でもかんでも社長ひとりで決めちゃうし、質問してもはぐらかすし隠し事が多いし・・・ (・_・;) などなど・・・
社長が優柔不断、迷う、決断できない理由って?
社長が優柔不断な理由って何? (ーー;) 社長が迷う理由や決断できない理由って?社長が優柔不断で困っているんです。ものすごーく迷っていてなかなか決断できないし。社長の優柔不断を改善して早く決断してもらう方法って? p(´⌒`q) などなど・・・
社長が強気でエネルギッシュで明るく前向きで楽観的に見える理由って?
うちの社長はいつも強気でエネルギッシュなんです。( ̄▽ ̄;) ウザイぐらい元気だし明るいし前向きだし楽観的だし悩みが全くなさそうで悩んだコトがないんじゃないか?って感じちゃうぐらい。何も考えていないだけなんですかね~? (ーー;) などなど・・・
誰も信じない社長、人間不信や人間嫌いになった理由って?
誰も信じない社長になった理由って何だろ~?(ーー;) 人間不信や人間嫌いに社長がなった理由って?ウチの社長は誰も信じていないっぽくて心配なんです。何かあったのかな~?どーして誰も信じられなくなっちゃったんだろ~?(;゜д゜) などなど・・・
社長が愚痴る理由、従業員には愚痴らない、愚痴れない理由って?
ウチの社長は愚痴が多いんですよ。(|||▽ ) 従業員の前では愚痴ばかり言ってるくせに、取引先の前ではいい顔するし。ウチの社長は愚痴らないですねー、前向きでポジティブ思考で愚痴一つこぼさないいい社長なんですよね~。(* ̄▽ ̄) などなど・・・
自慢話を社長がする心理や理由って何だろう?
ウチの社長って自慢話がすごく多いんです。 ( ̄▽ ̄;) 申し訳ないけどちょっとうんざり気味なんです。不思議なんですけど、社長はなぜ自慢話ばかりするんだろ~?自慢する理由って何だろ~?自慢話ばかりする心理って? (;゜д゜) などなど・・・
社長が楽観的、社長が悲観的な時のメリットやデメリットって?
社長が楽観的、社長が悲観的な時のメリットやデメリットって何?( ´△`;) 社長って楽観的な方がいい?それとも悲観的な方がいい?社長が楽観的な考え方ができる時と悲観的な考え方をする時のメリットやデメリットって何だろ~?( ̄▽ ̄;) などなど・・・
社長が暴走してしまう原因、暴君社長になる理由って?
社長が暴走してしまう原因って何? (´ヘ`;) 暴君社長になる理由って?ウチの社長って暴走し始めたら誰が何を言っても聞いてくれないし。暴走社長に振り回されて困っているんです。ウチの暴君社長を止める方法って何かない? (・・、) などなど・・・
社長がうつ病になったり心が折れたりする前にできる事とは?
社長がうつ病になる前にできる事って何?p(´⌒`q) 社長の心が折れる前にできる事って? うちの社長ってうつ病?うつ病を患っているのを隠している?聞きたいけどうつ病なんかじゃない!って絶対に否定されちゃいそーだし。( ̄‥ ̄;) などなど・・・
セキュリティ対策の必要性を中小企業の社長が感じる時って?
セキュリティ対策の必要性を中小企業の社長が感じる時って?(;・∀・)セキュリティ対策の必要性を感じない理由って?社長にどんな説明の仕方をしたら、興味を持ってくれてセキュリティ対策の必要性を感じてくれるんだろ~? (o´д`o)=3 などなど・・・
社長が孤独を感じる瞬間とは?孤独を感じない時って?
社長は孤独ってホント? (・_・;) どんな時に社長は孤独を感じる?どーもピンと来ないんだけど?いろんな人に会っているし、どう見ても孤独には全然見えないんだけど?孤独を感じているのって極々一部の社長だけじゃないの? (´ε`;) などなど・・・
後継者の孤独とは?2代目や3代目など次期社長ならではの苦労って?
特に中小企業の後継者や2代目・3代目など次期社長には、後継者の立場を経験したことがなければ気づきにくいし、理解してもらえない「後継者の孤独」とか、後継者の方、特有の悩みとか、跡継ぎならではの苦労や辛さがたくさんあるので・・・(;´・ω・`)
子供を跡継ぎにするかどうか社長が迷う理由やジレンマって?
子供を跡継ぎにするかどうか社長が迷う理由って何? (ーー゛) ウチの社長は子供を跡継ぎにするかずっと迷っていて悩んでいるみたいで心配になっちゃうんです。子供に跡を継がせるかどうか社長はどーして迷っているんだろ~? (´ヘ`;) などなど・・・
事業継続計画とは?BCPの考え方や作り方って?
事業継続計画って何? ( ̄▽ ̄;) BCPの考え方や作り方って?BCPって防災計画と同じ?災害はそう起こらないし言葉も難しいし面倒臭くてつい挫折しちゃうよなー (´ε`;) BCPなくてもナントカなるっしょー (⌒▽⌒) などなど・・・

などなども含めると、いろんな意味で考えさせられちゃいません? (^^)

ふーむ・・・、こーやって考えてみると・・・

まだ見えていないだけで・・・

意外なところにヒントがいっぱい溢れている
おお~っ ━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━ 見っけ~♪

のかも~???

なーんて、感じません?
(〃▽〃)

どっ・・・、どうでしょう???
皆さまは、どう思われますか?

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?(追記1)

・・・え?

「相談すらしてくれないんじゃー、どんな理由や事情があるのかとか、どんな心理なのか気持ちなのかとか、全然わからないじゃんかよー! (# ̄3 ̄) 」
「どんなに困っていても、誰にも相談しようとしないなんて理解不能だよー! o( ̄ ^  ̄ o) 」

「本当の困っていたら、普通は誰かに相談するものだよねー (*`θ´*)  」
「誰にも相談しないんだったら、本当に困っていないってことだよねー ( `.∀´) 」

「本当に困っているのに相談しないんだったら、それこそ自己責任じゃね? ( ̄(工) ̄) 」
「相談しないから悪いんじゃね? ヽ(`⌒´メ)ノ 」

・・・って?

うっ・・・、ううーむ・・・
( ̄  ̄;)

んじゃー・・・

一見、全然関係ないように思えるかもしれませんが、視点が変われば何か気づくことがあるかもしれないので、例えばこんなのに参加してみるのもアリなのかも~・・・?
(´・ω・`;)

野宿者への支援活動・夜まわりへの誘い(大阪)
全国の困窮者・ホームレス現場支援活動情報

襲撃されて殺されそうな状況だろーが・・・
病気とかケガとかで死にそうだろーが・・・

餓死寸前の状態だろーが、ゴミ箱をあさるしかない状態だろーが・・・
貧困ビジネスの餌食になっている状態だろーが・・・

公園とか駅周辺とか高架下とか、よくよく見れば驚くほどそこかしらにいっぱいある私たちの血税でつくられた排除アート(排除オブジェ)なども含めて、行政とか近隣住民とかから排除されまくって、行く場所がどこにもなくなっていよーが何だろーが・・・

週単位とか月単位じゃーなく、年単位でそーゆー状態だろーが・・・
10年以上経っていても、そーゆー状態のままだろーが・・・

それでも誰にも相談しない、相談できない、相談したくない方にも、いっぱいお会いできると思いますので・・・

ペラッペラの薄ぅーい毛布1枚で震えながら寝ていても、カイロの一つですら絶対に受け取ろうとせず断固として拒否する方にも、たくさんお会いできると思いますので・・・
野宿していて、その上、身体の調子も悪く病気もしているのに、そんな状況でも160kgもあるリヤカーを一日16時間も引っ張って必死に働いていて、絶対に生活保護には頼りたくない、生活保護に頼るぐらいなら死ぬと、泣きながら訴えるご老人にもお会いできると思いますので・・・
(;´・ω・`)

また一方では、そーゆー方が・・・

少しずつ、本当に少しずつだけど、変わって行く様子も目の当たりにして・・・
手遅れにならないうちに、取り返しのつかないことにならないうちに、自分にできることを「自律的に」考える機会になるかもしれませんので~。
ヽ(´ー`)ノ

誰にも相談しない、相談できない、相談したくない理由や事情、心理って何だろう?(追記2)

・・・え?

「そーゆーのに参加する勇気がないんだよね・・・ ( ▽|||) 」
「ってゆーか、そうなっちゃったのは自業自得じゃね?自己責任じゃね?やっぱ誰にも相談しないヤツが悪いんじゃんかよー ( ̄ヘ ̄)凸 」

・・・って?

うっ・・・、ううーむ・・・
( ̄  ̄;)

えーと・・・

やる気、向上心、チャレンジ精神が持てる組織って?
やる気、向上心、チャレンジ精神が持てる組織って?( ̄∧ ̄ ) ウチの従業員からやる気が感じられないし向上心やチャレンジ精神を持ってくれないし。やる気、向上心、チャレンジ精神を持たせるにはどんな人材育成をやればいい? (;´Д`)ノ などなど・・・

なんかにもある意味、関係するっちゃーする面があるのかもしれないけど・・・
「日本社会全体」としても考えてみる機会になるかもしれないし・・・

会社が倒産したりリストラされたりして、いつ何時、自分自身が当事者になってしまうかもしれないし・・・
当事者の方のお話を実際にお聞きしてみると、そんな時に「自己責任」って思い込みから自分自身を縛っちゃって、誰にも相談できなかったり、相談できない人の気持ちが初めて理解できた人もいたりするようなので・・・

例えば、こんな動画とか本とかからも考えてみるのはどーでしょう?
(´・ω・`;)

自殺者1万人を救う戦い – SAVING 10,000 – Winning a War on Suicide in Japan
「助けてと言えない - いま30代に何が」
「自己責任論の呪縛 「相談=負け組」発想の諸形式」
「潰れない生き方」
「希望格差社会」
「世界中で深刻化する人間の社会的孤立問題 ネットの間違った使い方も」
「無縁社会」
「脱・排除社会 ― 人が、人らしく生きられる社会にするために」
「生活保護リアル」
「他人を見下す若者たち」
「おっちゃん、なんで外で寝なあかんの? ― こども夜回りと「ホームレス」の人たち」
「ルポ 最底辺 ― 不安定就労と野宿」
「今日、ホームレスになった」
「ルポ 若者ホームレス」

どっ・・・、どうでしょう???
皆さまは、どう思われますか?

ネクストストラテジーによる組織力や現場力の強化・向上支援(自律型の組織づくり支援)の概要へ

【追伸1】
「・・・で、答えは何なのさ??? ヽ(;▽;)ノ 」と思った方へ

よろしければ、以下の記事も見てやっていただけると嬉しいです。
(^^)

「自律型人材が育つ組織って?」ブログについて
初めまして!「自律型人材が育つ組織って?」ブログ(ボログ?)をご訪問いただき、誠にありがとうございまするぅぅぅ~。海より深ぁーく (⌒人⌒) 感謝感謝ですぅ~♪ 当ブログは・・・
答えが見つからない、解決策が見つからない時には?
答えを探しているんだけど、探しても探してもしっくり来る答えが見つからないんだよね・・・ (;´д⊂) やっぱ探し方が悪いのかな~?いったい何をどーしたら、いい解決策が見つかるんだろ~??? o゚p(∴´⌒`∴)q゚o。 などなど・・・
「自分で考える」と「独りで考える」って同じ?組織力との関係って?
自分で考えると独りで考えるって同じ? p(´⌒`q) 組織力と何か関係がある?自分で考えなきゃ!って思って独りで必死に考えているんだけど全然進まないし、どーも煮詰まっちゃうし行き詰っちゃうし・・・ o゚p(∴´⌒`∴)q゚o。 などなど・・・
自律と自立の違いとは?自律型と自立型は何がどう違う?
自律と自立の違いって何? (;゜∇゜) 自律型と自立型って何がどう違うんだろ~?自律型人材が正しいんだろーか?それとも自立型人材が正しいんだろーか? 自律型人材育成?それとも自立型人材育成?どっちの方がいいの? ( ̄○ ̄;) などなど・・・
【追伸2】
「三方よしって何さ??? ヽ(`⌒´メ)ノ 」と思った方へ

よろしければ以下のページも見てやってもらえると嬉しいです。
(⌒人⌒)

三方よしとは?

コメント

  1. より:

    いつも大変お世話になっております。
    堀です。
    誰かに相談したり、みんなで一緒に考えたりというのは決して恥ずかしいことではないと思える組織
    独りでできないからこそ、社内・社外に関わらず組織が必要になる
    これは本当に大事なことですよね。
    一人の人間にできることには限りがありますから。
    思うに経営者がこのような考え方を持っていると、従業員の中にも相談し合ったり助け合ったりする雰囲気が生まれやすくなるのではないでしょうか。
    それが多様性を生かすということにつながるのではないでしょうか。
    当社では、ネクストストラテジーさんも含めて一つの組織と捉えております。
    今後も色々相談させて戴きたいと存じますので、お力添えの程宜しくお願い致します。

  2. 堀 様
    こちらこそ、いつもお世話になっております。
    お忙しい中、コメントありがとうございます。(^^)
    > 一人の人間にできることには限りがあります
    本当にそうですよねー。
    だから組織が必要になるんですよねー。
    私もそうつくづく感じます。
    > 経営者がこのような考え方を持っていると、
    > 従業員の中にも相談し合ったり助け合ったりする
    > 雰囲気が生まれやすくなる
    > それが多様性を生かすということにつながる
    おおお・・・、さすが堀様!
    絶対に誰にも相談しようとしない経営者の方の場合、それはそれでもいい面もありますが、従業員さんとの距離が遠かったり、従業員さんが個人プレイに走ってしまったりすることもありますよね。
    > ネクストストラテジーも含めて一つの組織
    涙が出るぐらい嬉しいお言葉です。
    ありがとうございます。
    堀様との出会いに、改めて感謝申し上げます。
    > 今後も色々相談させて
    当方でもよろしければ、どんどん使ってやってくださいませ。
    こちらの方こそ、いろいろと相談させていただくこともあるかとは思いますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。

  3. 癒しは目玉おやじ より:

    前々から拝見しておりましたが、はじめてコメントします。小さな会社の社長をやっております。
    無縁社会なんて悲し過ぎる、このままじゃいけないと思ってました。そのくせ誰かに相談しようとしない僕自身がいます。
    ブログや堀さんという人のコメントを拝見して、無縁社会を変えたければまずは僕自身が変わらなければいけないと気づけました。
    つきましては近々、ホームページの問い合わせフォームから相談させて頂こうと考えております。お話し出来るのを楽しみにしています。

  4. 癒しは目玉おやじ 様
    初めまして。
    コメントありがとうございます。
    > 近々、相談させて頂こうと考えております
    嬉しいお言葉、ありがとうございます。
    お役に立てるかどうかはまだわかりませんが、ご都合の良い時にでも、お気軽にお声がけいただけると嬉しいです。
    > 無縁社会を変えたければ
    この辺りについてのお話も、是非お教えいただけたら幸いです。
    お話しできる日が、とても楽しみです。
    (追伸)
    目玉おやじ・・・、私の好きなキャラの一つでもあります。
    目玉おやじを見ると、私もものすごーく癒されます。(^^)

  5. より:

    読んで泣きました。ありがとう。自律と組織の意味についても目からウロコが落ちました。嫌われるのが怖くて出来なかったけどオレひとりの力ではどうにもならいから勇気を出して相談してみます。

  6. 鉄 様
    初めまして。
    コメントありがとうございます。(^^)
    > 目からウロコが落ちました
    > 勇気を出して相談してみます
    ほんの少しでもお役に立てたのであれば、嬉しいです。
    いい方向に行くよう、陰ながら応援してますねー。(^^)/

error: Content is protected !!