輪島の 地震で

 

農業辞め

 

 

 

 

今後どうしようか 悩みながら

 

輪島へ片付けに通った昨年

 

 

 

 

 

昨年11月に 

 

① 長崎県 諫早市の 市役所の方

 

② 農業関係者

 

③ 地域の方と 


私も含めて12名で

 

輪島市からの避難者(新井氏)の農業再開に向けた協議

 

の時間を作っていただきました。

 

 

 

 


 

 

 

 

写真は 就農地 田んぼ探しで

 

訪れた場所の数々

 

 

 

① 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

就農相談を始めた 昨年4月から

 

県の職員さん

 

Iさん、Wさんには 本当に ご迷惑と たくさん関わっていただいています。

 

 

 

 

 

 

新たな 田んぼ 決めた場所は

 

こんな風景でした。(夕方 集落の集会所に集まった時 撮影 )

 

 

 

 

 

 

 

 

長崎県の方の 優しさを感じながら、

 

まず1歩 皆さんのおかげで進めて感謝しています。

 

 

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

※ 毎週 月曜更新しています。

  (次回は 3月3日予定)

 

 

 

 

 

2種類の、人気ブログランキングに参加 再開してみます。

 

 

 

 

 

 

 

新たなスタートの励みになります。

 

読んだら ポチっと 出来たらで良いので お願いします。

 

 

 

 

田舎暮らしランキング
田舎暮らしランキング

 

 

 

 

にほんブログ村 環境ブログ 有機・オーガニックへ
にほんブログ村